お外で何してんの〜
庭を覗くヨーキー
ペロリ!
なんかまいもんでもあったかい?
さて、そんな食いしん坊は置いておいて、
久々のお花!
ほんと癒される時間です。
春ですね〜(*´∀`)
雪柳にチューリップにスイートピー。
色も好きな色です。
頭の中は聖子ちゃん♪
あかい〜スイートピ〜♪
知ってる人は同世代か、ちと上。
昭和の曲はほんといいね〜(*´∀`)
(昨日から昭和をちょいちょい出してくるね〜)
昭和大好きちかごりです。
角度変えて撮ってみた
「ひらくかたち」と言います。
そんのまんまや!(笑)
これは自己流ではなく、小原流です(笑)
生花はいろいろ流派がありますよね!
生花はどれも素敵ですが、
私は小原流のちかこ流?
月2回の日曜日のお楽しみ(*≧艸≦)
北山田交差点すぐ近くの
昭和漂う喫茶店の中で開催されてます。
一回ドリンクつきで1750円と
かなりリーズナブル!
気になる人は是非〜!
本当にお花は心癒されます。
一輪挿しでもいいので、
日常に飾る習慣があるといいですね〜
子供の感性も高まる気がします。
そして、金魚に仲間が増えました!
お友達が死んで、ずっと1人だったこの子。
昨日お友達が2匹増えました(*´∀`)
なんだか嬉しそうによく動いてる気がします。
みんな1人は嫌だよね。
1人じゃないって〜素敵なことね〜♪
知ってる人は親が同世代。
ほんと、金魚と水槽の水の音にも
かなり癒されてます(*´∀`)
時々ぼーっとみてる自分がいます。
癒し。
こんなコロナ禍こそ
何か見つけないと気持ちが沈みますね。
日々日常の中で見つけていきたいものです。
皆さんは何に癒されてますか?
赤ちゃんかな〜(*≧艸≦)
子供達かな〜(*≧艸≦)
子供にはさけんどるな(笑)
かたづけなさーーい!(`Д´乂)
さて、今日は地区センターのレッスン。
お待ちしてます!
おだいりさ〜まとおひなさま〜♪
歌うよ!