2018年11月24日

年賀状撮影会@

おはようございます!
昨日は年賀状撮影会!
かなりの晴天に恵まれて、
よかったーーーーー!きらきら
毎年、年賀状撮影会だけは快晴です!
しのぶさんも強烈な晴れ女様ですが、
それに負けない晴れ女様が
昨日もカメラマンでいらっしゃいましたーー!
ありがとうございます!!
雨の神様な私に対抗できるなんて、
あなた様は晴れの神様です太陽

この方ですきらきら
0CA99EDC-ABB1-4929-8110-3B5F86ED51F5.jpeg
私たち家族も撮影していただきました!
とっても素敵なカメラマンでした!
周りへの気配り、
子供の扱い、
一人一人のいいところの引き出し方、
さらに体育会系(笑)
そこポイント高いハート

ということで、また写真が仕上がったら
紹介しますね!

なんとなんと、
サインレッスンスタートした頃の
男の子が来てくれました!
6年ぶり?!

なんともう小学生!!
ひゃーびっくり!!
8CA54236-D23B-4C1E-B468-8E1BF5D50F79.jpeg
サインの効果か?
おしゃべりが半端ない男子だそうです。
口達者すぎて、ママも大変そう(*≧艸≦)

毎年の年賀状撮影会は、
こうやって昔のベビーや
ママ達との再会があるので、
本当にこれが私の楽しみで、
やっぱりやめられませんね!

他にも何組か卒業生が来てくださいました!
皆さん、本当にありがとうございます!!
講師感激、秀樹も感激です( ´∀`)
ほんと昨日は楽しかったです。

待合室にて。
残念な双子ここにイン
5CB530C7-F771-4820-85C2-FE0F66894533.jpeg
こらー!
あんたらのために用意したんじゃねー!

そんな奴らは放っておいて・・
外いこっ!

あまりにも天気いいので、
私も遠目から盗撮!

素敵な家族〜
1BD2FE2B-E346-44D7-B117-AA4EAB010F73.jpeg
サイン卒業生です。

葉っぱパラパラ〜
A202D89B-A0B9-4FD6-ACEE-483B5A62C5C5.jpeg
こちらも卒業生

めちゃ楽しそう!
2ACAEDFF-2E07-4BF6-9B96-6710C797B3CB.jpeg

美人親子〜
DA06F653-01DB-44D8-8FC2-E30BAA536B08.jpeg

子供達のカメラチェック入りまーす♪
C9A82531-6CA5-42FD-AA8B-0024099F9315.jpeg

その子は
ルルピ?ロルピ?ラルピ?
85C03790-160C-4B68-A1AD-B8505A18173E.jpeg
いつもありがとうございまーす♪

最高の天気と紅葉と6人のカメラマンさん達。
ありがとうございました!

その後は山田富士で・・
929F887C-0269-49F6-9BE1-661A005FEF85.jpeg

ラインウォーカー

子供は楽勝?
30B2BED7-BCC9-4AE8-B854-C695503A228B.jpeg

おばちゃんは屁っ放り腰〜
97B5098E-D364-4DCD-A138-FA8A874D8D56.jpeg
押すなよ押すなよ〜・・
押したーーー!(笑)
ダチョウ倶楽部か!

電気ついたし!(笑)
暗くなるまで遊ぶの巻

それでは!
献立地獄なのでドロンしまーす。

わすれものーーー!
誰かー!
C3871B69-27C1-4339-8B1A-1B156880C618.jpeg
だれか遊んでたのは覚えてるけど、
だれなのかおばちゃん思い出せない!!(σ゚∀゚)σ
posted by 近藤 at 04:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185061099

この記事へのトラックバック