さて、本日3.11
あれから11年だそうですね。
双子は一歳半、長女は三歳でした。
ベビーマッサージの教室を自宅で開催。
満席で6組だった記憶があります。
お風呂場に避難。
6組の親子+私たち。
ぎゅーぎゅーでしたね!(*゚ー゚)

皆さんはあの時どう過ごされてましたか?
きっと、赤ちゃんはまだだったでしょう。
でも今思うと、赤ちゃんいてお出かけしてたら
きっときっとパニックだと思います。
赤ちゃん連れて電車乗ってたら、
エレベーター乗ってたら・・
想像するだけでゾッとしますね!:(;゙゚'ω゚'):
この地震を風化させないためにも、
毎年のこの日はしっかり思い出し、
防災用具なども見直しておきましょうね!
コロナの生活も大変ですが、
災害も本当に大変です。
今きたらダブルパンチです!!
もちろん今ある戦争も・・
早く解決してほしいと願うしかない。゚(PД`q*)゚。
今日一日は仕事の合間合間にに思い出して、
追悼の気持ちで過ごしたいと思います。
本当に被災地の皆さんの言葉を聞いてると、
本当に本当に辛いです。
まだまだ癒えない人も数多くいます。
でも生きていかないといけない。
でも辛い。
少しでも前を向いて
進んでいけることを願ってます。
犠牲者の皆様、
心からのご冥福をお祈りいたします。