おはようございます!
なにこの雨?!
修了証とフォトブック届きました。ありがとうございます。
修了証の写真を見て思わずカワイイって言っちゃいました。1歳のときは髪の毛がフワフワしていたこと忘れていました。
フォトブックは全員同じものだと思っていたのに1人のものだったのですごく感動しました。きちんと1人1人にコメントまで付けてフォトブックを作ってくれたなんて本当に感激です。7ヶ月間楽しくサイン生活ができたのは近藤先生のおかげです。近藤先生のベビーサイン教室に通って心から良かったと思っています。
Kは1歳7ヶ月くらいからどんどんお話が上手になりましたが、必ず手はサインをしています。ぶどう、ちょうだいなど2語文にもなっています。お絵描きをしながら、みて、これ、じょうずと拍手を求めてきたりもします。
メール本当にありがとうございます!
それにしてもサインすごいですね!
Kくんママのお兄ちゃんのお弁当の写真です!
とにかく、サイン育児は素敵な思い出を作ってくれますよ!
今日こそ水着で仕事行くべき〜
昨日は幼児食レッスン。
娘のピアノ発表もありバタバタでしたが、
ママたちのご協力のもと、間に合いました(笑)
演奏6番目なのに4番目到着!
あぶねー!( ̄◇ ̄;)
インディージョーンズのすり抜けぐらい、
あぶねー。
どんだけ?
前回は全て女子でしたが
昨日は全員男子の男子会!
3歳児も参加者で、
関西人率も高く、
色々笑わせてもらいました(笑)
みんなでこねこね。
なんか、いい感じ?
3歳に憧れる2歳児(笑)
彼氏に寄り添う、彼女にも見える・・
奥の1歳児は1人でエンジョイ!
️

微笑ましかったです。
みんなで最後においし〜のサイン!
卒業生や現役のサイナーちゃんたち。
2歳児もまだまだサイン使ってますよ(≧∇≦)
皆さんありがとうございました!
さて、タイトルのサイン育児について。
スマイルでは卒業生に修了証と
最近ではフォトブックを送っています。
卒業後のサインの様子なども確認するため、
2ヶ月後に送らせてもらってますが、
フォトブック、好評でした!
12期生から、メールがとどきましたので、
少しずつ紹介していきたいと思います!
↓
12期生 Tさん(1歳9ヶ月 Kくん)
修了証とフォトブック届きました。ありがとうございます。
修了証の写真を見て思わずカワイイって言っちゃいました。1歳のときは髪の毛がフワフワしていたこと忘れていました。
フォトブックは全員同じものだと思っていたのに1人のものだったのですごく感動しました。きちんと1人1人にコメントまで付けてフォトブックを作ってくれたなんて本当に感激です。7ヶ月間楽しくサイン生活ができたのは近藤先生のおかげです。近藤先生のベビーサイン教室に通って心から良かったと思っています。
Kは1歳7ヶ月くらいからどんどんお話が上手になりましたが、必ず手はサインをしています。ぶどう、ちょうだいなど2語文にもなっています。お絵描きをしながら、みて、これ、じょうずと拍手を求めてきたりもします。
あっという間に成長していってしまいますが、これからも子育て楽しみたいと思います。ブログも毎朝チェッして元気をもらっています。またイベントにも参加しますので、これからもよろしくお願いします。
メール本当にありがとうございます!
嬉しすぎます!!(≧∇≦)
ですが、そんなに大したことはしておりません(笑)
サインをあきらめずに頑張ったママが一番すごいと思いますよ!
それにしてもサインすごいですね!
なんと二語文!
言葉が出てきても、まだまだ使えるサインです!
言葉が出てきた時、不明瞭な時にもサインで助けてくれます!
その話は次のブログでエピソード紹介!!
Kくんママのお兄ちゃんのお弁当の写真です!
すごいですね!
うちで、キャラ弁レッスンしてくれ〜
私はキャラ弁当何度かしたけど、
センスなかった・・
とにかく、サイン育児は素敵な思い出を作ってくれますよ!
やらないと絶対後悔します!!
ベビーサインの体験残席2です( ´ ▽ ` )ノ
結局、最後は営業したかっただけ〜( ̄▽ ̄)