2022年11月29日

幼児食教室

おはヨークシャーテリア!
4B543BC7-C809-4752-A824-CDF91CA6DEA9.jpeg
ベロ出てますよーからかう(あっかんべえ)(笑)

さて、ペロンチョなヨーキーはどーでも良く、
昨日は幼児食レッスン。
お疲れ様でした!
赤ちゃんが多かったので、
完了向きのものを
もう少しすればよかったと反省です。
アレルギー児用のレシピも必要でしたね!
今後の課題に。


8CF80249-742F-44DF-8A22-34CDA4CC2D04.jpeg752E32A7-26A7-4DB8-993F-6BF787C28BD5.jpeg
8DD7ACFE-1883-49D6-A73C-78363E9F0128.jpeg9B2B913D-515B-4671-A943-B5BA1C6FA1C0.jpeg
3FDF1CEB-0D88-48B3-B97A-E9AC7B6EC6C4.jpeg

ぼくちんのママが撮ってくれたんだよー
764D9C1D-6BC6-49FD-8866-DCD9309593A8.jpeg
ありがとーー(*≧艸≦)

旬の紅はるか。
BB79BAA6-7827-49BD-89CE-97D187763166.jpeg
ん?これはいつものさつまいもと違うぞ!
美味しいのサインしてましたハート
糖化して今一番美味しい!
いつも食べない子が食べてました!
ひたちなかから取り寄せた紅はるかだもーん
( ̄∀ ̄)

双子朝練なので後ほど!
かけるのか?(笑)
posted by 近藤 at 07:11 | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189957545

この記事へのトラックバック