昨日は久々ブログをサボっちゃいましたー。
昨日はサインのレッスン後、
昼寝したら、何と2時間経過!
がばっ!!と飛び起きて、
「ぎゃー!寝坊〜!!仕事!!((((;゚Д゚)))))))」
ん?明るい?!
しばらく意味がわからず(笑)
久々やっちまいました〜
そんなことはどーでも良く、
桜が一気に開花!
とても見頃で

山田富士には朝から人がたくさん!
サインレッスンでも、
お花と桜のサインやりましたよー。
何じゃこりゃ?
3歳児のお兄ちゃんお姉ちゃんが
見事に咲かせてくれたんですよー。
またそのレッスンの様子は次回!
昨日はその後マンションの
自転車講習会。
DVD見てて恐ろしくなるくらい、
スタントマン迫真の演技の自転車事故シーン。
ぶっとんでるしー!
おったまげーーー!Σ(゚д゚lll)
かなり為になりました。
自転車でも最近死亡事故がありましたね!
都筑区でも男子が歩道で追い越そうとして、
たまたまよろめいたおばあちゃんを跳ね、
大腿骨骨折させたとか。
なんと500万円請求!
最近はたとえ車とぶつかっても、
自転車だからと
100と0にはならないそうですよ!
お巡りさんが強く強く、
個人賠償責任保険を勧めておりました。
最近は、この辺でも自転車事故が相次いでるそう。
掛け金は、年間でも家族で割れば
そんなに負担にならない額。
万が一、
子供が相手に怪我を合わせてしまったら・・
そう思うと心配になり、
私も保険入っておこうかなーって、
思いました。
コンビニでもあるそうですよ。
自転車購入の時に入ってしまうのが一番。
皆さんも購入したら、是非保険に〜!
遊歩道は緑道で、公園の一部。
歩道と同じ考え方だそうで、
自転車には乗ってもいいけど、
歩行者の横は降りて歩くことだそうです。
降りなくて何かあったら、
100と0
ひゃー(゚Д゚)
やってなかったなー。
こうなったら、自転車やめてどこ行くのも
ラン!トレーニングにもなるしね!
明日から春休み。
子供達にはよいタイミングの講習会でした!
気をつけてよ〜ほんとに!
DVDみたいになるからね!
再度言い聞かせて、少しは安心。
子供達はお菓子までもらってご満悦。
なぜか女子だけがクロネコヤマトの人形もらって、
みんなで
「女に生まれて良かった〜
️
️」


だってー(*≧艸≦)