2018年06月24日

同窓会

おはようございます!
今日は奇跡的に晴れました!
動物園で16期生のファイナルレッスンです。
楽しみ〜!

明日はワンコイン撮影ベビマ。
また本日中にみなさんにメールしますので
お待ちくださいね!

昨日は、
大学の同窓会の関東支部会にて、
なんと大物タレントの母が主人の隣に!!
普通のおばさんと思って話してたら、
びっくりドンキーー!
卒業生だったのかーーー!
きゃーーー!すごーい!!
と、ミーハーな私が興奮してたら、
主人は、
「お母さんやしな、本人じゃないし」
なんでそんな冷静?
おまえ、つまらんやつやーー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

にしても、関西の大学なので、
マイクの取り合いでマイク
ほんと関西人って、
よ〜喋りまんな〜
騒がしい、同窓会でした(笑)
関西は異文化や〜

旦那が、大学のロゴ入りネクタイを
当てたけど、いらんやろ(笑)
隣の人も当てて、
夫婦でどうぞってくれたけど、
いらんやろ(笑)


同じテーブルでこの前の地震の話になり、
私たち夫婦が学生の時に
阪神淡路大震災があって、
あの時の被害は相当なもので、
友人も何人か家が全壊半壊して
大学をやめた人もいました。

それに比べて、今回の被害はかなり少なく
あの頃の教訓が生かされているなあと。
昔を色々思い出しました。
もう20年以上が経過したんですね!

地震、この前発生したところは
確率が0.01%も満たなかったらしいです。
今どこに地震が起こっても
不思議じゃない!
自分の身は自分で守る。
皆さん備えておきましょうね!
posted by 近藤 at 05:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183622260

この記事へのトラックバック