2023年01月28日

本日イベント

おはヨークシャーテリア!
あったか〜
66847287-B287-4BDF-9F0C-D1317B98466B.jpeg
またホットカーペットの上におるわ(笑)
FF8BA54A-0661-4FE8-9C69-4E3B5C2545F6.jpeg
だって毛がなくなったから、
寒いんだもーん。

さて、寒がりでガリガリな
ヨーキーはどーでも良く、
本日イベントです。
みやまさんにておまちしております♪

準備中〜
E7E16F8B-763F-4A7F-B1E1-B4398A1C1066.jpeg

2倍に膨らんだ!(*≧艸≦)
83B1C61E-11BE-48EE-BFA4-F1123CA55F91.jpeg
パンが生きてるって感じ〜♪
パンこねるのほんと好きだわ〜
機械よりこっち派
体育会系だから?( ̄∀ ̄)

01ABF2D6-0283-4292-8505-DDBF037CBE04.jpeg
ピザにかけるミートソース
我が家の昼ごはんもまとめて作ったら、
給食並みの量〜。
これを魔女みたいに混ぜるのもたまらん。
ひひひひひ〜
これを食べさせて・・
職業病?( ̄∀ ̄)

レシピも打ち込んだし、準備完了!
お待ちしております!

はなしかわりますが・・
昨日の給食は豆腐と白菜のスープでした。
1B53ADCE-1CA6-45DF-A8EF-EDD2B5C73AD1.jpeg
白菜と豆腐?
ん?なんか違う?

そう!
給食のおばちゃん、
昨日は金曜日のため、
白菜豆腐に加え、残り野菜全部ぶっ込み!(笑)
人参、玉ねぎ、さつまいも、
かぼちゃにブロッコリーの茎!
で、ブレンダーで攪拌!
こんな感じに仕上がりました〜。
あまーーい!甘いよ、甘すぎるよ小澤くん!
(by スピードワゴン)

これ、今流行りの、
完全栄養食じゃない?(笑)
豆腐も牛乳も入ってるし、
野菜たっぷり!!
塩少しで、コンソメも分量以下!
素材の味が生きてます(*≧艸≦)
これおうちでも残り野菜で、
是非やってみてくださいね。

「チカコ先生〜おかわり!!」
が、すごかったです(笑)
こんなメニュー変更は
小規模だからできることですね( ̄▽ ̄)

それにしても色はかぼちゃの勝利!
少量なのにかぼちゃの色素すごい!
そしてカボチャは鼻の粘膜強くして、
外からの細菌やウイルスをブロック!
冬はカボチャな!!

さて、またまたはなしかわりますが、
睡眠の質の話。

ほぼ同じスコアですが、
睡眠時間が全然違います(*゚ー゚)
F85F241A-9963-4CE5-9A0D-1F1BA459D797.pngB71C6C32-F283-4ED3-BA6F-CBEE493C36D9.png
面白い、実に面白い!
(福山雅治風に)
同じなら、
私睡眠時間短くて良いんじゃないか?
いろんなことできるわー♪
でも、疲れ具合にもよるんですかね〜
fitbitおすすめでーす♪

では、そろそろ行ってきまーす♪


募集!!
来週の幼児食レッスン募集してます!
少し申し込みありましたよー。
※詳細は、昨日のブログ参照〜
お友達誘って、是非!

3月には、宿河原で
離乳食レッスンが開催されます!
中期後期メインです。
ここから車で20分!
9キロほどです。
そちらも今度募集しますね〜



おまけ♪
母順子から、
故郷石川から写真が来ました。
雪すごいよーって。

A71DB0DB-E514-4D47-98B5-B3ACE0B9AF39.jpeg
え?よーくみたらこれ、
顔面からじゃね?
だって膝のとこかなり穴があいてる。
膝ついてるよね?
きっとメガネごといってるはず((((;゚Д゚)))))))
72のばーちゃん、まだまだ無邪気やな(笑)
順子元気で何より!

それはそうと、
ニュースでもやってましたが、
この辺排水管破裂して、
断水!!
給水車がたくさん来てるそうですよー。
高校の友達達が騒いでました!
順子!そんなことしてる場合じゃねーーー



posted by 近藤 at 08:54 | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190140437

この記事へのトラックバック