【3月の予定】
3月1日(火) 12期生5回目レッスン。満席
3月2日(水) 11期生ファイナルレッスン 動物園 満席
New!!

3月15日(火) 11時からヨガレッスン
講師自宅
ワンコインです。
持ち物はバスタオルと飲み物
残1! 車OK!
3月17日(木) 12期生6回目レッスン 満席
3月24日(木) ライオンズマンション
ベビーマッサージ 上半身中心
幼児食試食つき!
1000円(修了者はワンコイン)
残1
3月31日(木) ヨツバコベビーサイン体験
10時15分〜
10組まで 残2!
参加費 ・・・ 2500円
1500円の食事つき!
お土産バックつき!
※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
4月に開催予定!
◎ヨガレッスン+パパベビマ
4月か5月の日曜日に開催決定!
毎日ブログをチェケラッチョ!
さて、連休の真ん中。
初ハーフ完走しました!
イエーイ!

これはスタートで余裕のよっちゃん顔ですが、
実は13キロ地点で、足に違和感('Д')
応援に来てくれた妹曰く、
顔のパーツパーツが
えらいことになって走ってたらしい('Д')
何とか歩かずに完走はしましたが。
ハーフなめたらいけませんね・・・。
もっと走りこみます!!
さて、金沢へ日帰りで行ったと
前回のブログで書きましたが、
皆さん、交通手段はもちろん新幹線!
と思った方も多いでしょう。
いやいや、新幹線はお高いので
実はまだ乗ったことはありませぬ。
今回も新幹線ではなく、
高速夜行バス。
昔よく利用しましたが、
子供が生まれてからは初めて。
今のバスは昔と比べて
ゆったりしていていいですね!
隣は通路になっていて、
人がいない。
昔は男性が隣とか当たり前。
隣とくっついて寝てましたもん。
彼氏じゃないのに、いつの間にか寄り添ってたり!( ;∀;)
今思えば恐ろしい・・・
今では男性が隣にならないように
配慮されてるところが多いです。
レディース夜行バスもあるとか。
しかも、安い!平日だと約半額だったり、
どこでも寝られるなら、夜行バスかなりお勧めです!
母順子は3200円で金沢から来たこともあります。
そうでなくても、この連休片道8040円で帰ってきましたよ!
新幹線の約半分!
子供寝かせてからでも行ける遅い時間なので、
一日パパが子供を見てくれるなら、
日帰り金沢小旅行でも行ってみたらどうでしょう?
息抜きになるかも

子どもたちと1日離れての休日は初めてでしたが、
ほんとたまにはいいもんだ〜



金沢を満喫しました。
寝て目覚めたら、そこはもうかなざわ〜
どこでも寝られる人!
お勧めです。

皆さんも是非〜。



『顔のパーツがえらいことになってた』のを勝手に想像してしまいましたが、それでも歩かずに完走されたのは日々の積み重ねですねー!!
そして双子ちゃんも卒業おめでとうございます╰(*´︶`*)╯♡
私も絶対泣くやろなー、と勝手に想像してます。
あ、4月から上の子だけ先生が前働いてはった、ロバート馬場ちゃんがいた園の姉妹園に入園します。
でも園庭小さいし、早くも転園どうしよかと考え中・・・(´-`).。o()
もちろん『やっべーぞ!!』わかりますよー!!
なんか書きたいこと沢山書いたらまとまりない文章になりました、すみません!!
いつも遠くからもありがとうございます!
ハーフ完走でしたが、課題は山積みです(笑)
みなさんからいただいたピンクのウインドブレーカ大活躍です!雨女には必需品です。
ありがとうございます!
保育園あの姉妹園ですか〜。
園庭狭いところ、ないところ多いですよね!
お兄ちゃんには不向きの様な?
是非転園お勧めします(笑)
また、お会いしたいです!
それまでお元気で^_−☆