2022年07月12日

たのし〜!と思えること

おはヨークシャーテリア!
いないいない〜
A89C14BB-4E33-4904-8111-49B299AB378C.jpeg
ばぁ〜!!
EFA1B5C8-00A3-4C5B-BB39-54E52BD471F0.png
ふれあい遊びでございます。
わんこも喜ぶふれあい遊び(*≧艸≦)

さて、わんこのふれあい遊びは
どーでもよく、
昨日はブログサボりすみませんまさお。

昨日はお休みでしたが、
面談祭りでほんとぐったり〜

中学校は学校側の配慮により、
兄弟姉妹は同じ日にしてくれるのですが、
なんと3連ちゃん(≧з≦)
それだけで疲れましたが、
その後は塾の面談も3連ちゃん:(;゙゚'ω゚'):
同じ日にまとめたんですけど、
やめときゃよかったー
ってくらい、疲れました(*゚ー゚)
やはり面談って神経使うんですね〜
こんな無神経な私でも(笑)
でもまあ、終わってよかった。
スッキリ〜(*´∀`)

さて、そんなことも皆様にはどーでもよく、
日曜日も昨日も、
楽しいことしてきました(*≧艸≦)
仕事や子供のことばかりで
自分のことはいつも後回し。
子育て中って自分の時間もないし、
我慢の連続・・
はぁ〜、昔とは違う〜(꒦ິ꒦ີ)


でもちょっと待った!
子供のせいにしてませんか?
そんなことばかり言ってたんじゃ
ストレスも溜まるばかり。
ストレス発散方法や趣味、
ワクワクすることを見つけて
ママも笑顔になりたいですよねー(*´∀`)
ママが楽しそうだと
子供も楽しいに決まってます。

隙間時間を見つけて
スカッとすること、
楽しい〜と思えることを
少しでもした方がいいに決まってる。
時間はないではなく、作るものです。

で、時間作って、
日曜日は何してきたかというと〜
A6F76A88-F8FA-46D7-9D45-F518CBE8BD01.jpeg3266924D-0681-471C-A4E8-7FF7C96333CD.jpeg58976625-9C2D-48AC-A6F7-417EB84AB8DD.jpeg8B0AD642-B984-48D6-8B01-BEA2A545969E.jpeg
これ!
皆さんにも^_^案内したと思いますが、
スクラップブッキング。
工作好きな三女と一緒に行ってきました!
材料見るだけでテンション上がる〜(*≧艸≦)

実はこの日は作りたい放題でした。
遅い時間に行き、
時間もなく一枚だけとなりましたが、
ほんと楽しかったです(*≧艸≦)

写真を貼ることで、
そのシーン、思い出がよみがえってきます。

「本当に懐かしい〜(*´∀`)」
「この時、ほんと楽しかったね、」
と会話しながら作ると尚楽しい。
癒しの時間ですね。
皆さんもこれなら子供が寝た後にでも
夜な夜なできますし、
後々また、大きくなった子供たちと
それを見て会話を楽しんだり、
絶対いいと思いますよ!

またイベント開催企画されるそうです。
またご案内しま〜す!
その時は是非!!
スマイルとのコラボも企画したいと思ってます。

ママたちはスクラップブッキング、
子供はクッキング、
それいいかも!(*≧艸≦)
時間作って是非やりましょー♪


そして昨日の楽しいこと♪
てってれ〜♪
A7315BD7-A80B-4110-94B3-58742D8F4207.jpegF7ADC951-4B95-44A0-A1C5-9F9AF860A91A.jpeg
浴衣の着付け!!
面談前に習ってきました(*≧艸≦)

ここは、皆さんもきっとご存知の
ノースポート内の
「サガミ」さん。
無料で着付けを教えてくださいます!
今は浴衣〜。

帯のやり方忘れたので昨日習いにきました!
40分のレッスンなので
隙間時間に買い物前とかにチャチャっと(*≧艸≦)
手ぶらで行って大丈夫。
物は全部貸してくださいますよ!
双子の入学式の着物のために
何度かきたのですが、
まだまだ下手くそなので、
最近も時々習いに行ってまーす♪
帯の結び方も色々習えます。

今年はお祭りが色々とありそうなので、
子供たちにも着せたいなと。
私も着るぞー(*≧艸≦)


そうそう、昨日は一緒に習ってたひとがいて、
6ヶ月の赤ちゃん連れて来られてましたよ!
ほんと素敵〜(*≧艸≦)
そうやって赤ちゃん連れてでも
自分が楽しいと思えることをやるママ、
子育ても頑張れるーや!
余裕さえも感じられました。
皆さんも是非!!
ワクワクすることや楽しいことをやって、
子育ても楽しみましょうね!

では、今日も楽しい1日を(*´∀`)

おまけ♪
昨日、塾の面談でのやっちまった話。
入り口から入る時、
入ったところすぐに先生がずらーっと
座ってるのでとてもビビるんですが、
そんな目の前での
お決まりの検温。
丸いところに、体勢低くして
必死におでこをあてる私。
「あれ?あれ?」
反応しない〜って
引いたり近づいたりして
ワタワタしてたら、
「おかーさん、手首手首!」
まるで芸人がみんな突っ込む感じで、
私に先生達からのツッコミが!!
((((;゚Д゚)))))))
ぎゃーーー!
やっちまった!
こっぱずかしーーー!(σ゚∀゚)σ
からの〜面談!:(;゙゚'ω゚'):

とーちゃんに、それ系で
おでこはないから!
アホやろと言われましたけど?


★スマイルちかごりへの
お問い合わせはこちらから♪

E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
ベビーマッサージ(指導歴13年)
ベビーサイン(指導歴10年.手話検定二級)
ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
子供栄養相談(離乳食、幼児食)
産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
キッズスイミング(オアシスにいます〜)
双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)



posted by 近藤 at 06:01 | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189661471

この記事へのトラックバック