2013年07月18日

ベビーマッサージレッスン

昨日は涼しかったですね〜
朝雨が降っていたので心配しましたが、
レッスン前後はは降らなくてよかったです。

あんよ中心のレッスン。
2組の親子が来てくれました。

生後6か月と7か月と、月齢が近かったのですが
お座りがとくいなSくん

うつ伏せが大好きで、動きたくてしょうがない
Hくん。

マラカスを一気に口へ。すごいね〜(笑)
DSCN2951s-.jpg
将来は世界びっくり人間にでるんだ〜

すごいっすね・・・
DSCN2948s-.jpg
それぞれでおもしろかったです。揺れるハート

H君は皮膚が弱いそうですが、
マッサージを毎日繰り返すことで、
皮膚が強くなるという効果もあります。
続けてあげましょうね。

うつ伏せが好きなお二人。
DSCN2950s-.jpg
お互い意識してるようですな〜

この時期は動きたい盛り。
あんよはうつ伏せでもやれるので、
出来るだけ赤ちゃんの動きを妨げないように、
出来るところをやってあげましょうね〜手(パー)

終了後は、ミスドバイキング(笑)喫茶店
こういうの楽しいですよね〜。


なんとSくんは長女が通っていた保育園と同じ。
もうすぐ入園だそうで、
盛り上がりました。
とっても素敵な保育園。
かなりお勧めです。
ここの卒業生でもたくさん
在園の方がいらっしゃるんですよー。

31日はあんよ少ししてから、お胸中心のレッスン。
また楽しみにお待ちしておりますね〜ハートたち(複数ハート)

まだ残席あります。
興味のある方は是非。るんるん

復習レッスンは800円です。
いつもあんよばかりになっちゃって・・・
上半身べビマは忘れちゃった〜という方も
もちろんお待ちしておりますyo!

そうそう、遅くなりましたがパン屋さんの紹介。

中川駅裏の遊歩道にある、
小さなパン屋さん。

ジューンベリー。
Image

店員さんはとっても元気で、明るい。
パンは種類がたくさんあって、
都筑野菜を使ったパンがたくさんありますよ〜。
おかずパンが多いかな?
是非足を運んでみてください。
焼き立てを必ず買い、
外の椅子に座って必ず食べます(笑)
待てない。
か、前のブログのように遊歩道で食べる。
皆さんも是非そうしてみてください。








posted by 近藤 at 03:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのコメント
中川駅のパンやさん素敵ですね♪息子のかかりつけの病院があるので、今度予防接種の時にでも行ってみたいと思います(о´∀`о)

S君の保育園って、R保育園ですか?!前先生の娘さんも通われてたとおっしゃってたのでそうかなーと思って!!そうだといいなー(☆∀☆)

サインの方は最近あまり増えないし、やらんしで、どうしたもんかと思ってましたが、この前の日曜に『ゾウ』しました🐘あと、指差しも出来るようになり、今母親が遊びに来てるのですが、『これブドウやよ』と教えた(サインはなしで言葉だけ)後に、もう一度『ブドウ』と言ったら指差したそうです🍇理解はしてるみたいなので、サインが出来るようになるのも時間の問題かもしれません!!
Posted by at 2013年07月18日 18:15
すみません、さっきのコメント私です…
名前書き忘れました(´д`|||)
Posted by 2号デス… at 2013年07月18日 18:17
いえ、残念ながら違います。R保育園は一時保育園で週3ぐらいで、通ってたのはM保育室です。

理解してるんなら、ほんと早そうですね!
赤ちゃんはほんと気まぐれなので、したりしなかったり。気長にサイン生活楽しみましょうね〜。
月齢がまだ低いので、これからこれから。まだ爆発期はこれからですよ〜!
象!おめでとうございます!!みたいな〜
Posted by 似非関西人です(笑) at 2013年07月19日 06:24
金子元輝牛来大輔政策審議会ございますございましたございます
12345678910111213141516171819
Posted by at 2025年01月26日 13:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/71039898

この記事へのトラックバック