2023年12月13日

クリスマスリトミック♪

おはヨークシャーテリア!
E8AFF322-FCCD-4F1E-82A6-42E8A0DF5FC0.jpeg
クリスマスも近づき、
クリスマスバージョンクリスマスツリー

AFBCFB14-3D1B-46D6-92F6-EE4C57A6A7FC.jpeg
2E0F9A46-5A78-41C8-9FBE-2A8B106E79D2.jpeg
本人は痒いのか、大暴れ?
脱がせろーー!
嫌がってるようです(笑)

さて、嫌がるワンコは放っておいて、
お待たせしました!
先日のリトミック♪
クリスマスリトミックでみなさんコスプレで。
ありがとうございますにこにこ
50FAADA0-8CB4-4070-9A25-B4A0158557B3.jpeg

綺麗な布を3.2.1.それっ!
16B85C0F-CB6F-4AB1-9B92-D2540A85AAC8.jpeg
それっ!
872EBC64-1E6F-40CD-BE02-8C5BE627772F.jpeg
の中・・
BB1CFF5E-A374-4F45-AFDA-D7FE3A993191.jpeg
おい!(笑)
投げろ〜

それっ!
B1D88386-558A-49A3-8D11-3667A3362FB9.jpeg
最年長1番楽しんでない?(笑)

楽器も
A2DEBDB6-A360-4B6D-A726-004D66A397AE.jpeg
クリスマスバージョン

絵本はみんな集中〜
B20395D7-02AA-4AD9-8C5E-93D69ECEFEB0.jpeg

すごい!何これ?
831FD390-D7AA-4B47-9612-F1CB8C644EE0.jpeg
名前なんだっけ。

おーい!戻れ!(笑)
F2470FF2-1D1F-4AE5-A9D8-7AF076F15387.jpeg
自由人

そして、ラストは!

トナカイさん登場〜
D8141AA2-864E-44F9-B2CB-CB6000218DEA.jpeg
お星様をいただき、
続きましては〜

おーい!みんな〜!お待たせ!
7C2EA9F9-53C2-4262-B43C-5E1ADD1E4153.jpeg
サンタさんときたよー。
初、同時登場〜(笑)

しかも、英語で登場〜
リアルなサンタさんに、
ママ達ざわめき、
子供達固まる(笑)
泣いてる子も?

サンタさんには、いい子ちゃん達に
DFA639A9-1023-4619-91C7-D953F3CDB6A1.jpeg
プレゼントプレゼント

次はお家にサンタさん来るまで、
みんな良い子にしてるんだよー。
しばらく使える、
12月の期間限定「サンタ」ワードです。

では、クリスマス前も楽しみましょう!
(*≧艸≦)
BF97974A-E896-473F-BDFC-04EF890BCD7C.jpeg8EDEF635-1175-4E55-BA0E-52BFA73FD8C8.jpeg


【募集】
★毎年恒例、年賀状撮影会!
こちらも山田富士公園。
大人気のこどもとかめら、
今井しのぶさんの撮影会です!
毎年大人気〜(*≧艸≦)
D76C23EB-50F7-47EA-89DF-FFDE23EEC3F5.jpeg
12月16日(土)10時ー12時は
残1組です。

10カット 6000円
30カット 12000円です。
もちろんデータごとお渡し。
年賀状には間に合います!
本当に素敵な写真が撮れます。
みんな感動(*≧艸≦)


★ちかざっぷ(chika’s up)随時募集中です。

1ヶ月平均約4キロ落としてます!
ちかざっぷは、食生活改善委員会。
痩せる目的でなくても、健康的になりたい人
誰でも参加できるちかざっぷです!
お試し1週間(5000円)もあります。


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
★ベビーマッサージ(指導歴13年)
★ベビーサイン(指導歴10年.手話検定二級)
★ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
★子供栄養相談(離乳食、幼児食)
★産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
  ※皆さん、ひと月4キロ前後痩せてます。
★キッズスイミング(オアシスにいます〜)
★双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)

posted by 近藤 at 08:22 | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190691681

この記事へのトラックバック