レッスン風景です。
その前に・・・・
1月7日の幼児食レッスン、好評受付中

お仕事されてる方のご要望もありましたので、
幼児食レッスンは、1月の土曜日にも開催します。
日程調整中ですので、
しばらくお待ちくださいませ。
来週再来週のべビーマッサージレッスンですが、
復習レッスンは800円(ティータイムつき)でお得。
卒業生も遊びに来てくださいね〜
で、火曜日のサインレッスン。
7期生の2回目のレッスンでした。
2人お風邪でお休みでしたが、
早く治るといいですね!
お大事にしてくださいね。
ふれあい遊びや季節のお歌からスタート。
そして、この日もたくさんのサインを学びました。
が、レッスン中の写真はほとんど撮ってませんでした(笑)
唯一の写真がこれ。
自由〜笑

今だ!今のうちにママにお話だ〜
と「お母さん語」についてお話し。
皆さん、資料の「お母さん語」について次回までに読んでおいてくださいね。
ポイントはアイコンタクト!
携帯TVは赤ちゃんが寝てからですよー!!
アイコンタクトを大切にしてくださいね。
ママたちで10秒、アイコンタクトしていただきました。
照れてるママたちがかわいかったです

ママのコミュニケーション能力も大事ですからね〜。
Hくん、とっても動くように。ママは大変そう。

いい笑顔!ママがいつも素敵な笑顔だから、H君もニコニコ。
この女子二人、すごく仲良くなりました(笑)

後半はずっと二人でつるんでて面白かったです。
あたちこれ〜、じゃ、あたちこれね〜
リーダーSちゃん。

この日もサインを見せてくれました!
1か月たって、サインがとっても増えていたことにびっくり!
レッスン中に前回学んだサインをたくさん見せてくれました!
食べる、飲む、帽子、バナナ、もっとなどなど、私は見逃さなかったよ〜。
ほんとびっくり。一番お姉さんなので、みんなをリードしていってね〜

ぶれてますが、飲むのサイン

で、ママがお茶を。便利ですね〜サイン。

お写真撮るのですが、興奮して動きまくり(笑)絶対ぶれる。

はしゃぎすぎー(笑)おばあちゃん見てるー?
いつもブログ見てくださりありがとうございます。
おばあちゃま

Dくん、Aちゃんの写真が上手に撮れてなくてすみません

次回はたくさん撮るからね〜
ではまた、来月お会いしましょう!
来月は12月10日、サインの見せ方のこつです。
オリジナルサインブック、おうちで作って来てくださいね!
次回までの宿題です。
お休みの方には、教材と一緒に届けますのでお待ちくださいね〜。
お問い合わせ先
09037249294
chika-gori@ezweb.ne.jp
スマイル 近藤までお気軽にお問い合わせくださいね~