今週末は七五三でしたね。
とってもかわいい着物姿の女の子を
何人も見かけました

うちは今月末です。
七五三のお祝いの保育園のランチ。
うちの保育園のおやつです。
とってもかわいいくまちゃん。
たくさん並べるともっとかわいい

私は出勤してませんが、お疲れ様でした!
そして、話変わって・・・
今月は9期生のレッスンがスタートしました。
6組のお友達でスタートです

半年間よろしくお願いしますね~。



お友達がお手伝いをしてくれて、
写真を撮ってくれデータをいただきました。
何枚かご紹介します。
自己紹介のふれあい遊びで、楽しくレッスンスタートしました。



お目目がくりくり~まつ毛なが~い

はあい!これからよろしくね~
サイン頑張りまーす♪

真剣!意気込みを一言!
「やる気人一倍あります!頑張ります!」

ぺろぺろ~ きいてまちゅよ~
こっちは豪快!ワイルドだろ~(もう古い?)
本より、私の顏?なんかついてる?!(笑)
素敵なママたちとかわゆいベビーちゃんたち。
これからがとても楽しみです。
半年間、楽しい育児のお手伝いが出来たらとおもっております。
こんなことしてほしいなど、
ご要望がございましたら、
なんなりとお申し付けくださいね!
サインがたくさん出るといいですね~
関係ないですけど、実家の金沢から香箱カニ
今年も送られてきましたYo!
ずわいの雌です。身が少なく、卵やミソを楽しみます。
子供たちも大好き!
11月になると香箱ガ二が解禁になります。
このカニが送られてくると、もう今年も終わりなんだな~
といつも思います。
ほんと一年は早いですね!
さばくのが結構大変!これでもまだまだ~
盛り付けなんてどうでもよく(笑) 無言で完食!
なぜカニって無言になるのでしょう。
おでんも食べたので、おでんの汁で、残ったかにとご飯と卵で雑炊が
めちゃくちゃ美味しかったでーす



うちらだけ、ごめんなさいね~。
皆さんも是非金沢からお取り寄せくださいね~。
あ~、カニ最高!!

ごめんね、ごめんね~(笑)