2017年01月18日

幼児食

こんばんは!
本日二回目の登場〜( ̄▽ ̄)

幼児食について。
例えばうちの保育園の昼食ですが、
昨日の献立です。

カレーピラフ
カリフラワーの豆乳スープ
桜海老とジャコと春菊のかき揚げ
キャベツと水菜とブロッコリーとツナのサラダ
さつまいもキャロット
パイン缶詰です。
image-a7c7a.jpeg
これなら大人も
少し塩分足すだけで食べられますよ!
とりわけ不要。
少し塩分加えるだけ。
献立に迷ったらいかがですか?

春菊もかき揚げならパクパク食べてくれます。
やってみて!!

続きまして、その後はダッシュで
横浜市の幼児食研修。
主菜をたくさん作りました。
image-2e1e8.jpeg

image-86a56.jpeg
いつも1人で孤独な調理。
昨日は4人で楽しく調理。
なんでみんなで料理するとこんなに楽しいのか?
で、
こちらもとても簡単で
薄味で素材が生きてました!
また紹介しますね!

たくさん余ってたので、私2人分食べましたけど?
他の人たちびっくりドンキーしてました。
この人どんだけ?
どんだけ飢えてるの?( ̄◇ ̄;)

こんな飾り切りも!習得!!
image-9f018.jpeg
おお〜!星2
素敵〜(=´∀`)人(´∀`=)
勉強なる〜
今度保育園でも・・
って、
そんな暇あるかい!!

ということで皆さん、
幼児食レッスンもお待ちしておりまーす♪

とか言いながらも、
次回1月も2月もグループレッスン( ̄▽ ̄)
決まっております。ごめんなさーい!


それと、2月7日サイン継続レッスンの後、
体験レッスンやります。
6名募集します。

なんと、撮影つき!
次のブログをチェケラッチョ!

posted by 近藤 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178451011

この記事へのトラックバック