なのに、娘の夏風邪と主人の歯の激痛、
私の腰痛で
はい終了〜(T ^ T)
腰痛?筋違いなのか?
ここ2、3日ひどい・・
家事すら辛い・・
友達から、
「女でも男っぽい女の人は
厄年は41歳であるみたいよ〜(σ゚∀゚)σ」
なんだって?!
おいコラ!( ̄Д ̄)ノ
誰が男だ!
にしてもこんなの初めて。
誰かいい医者教えてくださいな〜(´Д` )
走りたいのよ〜!
そんな中、主人が例の鳩の糞を
掃除してくれました!
感謝!!あんたも歯痛いのに〜
すまね〜な〜(´Д` )
鳩についてわたしもいろいろ調べましたが、
鳩の巣を駆除したら
法律で罰せられるとか?!
なんと、届け出が必要らしいです( ̄◇ ̄;)
ええ〜〜?!
なんてこった!!
てなことで、マスクにゴム手で糞の掃除のみ。
巣をベランダ内で移動させましたが、
母親は気が気ではないんでしょうね。
近くを飛びながら威嚇〜
そりゃそうですよね〜(´Д` )
主人も攻撃されると思ったらしい・・
カラスが友達だったらどうしようとか
考えちまった私。
威嚇どころではないな・・。
その後、ベランダはスッキリしましたが、
鳩の親は何度か現れたものの、
卵を見て首をかしげるばかり・・
あんなに毎日毎日温めてたのに、
威嚇までしたくせに、
ベランダ掃除の後は温めることはせず、
夜ベランダを何度確認しても、
母親は不在・・。
糞は掃除してスッキリしたけど、
気持ちはスッキリしない
モヤモヤしたそんな日でした(´Д` )
あの卵どうなるんだろ・・・。
色々工夫して移動してみても、
母親の姿はなく・・。
見捨てたのか?
鳩は塩素の匂いが苦手だということも
書いてあったなあ〜
もう戻ってこないのだろうか?
複雑な心境です・・・(T ^ T)
なんかいい方法あったら誰が教えて〜
9月7日の離乳食レッスン、
残席2です。