2019年07月12日

お願いと今後の予定

おはようございます!

昨日いただいたワインを飲んでたら
いつの間にか寝てましたけど?
で、飲酒運転で捕まった夢で
起きちゃいました(笑)
なんのこっちゃ。

オススメワイン
416DB4FA-87C1-4312-9DAB-2FD6B623D889.jpeg

で、早く目が覚めたので、
大好きなコインランドリーなうです。
誰もいません(笑)
梅雨は明け方オススメです。
たまにおじいちゃんおばあちゃんいます(笑)
おじいちゃんおばあちゃんに、
「早いね〜」
と言われますけど?
私はおばあちゃんよりおばあちゃん。

コインランドリー
370D5AA8-035B-47A6-B4B9-4F0810355DA4.jpeg

さて、そんなことはかなりどうでもよく、
明日はとりあえずリトミックレッスンラスト。
しかーし!!
まだなんと、4組なのです。
できればあと3組来てください(笑)
連休のスタート日ですが、
だれかきてー!(*´∀`)
待ってまーす♪


話変わって、昨日のお話。
午後はプールのお仕事でしたが、
この仕事してると、時々サプライズが。
スマイルに通ってた赤ちゃんたちが大きくなり
スイミングに通い始め、
なんと再会!!
ということが多々あり
びっくりドンキーです。

昨日も、なんとベビーサイン卒業生に再開!
名前見て、え?まさか?
と思いギャラリーのママを確認。
間違いねーわー!
(σ゚∀゚)σ

保育園も過去にうちの姉妹園に通ってて
会うとよくお話ししてました〜(*´∀`)
引っ越しされたと聞いたので、
もうお会いすることはないなーと思ってたら
まさかの再会!!

ほんと、この仕事やってると
びっくりドンキーな再会がよくあるので、
本当にやめられまへん!

こうやってずーと成長を見ることができて、
嬉しすぎます(꒦ິ꒦ີ)
また違う形で子供達の頑張ってる姿が見られて
成長のお手伝いができて、
本当に幸せです(*´∀`)
ほんと繋がってるな〜
やめられまへんな、プールのお仕事も。
みんなも是非プールに来てね!!
水泳は全身運動。
習い事の1つとして、絶対にオススメです!!
泳げるだけで、大きくなったら
楽しめることもいっぱい!
待ってまーす♪

さて、
今日はベビーマッサージレッスン。
お友達同士での参加です。
またそこに新しい出会いが〜
楽しみにお待ちしてます!!


では、こんな気候に負けずに、
今日も頑張りましょうね!
今日1日頑張れば、連休だよー(*≧艸≦)
えいえいおー!


【今後の予定】
★7月12日(金)
10時半〜ベビーマッサージレッスン
グループレッスン
1500円(オイル付き)

★7月13日(土)10時半〜最後のリトミック?
集会室にて 
1000円
残席あります。
7組以上で開催!


★7月17日(水)中後期離乳食レッスン
(中川西地区センター)
地区センターに直接問い合わせて、
お申し込みください。


★2歳〜のキッズ食育レッスン(日程参加費未定)
※畑から収穫して、何か作る予定〜
ピザかな?
7月末開催予定
もうしばらくお待ちくださいね。
なかなか日がない・・


★7月24日(水)10時半〜
サイン体験レッスン &
サインレッスン21期生スタート
講師マンション集会室

1組2000円(初回お弁当サービス)

★7月26日(金)ベビーマッサージレッスン
10時半〜講師自宅
1500円
参加可能月齢は生後2ヶ月〜

場所は申込者に地図送りますね。


【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン開始。
5回コースです。
もう直ぐ申し込み開始!

★9月
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)

★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります
先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせください。


posted by 近藤 at 04:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186263243

この記事へのトラックバック