おはよーございます!!
こんな時間におはよう?
なぜなら・・
まだやってる献立・・笑
大変なのよ~献立って。
毎月この週はおつかれちゃ~ん

さて、昨日は水曜日。
手話講座の日でした。
ベビーサイン講師としても
とっても勉強になります!!
昨日の狙いは、見ることになれること。
手話は見ることば。
講師の手の動き、顔の表情、しっかり見て
講師と同じように表現してみます。
聴者の私たちは、どうしても耳を優先に
たよって生きていますよね。
意外と見てないってことに気付きました。
でも、ろう者の方たちは、
目が頼り。
見ることは健常者の何倍も優れていて、
観察力、洞察力もかなり。
だから、車の運転はろう者の方の方が
事故の割合が少ないんですって。
びっくりドンキー!
ということで、昨日の帰りは
信号待ちでも
意識して見ることに集中。
お!あのひと、必死にパン食べてる(笑)
あら?鼻ほじってない?
車のなかって、みんな油断してる~
見てるとおもろー。
見るとこ違うって?
ほかにも、こんなとこにこんなものが?
いろいろ気づくことがありましたよー。
やっぱり見てなかったんだな〜。
そして、顔の表情一つで
手話は同じ動きでも全然意味が違ってきます。
「そのペンかして」
という言葉に対して、
顔の表情で、昨日はとりあげたり盗んだように
見えた方がいらっしゃったようです。
お願い~って顔で、やるかやらないか、
そことっても重要ですね。
日本人苦手~。
皆さんも、ベビーサインやるときは
赤ちゃんに表情つけて見せていきましょうね!!
赤ちゃんの表情もじっくり観察して!!
お話しできないあかちゃんは
きっと表情でママに何か訴えてるはずです。
顔のサインを見逃さないで〜。
さて、長々とすみません。
タイトルの件ですが、
今日は雨が降るそうですね。
雨の日のお勧めスポットのご紹介!
昨日の手話講座の開催場所の
「ラポール横浜」
日産スタジアムのお隣ですが、
障害者スポーツ文化センターです。
この建物の3階に
「おもちゃ図書館」
があります。
私が赤ちゃん育児していた時は
知りませんでした!
知っていたらきまくっていたのに〜
と思うほどお勧めです。
小学6年生までOKだそうなので、
子供たちとこようっと。
雨の日でも車で来てもOK。
無料で止めらます。
広い駐車場なので、満車になることもありません。
よかったら是非!
今後の予定
4月24日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
満席 1000円 和室にて行います
4月28日(木) 13期生ベビーサインレッスンスタート
10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)
2500円/回 毎回お食事つき
初回のみ教材として
4500円→4000円徴収いたします
満席
5月9日(月) 11時~後期離乳食レッスン
講師自宅にて 4組募集
2500円(材料費込み・資料つき)
満席 キャンセル待ち
5月15日(日) 10時15分〜 ヨツバコノモリにて
パパのベビマ&ふれあい遊び
ママヨガ
しのぶさんによる家族撮影
(データつき10カット)
お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
すべて込みで4500円!!
ただいまキャンセル待ち!
(※次回優先的にご案内します)
5月22日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
満席 1000円 集会室
5月か6月幼児食レッスンあります!
毎日ブログをチェケラ!
告知は明日かな〜明後日かな〜
ふふふふふ・・・
NEW!

7月3日(日) 10時15分〜 ヨツバコノモリにて
パパのベビマ&ふれあい遊び
ママヨガ
しのぶさんによる家族撮影
(データつき10カット)
お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
すべて込みで4500円!!
残りわずかです!2席!
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
chika-gori@ezweb.ne.jp
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。
24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として

後程ご連絡いたしますのでご了承ください。