top2.jpgベビーマッサージとはナチュラルオイルを使用して、赤ちゃんの全身をマッサージします。
マッサージによる心地よい刺激は、赤ちゃんの脳の発達を促し身体を丈夫にするだけでなく、スキンシップによる心の効果も注目されています。

赤ちゃんの肌は、やわらかくて、あったかで・・・ふれているパパママの方が幸せな気分に なって癒されるかもしれませんね揺れるハート


駐車場あり

2023年08月06日

本日は山田富士まつり

こんにちわんこ!
クシャクシャテリアの時ですが、
ちょっと可愛かったので、もう一回(*´∀`)
お尻にすっぽり。
2B4767A2-FE49-454F-A09B-EBA558258D9A.jpeg
何か?

さて、本日山田富士の夏祭り2日目。
昨日は行けなかったけど、
今日は行こうかなと・・


ん?
雨予報?!
まさかの雨?!

出たよ、卑弥呼ちかこ。

今、野暮用で東京ですが、
私が帰る頃には雨じゃないか?

本日は双子の誕生日でもあります!
14歳かー。早い!
昔の成人は14歳。
もう大人だわ。
げんぷく?元服?


そして今日は広島の原爆の日。
あれから78年。
雨は涙かしら?
被曝した人で生きてる人はもう残り少なく、
語れる人も残り少なくなりましたが、

思い出せなかった約束 悔やみ続けた78年(NHK NEWS) https://u.lin.ee/qYEdS3f?mediadetail=1&utm_source=line&utm_medium=share&utm_campaign=none

こういう記事を読んで、
子供たちにお話ししてあげること、
とても大事だと思います。
昔ほど学校では深く取り上げないみたいなので、
私たち親が話さないとですね。

この時代にも体験した人がいるということ、
そんな昔ではないんだよということ、
ウクライナでももしかしたらあるかもしれないということ、
戦争は絶対ダメだということ、
この8月はたくさんお話ししてあげたいです。
ウクライナの戦争もありますし、
身近な問題であると思います。
是非知ってることお話ししてあげてくださいね。

posted by 近藤 at 11:57 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年08月05日

近藤家最強説?

おはヨークシャクシャテリア!
3E6C0DF0-B6BC-4DB0-9766-B35163459018.jpeg
は、昨日のトリミングにより、
おはヨークシャーテリアになりました♪
1E19AA32-222F-4899-AF53-7D3A3660941E.jpeg
自信ついて?ぐでたま娘にマウント!(笑)
どやっ!
お犬様やな。
私のカット代よりはるかに高い:(;゙゚'ω゚'):
私980円。
お犬様5500円!
これでもまだ安い方です。


にしても、そのお犬様、
また洗濯物畳もうとしたら
AEA3A79B-02A6-4A2A-BA24-DA66BCEE120E.jpeg5E117730-07CD-4477-BF77-4631D185B5C6.jpeg
上にのるなーー!(`Д´乂)
仕方ないからそのまま畳み続け、
CF3606ED-F569-4F71-861A-528AC3A723D5.jpeg
だんだん洗濯物が残り少なくなり・・
4A655C05-3200-4B16-9D66-E9071844FEB1.jpeg
ギリギリ乗っかってます(笑)
意地でもどかないやつ。

86EFB207-58CA-4379-8459-8817F3AB229B.jpeg
ラストはこんなことに(笑)

そしてそのまま移動。
57D40736-324E-4551-BFD7-D587D192426D.jpeg
服と一緒に移動したらしい。

さて、そんな洗濯物と共に行動する
最強なヨーキーはどーでも良く、
タイトルの近藤家最強の話を。
(お犬様が主役ではございません)
実は、コロナがまた流行ってるのは
皆さんご存知かと。
実家の石川県もすごいらしいです。

長女が2日前に学校の合宿から帰宅して、
「やばい!みんな陽性!」
ん?なんの話?
と思ったら、同じ部屋の子が
なんと帰宅して全員陽性だったらしく、
さらに発信源と思われる女子が
1番の仲良し。
ずっと一緒に行動。
終わった・・と思って検査。
なんと、陰性。
ちなみに熱なし、喉いたなし、
無症状。
他の陽性のみんなは、喉痛いとか倦怠感とか
あるそうです。

「そんなのかかりはじめだからに決まってる」
隔離して、家族全員マスク生活。
そして昨日も検査、陰性。
へ?
おかしいやろ!
まずあり得ない。

まだ近藤家、誰もコロナになってません。
今か今かとビビってるなか、
とうとう来たーー!と覚悟してたら・・
元気かよ!
陰性かよ!
長女最強?

こんなことってあるんですかね?
というか、かかってるんでしょうね。
これは鈍感力!!
鈍感て最強だと思います(笑)

まず1番鈍感な私が、小学校〜高校まで皆勤。
旦那も休んだ記憶があまりないそうで、
双子もインフル以外は、
今までに休んだのは1回か2回?
みんな鈍感?
遺伝か?(笑)

でもなんにせよ、
こんな丈夫に生んでくれた親たちに感謝です(*´∀`)
健康1番!
お金は・・に、2番!

でも食事も大事、運動も大事かなと。
私は特にオーガニックにも無添加などにも
強くこだわってるわけでもなく、
昔から駄菓子も大好きだし、
スナックお菓子も食べますし、
スイーツも大好きです。
冷凍食品も使いますし、
スーパーのお惣菜も半額買います(笑)
時には暴飲暴食も。
「酒が足りねー、酒持ってこーい!」

ただ、野菜、肉、魚、卵、乳、豆・・
バランス良い食事は毎日意識してますし、
身体に足りないと感じる栄養素は、
補助食品やサプリでも、
意識して補るように心がけてます。
(でもできるだけ食事で)

それは決して栄養士だからできることではなく、
みなさんにも簡単にできること。
見た目、つまり色が綺麗に見えれば、
大体栄養は整ってるんです!
色、見た目を出来るだけ鮮やかになるように
意識してみましょう。
一汁三菜を
一食でも習慣づけることですね。

EFC6DEC1-6112-4A56-91A5-70FC4A2FFB0F.jpeg1716CA9D-F1BA-4385-9497-82D9F194CF8A.jpeg


栄養は1日のトータルで見れば大丈夫。
一食だけでも、見た目綺麗にしてみましょう。
食欲ない時は1週間単位でも。
身体は食べ物で作られてますから、
薬と同じ感覚でいられるといいですね。


食べすぎた時はリセット&運動。
運動!と、肩に力入りすぎると続きません。
動くことです。
その場でちょっとジャンプでも全然オッケー。
(産後の方は尿もれ注意)
食後横になったりせずすぐ動く、
これだけでも食後の血糖値を上げないのです。


内臓を休ませるということも大事。
暴飲暴食の次の日は、
食べる量をいつもの半分以下にして、
(または一食抜いても)
内臓をリセットするといいですよー。
身体がすぐ戻ります。


あとは汗をかくこと。
運動嫌いならお風呂やサウナで汗をかきましょう。
運動と同じくらい代謝上がります。
この暑さたまりませんが、
汗をかくことはいいことですね。
デトックスデトックス♪


とにかく健康を維持するためには、
いろんなものを食べる
普段の生活でも意識して動く
(食べる人動く人はほんと元気)
空きあらば寝る!
無理はしない。

これですな!
ちなみに睡眠マスターちかごりは、
短い睡眠時間でも
4BC4C315-0436-4365-B08C-53A5C45BFFA1.jpeg
なぜか、この質。

ちょっと長くなると・・
63A5ABA7-895D-4EAB-A9BE-D579A130C67D.jpeg
睡眠の質、最強!!


昨日も昼寝20分、
マツエクしてる時50分寝ましたから、
隙間時間の睡眠が元気の元かな〜と。

元気ですかーー!
元気があればなんでもできる!!
猪木さん、大好きですハート
D8D09E4B-D294-45AF-AC1B-F07452CA1FD0.jpeg

イノキ! ボンバーヘッド! 
イノキ! ボンバーヘッド!

叫んでた人は同世代ハート
今日も頑張りましょう!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
★ベビーマッサージ(指導歴13年)
★ベビーサイン(指導歴10年.手話検定二級)
★ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
★子供栄養相談(離乳食、幼児食)
★産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
  ※皆さん、ひと月4キロ前後痩せてます。
★キッズスイミング(オアシスにいます〜)
★双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)
posted by 近藤 at 06:09 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年08月03日

清水寺の周りのお店

おはヨークシャーテリア!
3E8F31E0-D7AA-46C8-BB17-2FC96D28D57D.jpeg
久々にスカート履いたら・・
私の寝そべってる上でまったり。
おい!
おならするぞ〜(*≧艸≦)

さて、そんなon my oshiriな
ヨーキーはどーでも良く、
その私のお尻が最近違和感あります。
つったような状態が続いてます。
ももの裏からきてる感じ?
物を拾う時、激痛が:(;゙゚'ω゚'):
いい整骨院どなたか紹介してくださいませ。

さて、私のお尻も皆様にはどーでも良く、
京都の話、忘れてましたね。

清水寺の前の一念坂、二寧坂、三年坂は
有名ですよね!
この話の由来など聞くとまた面白い。
長くなるのでみなさんで調べてみましょう。
三年坂で転ぶと、
三年で死ぬとか3年寿命が縮まる話は有名〜。
私、つんのめったけど、それはありか?(笑)

この辺りのお土産屋さんは
ほんとテンション上がります。
BC6733E0-396A-4ECE-AF51-336AB87B8026.jpeg
旦那の妹も気になってたお店。
47EBBA85-620E-4A1C-B2AB-859661C3978D.jpeg0505021B-FC66-4F52-9B4D-8DC8E02C9DD0.jpeg
そこのくずごおりが
暑い日にはとてもまいう〜でした。
EFEDE513-8E6F-4C3D-9E13-296B5F19125E.jpeg
もっちり?ねっとり?
でも冷たくて、不思議な食感。

お墓の隣(ねねの道入り口)に
ソイドーナツ、ソイドリンクの
お店ができてました!
3CC7156E-C7E8-4829-8A2D-F0AE2E270FA7.jpeg
ひと月前にオープン!
何個でも食べられそうな
ドーナツでしたよー。
543D0D78-27D0-4C13-B3BA-E819B2AA623F.jpeg
ソイラテにソイアイスにソイドーナツ。
ソイどんだけ?
ソイヤー!
え?

御朱印帳専門店
素敵な御朱印帳たちにテンション上がります。
A1AE8EE3-5D89-4FB4-B0A4-9B5D65F2407A.jpeg
ここはねねの道です。

清水寺も何年ぶりかな〜
2E5104FA-7EA0-4501-83D2-793F6AE7FEB7.jpeg
拝観してみました。
なんと、半分以上が外国人(笑)
日本人どこ?

舌切り茶屋は参道の終わりの方にありますが、
14E4606B-A389-4C98-83E2-5DCE326F98A2.jpeg
歩き疲れる頃なので大繁盛!

実はここ、親戚。
のれんに近藤って書いてありますよね(笑)
冗談ではなく、親戚はほんとの話。

近藤正慎が敵に捕まり
尋問を受けつづけ、
万が一秘密をもらしてはいけないと
舌を切って自害したという話(꒦ິ꒦ີ)
妻と息子の生計を立てるため、
弔いの意味も込めて、
一族が許可を得てお茶屋さんを始めたとか?
旦那はなんとその子孫です。
さらに驚いたのが、
俳優の近藤正臣もその子孫です。
まだ会ったことないけどな(笑)
もう一つ驚くのが、
清水焼の人間国宝近藤悠三の
子孫でもあるらしい。
旦那は凡人。
至って普通(笑)
メタボなだけ。

そんなことはどーでもよく
ここでお抹茶頼みましたが、
4A091A21-C211-4381-843D-BB196390810A.jpeg
人気はかき氷です(笑)
是非行ったらお立ち寄りください。

ラストにここ。
62AC2FD3-8B2A-43B2-8E19-7FA730A16921.jpeg
テレビに出てましたよね!
このアイス食べたかったけど、
冷たいものばっかり食べて
入らなくなった(笑)
八坂神社の近く、祇園です。
E7FAC383-1935-44CB-AC0E-EC41DB279A66.jpeg

オンラインショップもやってるらしい。
以上、京都の清水寺付近の
ご紹介でした〜。
食べ物ばっか(笑)

で、奈良は観光してません
旦那の実家の片付けでした〜。
(粗大ごみ4回運んだし)
またちょこちょこ片付けに行くので、
次は奈良をご紹介します!

奈良もほんといいですよ〜(*´∀`)
古民家を利用しての素敵なお店が増えてきました。
是非、やっすい夜行バスで!(笑)

メガネぶっ飛ばないように気をつけなはれや!
私だけか( ̄∀ ̄)
posted by 近藤 at 04:24 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年08月01日

横浜ただいまー

おはヨークシャクシャーテリア!
10A265E5-1363-45BD-8521-938292C4B563.jpeg
また落ちてる(笑)

さて、落ちてるヨークシャクシャテリアは
どーでも良く、
横浜帰ってバス降りてびっくりポン!
え?雨降ってる?
0BD918EC-575A-4B6F-80FE-0734B81A1C38.jpeg
帰宅したらバイクも濡れてるし、
やっぱりこっちも降ってたのね。
卑弥呼横浜に帰ってきたしな。

 
えーー?!洗濯ほしてるし!(꒦ິ꒦ີ)
朝はバタバタするからと
夜から干しておいたらしい。
雨降らんってなってたもーん♪
なんだと?
開き直るな!
着いて早々がっくりです(꒦ິ꒦ີ)


が、なでしこジャパンすごーーーーい!
ほんと、強すぎです!!(*≧艸≦)
がっくりも吹っ飛びます。
双子も昨日から合宿。
目指せ、なでしこジャパン!!(笑)


長女も今朝から学校の合宿!!
(彼女もかなりの雨女、
 イベントは雨確率すごいので、
 今朝の雨も納得)
夜行バスが少し早く着いて、
見送れてよかったです(*´∀`)
夏は色々イベントが目白押し。
青春だな〜

今日だけ3人いないので、
(こんなことはまずない)
高くて美味しいものでも食べてくるかー(笑)

京都で散々食べたけどな。
02774957-4041-46A3-9B44-04E6595E8239.jpeg1351869B-F1EC-4B79-98B0-740D0B900290.jpegB5D378DD-0483-4A1C-B4E5-BAD4997FA53C.jpeg1F6C0AD5-77A9-411C-9DE8-56B33FADFD7F.jpegB19E2194-7A74-4829-A8D2-68621C9EEF4F.jpeg12DBFE43-81D1-4605-BADB-621C405B6AAD.jpeg
また明日紹介しますねー。
posted by 近藤 at 10:04 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年07月31日

合宿はいい社会勉強

おはヨークシャーテリア!
はいませんが、
娘から送られてきました。
D24E8E83-9300-4363-B400-3E40C04BB496.jpeg
また挟まってる(笑)

さて、挟まってるヨーキーはどーでも良く、
双子は今朝からサッカーの合宿。
(私家にいなくていいのか?(笑))
この子たちは小学校低学年から中ニの今まで、
合宿の回数もかなり多く経験してるので、
(ダンスの頃からサッカーまで)
準備もかなり手慣れたもの。
いつの頃からか、私が構わなくても
やれるようになってました(*´∀`)
そう思うと合宿って素晴らしい。
色々身に付きますし、社会勉強の一つですよね。
学年の違う子たちとの関わりも、
とてもよい経験です。

金はかかるけどな!

そこを強く強く子供に言い聞かせて、

「お金かかってるんだから、
 全力で頑張ってこい!」

と必ず送り出します(笑)
しつこい?
でもそこは大事。
適当にやられても困る。
かかってる金額ももちろん伝える(笑)
でも楽しむことも大事。
友達と何日も過ごす、
そりゃ楽しいにきまってる。
全力で競技も遊びも楽しんでこいよー!!
双子、2倍お金かかってるからな。
そこんとこよろしく。
しつこい?(笑)



話変わって・・
それにしても京都最高〜(*≧艸≦)
DF1C04E7-FFA1-46BB-BDCC-75A2B06F5286.jpeg9DB64D91-4197-4334-BB9E-5BA03AE412A2.jpeg
ぶらぶら歩いてきました!
懐かしいわ〜
学生の頃は京都で過ごしましたからね。
ん?何年前だ?

京都駅で
(さあ、今からどうしよう?)
と、ぼーっと立ってたら、
オーストラリア人からホテルを聞かれて、
時間もあるし、
そのホテルまで一緒に行ってあげました(笑)
(英会話の勉強にもなるし)
で、そこから歩いてご先祖様のお墓へ。

なんと近藤家のお墓は高台寺前にあるので、
目の前はねねの道。
清水寺もすぐ目の前なので、
拝観もしてきましたよー。
さらに母校によって、
昔のバイト先にもよって・・

かなり満喫しました(笑)
また、その話は今度〜。
※このブログは私の記録でもあるので、
興味ない方はもちろんスルーしてくださいね!

にしても、近鉄特急で奈良着いて、
地上に上がったら・・
2D4D03C0-8483-4C9E-B4D2-B585003A38FB.jpeg
大雨かよ!(笑)
さすが私。旅で雨降らなかったことほぼない。
しかも奈良だし、
やっぱり私は卑弥呼か?
レンタカーのお兄さんもびっくりしてました。
「晴れの予報なんですけどね、
 急に降ってきたんですよー」
わたしわたし〜。
私が降らせたのよ(笑)

とにかく、今日の予定がメイン。
頑張りまーす!!

では!


おまけ♪
ちかざっぷ、今頑張ってる人すごいです!
1ヶ月ちょいで
69から、61.2キロまで落としました。
なんと8キロ近く!((((;゚Д゚)))))))
またその話は、今度詳しく。
ちかざっぷ、いつでも募集してます。
気になる方はまずは1週間トライアル!
1週間で5,000円です。
継続すれば、1ヶ月15,000円なので、
トライアルの金額を差し引いてお支払い♪
健康的に痩せたい人カモーン!



スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
★ベビーマッサージ(指導歴13年)
★ベビーサイン(指導歴10年.手話検定二級)
★ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
★子供栄養相談(離乳食、幼児食)
★産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
  ※皆さん、ひと月4キロ前後痩せてます。
★キッズスイミング(オアシスにいます〜)
★双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)


posted by 近藤 at 08:43 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年07月30日

実は今・・

おはヨークシャーテリア!
は、今朝はいません(꒦ິ꒦ີ)

わけあって1人、京都ナウです。
281FB3C4-37B7-492E-98B8-7FE2168E4154.jpeg
それにしてもどんより?
雨降るのか?

どこでも寝られる睡眠マスターは
もちろん、夜行バス。
23時に出て、5時につきました。
石川県より近い!
そして三列シートは快適だな!
(石川県は四列シートだったし)
ま、睡眠マスターにはどんなシートでも
関係ないけどな( ̄∀ ̄)

にしても、深く寝過ぎて、
「京都到着です」
と何度もアナウンスしてるのに
着いても寝てたーーー!:(;゙゚'ω゚'):
「京都です」
「京都です!!」
「京都です!!!」
((((;゚Д゚)))))))
運転手キレてる?
飛び起きるおばちゃん(笑)

さらにメガネがねーー!
(ダジャレてる場合じゃねー)
寝てる間にどっかにぶっ飛んだらしい。
狭いシートの中で、寝相どんだけ?

一旦降りて荷物受け取り、
キレてる運転手にメガネがねーと
恐る恐る打ち明けたら・・
さらにキレた?
でも一緒に探してくれました(*´∀`)
本当は優しい?
いや、
次のとこ向かわなあかんから、
早よ見つけろや!
って感じ。

さ、さーせん!(;´д`)

光照らしてくれて、
あ、あったーーー!
かなり変なとこに(笑)
なんでこんなとこに?

とにかく珍プレーなスタートでした〜。
(乗ったのも出発1分前だったしな、
 乗車がラストの1人で、
 その時点でイラつかせてた)

さて、そんな私の珍プレーはどーでも良く、
到着、朝早すぎやろ!
どーするよー(*゚ー゚)
と思ってたら・・
さすが京都駅!!
朝マックやってましたー♪
みんな朝早いから、オープンしてすぐ満席。
すごー!

でも、なぜか閉店の音楽?
ほたるのひかりが流れてて、
ウケる(笑)

「本日は誠にありがとうございます。
 間も無く閉店のお時間となります。
 どうぞおわすれもののないように・・」

実は閉店なのか?
そして、間も無く開店?
ずっと流れております。
みんなもその話してる〜( ̄∀ ̄)

誰か止めろ!(笑)

ジャパニーズジョーク?
にしても、朝から外国人だらけ〜
さすが京都です。

とにかく、京都少しぶらぶらしてから、
奈良向かいます!
三都物語?
昨日今日あーす♪by JR西日本

10年ぶりくらいの京都駅ですが、
ほんとかなり変わったな〜(*´∀`)
わかるかな、私。

では、また!


おまけ♪
昨日の花火素敵でしたね。
ほんと生で観たのが何年ぶりだ?
ほんと嬉しかったです。
ちょいとうるる〜
(ほんと歳だわ)


AA50EEC6-A994-4334-A6F3-9A7E87102D94.jpeg1517283E-C880-4795-A602-2A6887160C69.jpeg
本当に学校の屋上から打ち上げてるんやな。
歴代校長たちがすごい!
そして、親父の会もすごい!
ありがとうおとーさんたち!!


終了後の学校前の駄菓子屋。
9時過ぎなのに大繁盛〜。
おっちゃんてんやわんや(笑)
ハゲてきたな。
170644EE-0F5D-4EE5-BEDD-2A3DEA45DBC0.jpeg
外で待つ大人たち(笑)
すみれ堂も、懐かし〜!
昔はブログにも良く出てましたね。
大人が興奮する駄菓子屋さん。
ぜひ皆さんも。
posted by 近藤 at 06:43 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年07月29日

本日はすみれが丘でお祭り!

おはヨークシャーテリア!
半分落ちてます(笑)
FCCFB3FF-9C6A-49E5-A564-1BC3DC8EA616.jpeg
こっちも
69660AEA-090B-4FD9-9263-9EADC8CA8F1C.jpeg

07A4A57A-D440-4D6D-AC02-EF922F3E93BD.jpeg
落ちて挟まっとるがな(笑)

枕より、紙の上が好きハート
64D8D22C-07FA-498F-A3CF-A1E00FC2B38D.jpeg
匂いたまらーん♪

朝からヨークシャーテリア特集、
失礼しました〜。

さて、本日はいろんなところで
お祭りがありますね!
大きいところでは隅田川!
もう、そんなとこ絶対混むし。
行かなーい。
この前の荒川区花火大会も、
来場者が最高記録だとか?
もう、事故とかなんかあったら怖いし、
コロナもまたすごいことになってるし、
行かなーい。
(友人や職場の人も
 家族がコロナなって大変だそうで(꒦ິ꒦ີ))

そんな時は、近所に限る!
でも花火も見たいよな〜(σ゚∀゚)σ
はい!大丈夫。
本日はすみれが丘小学校でお祭り。

そこでも花火が打ち上げられます!
(よく子供たちのダンス披露で行ったなぁ)
4C7B0D1C-8088-43EC-AE21-3A4F2F3F3ACA.png
なんと、ここの花火は校舎の屋上から上げるので、
(よく許したな、校長(笑))
花火は少ないけど目の前で大きな花火が
どかーん!ლ(ʘ▽ʘ)ლ
とてもおススメです!
ただ灰が落ちてくるので注意でーす。

さあ、浴衣着て、レッツラゴー!
わたしゃ、二つ仕事ある(꒦ິ꒦ີ)
でも夜は行くぞーー!
みなさん、現地で是非お会いしましょうね
ヽ(≧▽≦)ノ

てってれ〜♪娘の浴衣ひっさびさ!
C29A9444-9506-4855-804E-F3566FF6EEF4.jpeg
にしても、こいつ・・(↓先週の話)

ただいまー!
お祭り行くことになったんだけど、
15分後に出るんだけど、浴衣・・
((((;゚Д゚)))))))
は?今なんて?!

何年振りかだし、
15分できせろと?!
急に言うな!(`Д´乂)
やっぱり、ぐっぢゃ〜
何度やってもぐっぢゃ〜
もうそれでいけ!

それにしても、最近の帯の結び方、
色々可愛い結び方があって、
今年は他のにもチャレンジしてみたい(*≧艸≦)
今はYouTubeさまさまですな。
ほんと習わなくてもいいので、
助かりますね〜(*´∀`)


ではみなさんも、3年?4年ぶりのお祭り、
色々と今年の夏は楽しんでいきましょう!

posted by 近藤 at 04:39 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年07月27日

はじまるよ!

おはヨークシャーテリア!
は、どこーー?!
どこいにるの?!
どこにもいないので探してたら・・
341BAA6B-BD28-4A94-8A3C-101F6122EB68.jpeg
また玄関のスリッパの下、
室内シューズ入れの上で丸まっております
死角だわ(笑)

さて、灯台下暗しなヨーキーは
どーでも良く、
本日から神奈川ペイが始まりますよ!
この値上がり値上がりの世の中、
やらないと絶対損!
上限3万円、1日の上限も今回はなさそうなので?
(見落としてる?)
買いだめも思いっきりできるかなと。
本日10時からスタート!

この辺だとビックヨーさんがスーパーで
1番還元率がよく20%還元!
フィットケアデポとOKは10%還元。
ピクニックさんは20%だったかな?
ジョリパも確か10%。
皆さん是非利用しましょう!
前回の第二弾は利用者も増え
あっという間に終わったので、
今回もすぐ終わりそう。
(でも第二弾は15,000円だったか)
非常食などの買いだめは
最初の方にしたほうがいいかと思います。
94E4EA68-DA54-42D4-B665-F3DB6CE7E59A.png
使える電子決済はこれら。
私はLINE Payです。
オーケーでは使えないのが痛い。

さあ、皆さん張り切っていきましょう!
目指せ、夫婦で60000円!

はなしかわりますが、
ノースポートのこととやが
閉まることは皆さんご存知かと(꒦ິ꒦ີ)
今閉店セールやってますよね!
全ての商品が30%オフ!
もう商品はほぼ無くなってますが、
まだまだ並んでました。

てってれ〜♪
71F67B4C-475E-4BB9-9A82-E1B081900AB3.jpeg
厳選してこれゲットしてきました。
ごまだれの黒!
ごまだれは白が普通の中、黒はどんな?
長女が黒胡麻大好きなので買ってみました。
こととやさんのオリジナル商品。
まだ10本ほどありましたよー。

そして、バナナたっぷりの梅酒!
1CEC3643-7584-4DCA-B3B3-74E42CA44E16.jpeg
なんでわざわざ梅酒に入れたん?
バナナ食べながら梅酒飲めばいいんじゃ?
とうちの旦那。
でもこれならうちのでっかい子供(とーちゃん)も
のめる!美味しい!と飲んでました。
美味しいなら、いちいち文句言うな。
そんなん言ったら、ルマンドアイスもそうやろ。
ルマンド食べながらのアイスでいいやん。

でも、ほんとこのバナナ梅酒、
熱中症対策にもいいかも?
お酒の時点で対策になるのかはなぞ。
お酒苦手な人も是非飲んでみて〜。
(最後の一本やったけどな( ̄∀ ̄))


では、今日も暑くなるそうですね。
バナナ食べて頑張りましょう!!
(三女がバナナスムージー
 毎日作ってくれます(*≧艸≦))
ばななんばななんばーなーなー♪

「おまけ」
コロナがこの辺でもかなり流行ってます!
部活だとマスク外すので特に部活内で蔓延。
みんなマスクは室内はまだまだ欠かせませんよー
かかれば、夏休みがコロナで終わってしまうぞ!
きをつけなはれや!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
★ベビーマッサージ(指導歴13年)
★ベビーサイン(指導歴10年.手話検定二級)
★ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
★子供栄養相談(離乳食、幼児食)
★産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
  ※皆さん、ひと月4キロ前後痩せてます。
★キッズスイミング(オアシスにいます〜)
★双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)


posted by 近藤 at 07:02 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年07月25日

神奈川ペイ始まるよ!&この前のお菓子作り。

おはヨークシャーテリア!
C2CDFBCB-A6BE-417C-BB4B-605739C078D2.jpeg
毎日冷たいとこ求めて、
寝てます。

フローリングに私と2人で
寝てることもあります(笑)
あれ?昨晩も途中まで寝てたような?

さて、フローリングで仲良く寝てる2人?
はどーでもよく、

本日の朝食
9DC29E27-B0A5-41B9-BAF1-03D863DEF2F5.jpeg
あ、逆さま。
バランスかなりとれてます。
自分で言うなって。
本当朝食は大事ですよー。
1日の代謝も上げますしね。

これらは夜のスーパーで半額の食材ばかり(笑)
次の日の朝食べればなんの問題もなし。
このご時世、半額万歳!です。
なーんにも恥ずかしくないわ!
エコだよエコ。

明後日から神奈川ペイも始まりますね〜(*´∀`)
今回はなんと上限が30000円!
夫婦でゲットするぞーー!!
ポイ活は今や欠かせません!

さて、そんなお金の話もどーでも良く
(よくないわ!)
土曜日のお菓子教室の様子です。
1395D4EB-524F-41DA-8B2E-DBFA87ECBD15.jpeg
これ作りましたー!

涼しそう(*≧艸≦)この暑い夏にぴったりです♪
5265326B-3687-46D7-89DD-963D6A9C7E0C.jpegC65F4C38-562C-4B96-A7F5-F5D6193F7E97.jpeg
CD3DF3F3-2675-41E2-993C-8F45FE5A027C.jpeg
みんな真剣!
いつも背後霊の男子、
いよいよパティシエデビューです( ̄▽ ̄)
星つぶしてるし、こぼしてる(笑)
どんまーい。

それぞれの天の川?
が出来ましたー
1B676BE4-794D-4AB4-94B5-FD9A75B3F807.jpeg

匂い嗅ぐな!
D25463C3-0C0B-499C-9FB1-E741474313A8.jpeg
あははは〜

あんみつ豆も。
AC08227F-2D9C-4C32-ACAA-56233C3E1C2B.jpeg
本当これ美味しかったし、綺麗でした〜。
甘すぎず、どんどん口に入るし!

E479436B-3756-40A7-B823-25096F338693.jpeg
切るとまた、断面も綺麗〜(*≧艸≦)
来年の保育園の七夕のおやつはこれに決まり!
先生いつもありがとうございます(*´∀`)
夏休みはお休みだそうです。
お間違えなく。


では今日も冷たい甘いもの食べて
頑張りましょう!


おまけ♪

お花も夏らしい〜(*´∀`)
E14BFAAE-E10C-4501-8BA6-9EED36A6CBDC.jpeg
並ぶかたちと言います。
お花は心のオアシス。
乾いた心を潤してくれます(*≧艸≦)

オアシス?
今日もオアシスでお仕事頑張りまーす(笑)
こちらは、乾いた?干からびた?!身体を
潤してくれます。
暑い夏はやっぱりプール!
かもーーん!

プールといえば、国際プールの習い事、
秋の申し込みの締め切りが今日までですよ!
私はまたバタフライ習いますよー。
芸術の秋、スポーツの秋、
申し込みいそげー!
(もう秋の話?)


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
★ベビーマッサージ(指導歴14年)
★ベビーサイン(指導歴11年.手話検定二級)
★ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
★子供栄養相談(離乳食、幼児食)
★産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
  ※皆さん、ひと月4キロ前後痩せてます。
★キッズスイミング(オアシスにいます〜)
★双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)
posted by 近藤 at 08:26 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2023年07月23日

パルシステム さんとの幼児食教室

おはヨークシャーテリア!
6267D0B8-8061-4795-8C3D-FAA800E0949B.jpeg
口が緑〜
何食べた?(笑)

昨日の朝ご飯の・・
BFB97FC1-2C36-4770-9F4D-DD129404B4C1.jpeg
豆乳スープの取り分けです(笑)
豆乳と枝豆のスープ。
離乳食だけではなく、お犬様の取り分けも
できるハート
優れものレシピです。
これ3杯食べてました
どんだけ?

28C5F3DE-AB0A-4674-809F-6776716D191B.jpeg
欲しいので、ちゃんとお座り(笑)
赤ちゃんもお座りさせてね。

さて、昨日は幼児食レッスンでしたね!
豆乳スープも好評!
812558B7-3F68-4A1A-A5BD-A95892B909DB.jpeg
2BAA4D06-5DC2-4C3F-85CD-869509E9AAD5.jpeg
695282E5-0221-4FA9-8BF6-37E24880A204.jpeg
たくさん食べましたよねー!

パルさんの菜種油!
3FB44285-6818-4E32-BF9A-2931F5489445.jpeg
営業スマイル。

パルさんのカット野菜!
599D0425-5FFC-4EC4-9C63-B4C1734EBD72.jpeg

パルさんの裏漉しコーンキューブ!
9B8BF2A9-F0BB-44B8-A202-34848383C48C.jpeg
パルさんの・・


もういいわ!
と言われるくらい宣伝しましたよー( ̄∀ ̄)

必死な姿、素敵に撮ってくださり
ありがとうございます!
93D79D1F-C6AC-46E2-A487-E36BBE7B85AA.jpeg
すごい!プロのような背景!
さすが、アシスタント!
バイト代払わないと(笑)


バナナジュースはいかがですかー?
バナナ今から買ってきますねー(うそうそ)
4EDA9926-2725-45AC-BBC4-957FF0348203.jpeg
そんなバナナ〜!
あははは〜

ごーー!(_ _).。o○バナナ立ちながら寝た!
EB1C488A-2FB7-4917-883E-C3EABBADF5E4.jpeg
※あるある探検隊の西川くんか!
この芸人知ってる人は同世代。

さて、そんなバナナもどうでも良く、
皆さんから素敵なメッセージをいただきました。

★バナナマン大好きママ★
今日も有難うございました!
楽しかったです♪
バナナマンありがとうございます

子が帰り道もずっと『バナナマン』って喜んでました

★フードファイターベビーママ★
講座楽しかったです
ありがとうございました!

ピラフ夕飯に出したらおかわり要求して、隠しておいたのも食べられちゃいました♪

★いつでも明るいママ★
今日はありがとうございました!
すごく勉強になりました。
パルシステムの食材は自己流で使っていて
いつも同じ食べ方をしてたので
幅が広がりました!
先生のレシピは息子の時の7年前のものを字が水で滲んでますが大事につかってます。
今日のものもこれから作っていきます!
ありがとうございました!


本当にこういうメッセージに
いつもほっこり。
やる気が出ますね!
ありがとうございます!!

パルさんも皆さんのためになるならと
たくさん頑張ってくださいました!
鯵のレシピだけできなかったこと
悔やんでおられました〜
是非パルさんで材料注文して、
是非パルさんで材料注文して、
(あら?二回言った?)
パルさんからもらったレシピ見ながら
パルさんからもらったレシピ見ながら
(あれ?また2回言ってしまった?)
是非作ってみてください。
( ̄∀ ̄)ふふ

終わった後のバナナジュースは最高でした!
パルさんとカンパーイ♪


家族呼んで、お好み焼き食べました!
9F3D6226-F8DC-44CF-B9B5-5AC49CC08BB3.jpeg
やっぱりボリューミーでうまい!
なんとこれ300gの粉。
前はマッチョの人が快活帰りに
700g食べてたそうですよ。
(なんとサービス!値段は同じ!)
今度、双子たちもチャレンジしてみなーと
言われてました
大阪の店かよ!(笑)
私がやってみよー!
(かつてCoCo壱カレー1,300g完食した女)

そして、クリームソーダ始めましたハート
06C541E3-B535-4B85-AA20-E50A15F362A0.jpeg
懐かしい!昭和の喫茶店!!
私も良くこれが食べたくて、
お父さんと喫茶店通いをしたもんです。
インベーダーゲームも懐かしい!
(知ってる人は同世代!)
子供たちもほんと大喜びでした。

昨日は午後かなり賑わってた喫茶店でした〜
今日も私、またみやま行くよ(笑)
お花習いに。
どんだけ?どんだけみやま?
「そうだ、クリームソーダ飲みにいこう!」
(JR風に)

では今日も1日夏を楽しみましょう!
(午後のお菓子作りは次回載せますね!)

★おまけのパルさん商品で
 美味しいご飯のお話。★

昨日の残りの食材で土鍋でピラフ
6695C3A1-7F14-4E71-A733-27DDF95D6159.jpeg
この前アウトドア店で買った
ガーリックソルト(覚えてる?)
1BF676C9-2626-4131-B94A-9FF0B625095F.jpeg
2合のご飯を水素水につけて
炊きました。

パルさんのちっちゃカットたち。
鶏胸肉、ブロッコリー、にんじん
そして無添加コンソメ一本だけ。
EEF6BC6B-FAD3-444A-93BF-B46C313C32BA.jpeg
仕上げにバターを混ぜて
7CE80D9D-ABD6-49B0-BCCA-AD4B5446DED1.jpeg
ガーリックソルトかけたら、
うまーーーー!
これリピ決定です。
赤ちゃんと取り分けもできますね。
私もパル会員なので、
またちっちゃカット野菜
買うぞー!ほんと楽ちんで時短で
便利ーーー!!

是非、皆さんもパルさんの会員になって
ご購入くださいませ(笑)
以上、パルさんの回し者でした〜( ̄∀ ̄)



おまけ♪
昨日も終わりがけに、みやまさんに
トミジー!きたー(笑)
また、イベントの宣伝してましたよ。
またここに載せますねー!
posted by 近藤 at 08:35 | TrackBack(0) | 日記・教室風景