2018年05月19日

ベビーマッサージ撮影会

★チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で約4キロ、
2ヶ月で約7キロ減量してます!
2ヶ月で10キロ近く痩せた人もいますよー
※個人差あります

先ずはお気軽にお問い合わせください。

★未来ちゃんのキッズスタジオがオープン


こちらにて、
ベビーマッサージ撮影会が開催されます!
スタジオ撮影とベビーマッサージ撮影で、
なんと3500円!!

月齢は問いません!
10名募集しまーす♪

詳細はしばらくお待ちくださいね。
とにかくお申し込みは
今からオッケーです!
スタジオ撮影で
この価格はないよー。
父の日のプレゼントにいかが?

★今月の青空リトミック、
暑いと思われるので、
9時半からスタートにします!
遠い人は大変だけど頑張って〜(´∀`*)

【今後の予定】

★5月25日(金)中後期離乳食レッスン
元住吉のルル・アモーレさんにて
10時半〜13時
↓ルル・アモーレさんホームページ
残1

★リトミック5月26日(土)9時半〜
山田富士にて青空リトミック
※雨の場合は和室で二回にわけてやります。
1000円 
大人気のり先生のリトミック♪
※ポイント10ゲットで
リトミックのミニアルバム贈呈
満席キャンセル待ち

5月27日(日)17期生サインレッスン@
10時半〜マンション和室 
(毎月一回計6回+希望者継続3回)
満席

★6月1日(金)18期生3回目サインレッスン
10時半〜マンション和室
レッスン料・・・ 2000円
(毎月一回計6回+希望者継続3回)
満席

★6月3日(日)17期生サインレッスンA
10時半〜マンション和室 
(毎月一回計6回+希望者継続3回)
満席

★6月12日(火)ベビーマッサージ撮影会
11時 〜
タレント撮影している未来ちゃんの
キッズスタジオがオープン!
オープン記念にて、開催決定!
撮影料、ベビーマッサージ料は3500円
※詳細はまだですが、申し込みは今からオッケー!


★6月22日(金)初期離乳食レッスン
元住吉のルル・アモーレさんにて
(北山田駅から電車で10分ほど)
10時半〜13時
↓ルル・アモーレさんホームページ

★6月17日(日)17期生サインレッスン
10時半〜マンション和室
レッスン料・・・ 2000円
(毎月一回計6回+希望者継続3回)
満席


★6月25日(月)ワンコイン撮影会
11時   講師自宅マンション集会室
ベビーマッサージふれあい遊び
交流会あり
参加費500円※2歳くらいまで
(5カットデータごと差し上げます)
満席以上!キャンセル待ち


※今後も追加していきます♪
 いきなり募集しちゃうよー
 毎日ブログをチェケラッチョ!
レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp


おはようございます!
昨日は、お休みだったので、
久々に午前中10キロ走りましたが、
ハニワ状態!!(´Д` )
でも走る前と後で1キロ減ってました!!
ごいすー!(笑)

にしても、おばちゃんなので
石につまづくこと多々あり!
おっとっとととと・・・
セーフ!(´∀`)
ということがほとんどですが、
時には豪快にこけます!!
昨日は、なんとスローモーションで一回転!!
( ̄▽ ̄;)

あの母順子が、護身術や!!
自分の身は自分で守れ!!
と小学校3年間無理矢理習わされた柔道。
なーんの役にも立たねー( ̄▽ ̄;)
と思っていましたが、
30年経った今、つかえたーーーー!

なんとこけて、受け身!!
体が覚えてるんですね(゚Д゚)
パシーン!と受け身をしている自分に
びっくりドンキー!

順子、ありがとー(´∀`)
30年経って、使えたわー(笑)

小学生、なんでもやらせたらいいんですね(笑)
身体は忘れないようですぅ〜

皆さんも、継続は力!
なんでも子供には続けて習わせてあげてくださいねー。

あ、でも後で気づいたけど、
突き指してて、
膝も血が出てたけどね( ̄▽ ̄;)
40超えて、こんな怪我・.・したくなかった・・
posted by 近藤 at 08:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183266764

この記事へのトラックバック