町田のリス園。
http://www13.ocn.ne.jp/~risuen/
安くてお勧めです。
公園も周りにあるし、赤ちゃんが歩き始めたら是非。
たくさん動物とふれあえます。
ウサギや亀もいます。
もしもしかめよ〜♪ウサギとカメ、一緒に入ってるし〜(笑)
別に競うこともなく、お互い無関心らしいです(笑)
大きい亀が二匹?いて、名前は順子と幸子。
実家の母の名前と妹の名前で大うけしました(笑)(>▽<)
こんな感じでリスは放し飼い
次女三女は超パニックで、肩車&外へ
餌をあげるのですが、
身体に上ってきます。
爪が結構いたかったー。
そら、びっくりするわ。
でも、他の子供たちは全然泣いてませんでしたけど?
そして次の日は海。
江の島の隣の海岸。
江の島は行かず(笑)
きっと混んでるので。
海では・・・
次女、楽しそうにサインはV

が、海にビビり、決して入らず。
波を横目でうかがいながら、逃げる次女。あんた、海へ何しに来た?
やっぱり海はひろいし、大きかった〜
海のサインはしょっぱい+水。
または、しょっぱい+波です。
赤ちゃんには水のサイン・・・水面を表す手のひらを上に向けて、ゆらゆら動かす。
または波のサインをお勧めします。手の甲を上に向けてゆらゆらウェーブ。
月齢が浅いと、魚のサインとごっちゃになりそうですね〜。