未来ちゃんから連絡があり、
先日のリトミック撮影会の
コラージュも終わり、
そろそろ、発送するとか。
(≧∇≦)
すごいですよ!
紹介しまーす♪
じゃじゃ〜ん!!
なんてことでしょう!(アフタービフォア風に)
ただでさえ素敵なお写真が、
未来ちゃんの手にかかれば、さらに!
なんてことでしょう〜
センスありすぎなんですけど!!
(=´∀`)人(´∀`=)やべー
この前の価格は破格ですよ!
これからもう少し撮影料
上げさせていただきますが、
それでもその価値あります!
タレントやモデルさん中心に撮ってる未来ちゃん。
なんども言うけど〜(笑)
今度のベビマは撮影付きにしようかしら?
撮影は希望者だけ〜
ベビマだけでももちろんオッケーですよ。
申し込みはもう少しお待ちください。
未来ちゃんと日程相談してみまーす♪
さて、昨日は4人姉妹?で歯医者。
すごく久々でしたが、
行って良かったです。
昔はセン北に友人が歯医者しておりましたので
頻繁に行っておりましたが、
遠くに行ってしまい、
歯医者から遠のきました。
歯を掃除しに行きましたが、
きたね〜!
歯石がガッチガチやぞ!(古い?)
私は歯肉炎すごかったです(−_−;)
歯石が歯茎に食い込んでるし!!
とにかく、昨日も歯医者でもいわれましたが、
赤ちゃんからフッ素はしておいたほうがいいと。
以前は娘たちが0歳から
半年に一回してましたが、
おかげで虫歯もなく。
理想は3ヶ月に一回。
歯医者の友人も言ってましたが、
フッ素は歯医者泣かせだと。
フッ素を勧めることで、
自分の首を絞めてると言ってました(笑)
それぐらいフッ素で子供の虫歯は減ってるそうです。
歯が生え変わる時期は
特に検診がとても大事。
早くから変な方向に生えてるのがわかれば
対処しやすいし、
修正しやすいのです。
噛み合わせが良いか悪いか、
早くから見てもらい、
必要ならば早めの矯正なども。
大人になってからだと大変です。
みなさんもせめて半年に一回は行くべきです!
そして、0歳から歯医者の椅子、
雰囲気に慣らすことがとても重要だと
実感しております。
友人が歯医者でよく遊びに行ってたので
うちは泣かずにいつも検診受けてたので、
ほんと感謝です!
今から行っておけば、
泣かずに受けれますよ!
そして、お仕上げは小学生になっても!
これもとても大事です。
磨いてるようで、奥まで磨かれてないと
昨日の検診で実感しましたよ!
友人は6年生まで仕上げを続けていたので、
子供達は全く虫歯ないそうです。
びっくりドンキー!
今日は珍しくダメになるお話でした(笑)
( ´ ▽ ` )ノ
そして、明日は幼児食レッスン。
なんと、オーブンレンジ
壊れてから3ヶ月?
なんとかやっておりまして、
まだ買っておりませんけど?
初、電子レンジなしで
挑みます!!
シクヨロ!
ヤッベッゾ!( ̄◇ ̄;)