2025年03月30日

ほーたーるのひーかーりー♪

おはヨーコハマ!
に帰ってきました。
(無理やり?)
あら?私帰ってきたら晴れた♪
晴れ女に転向か?( ̄∀ ̄)

今日は山田富士のさくら祭りです!
OBTピクニックも出してるみたいなので、
お手伝いに行ってきまーす♪
IMG_2414.jpeg
そうそう、
皆さんにお知らせ!!
実は・・・
私たちが間借りしているそのお店
「ピクニック」
今年で20周年!!
ですが、5月末で閉店になるそうです(꒦ິ꒦ີ)
昔から子供たちの集まりで
私たちもお世話になったピクニック!
オードブルやサンドウィッチを届けてもらい、
楽しく過ごすことができました。
そんなピクニックが閉店するなんて
悲しすぎます(꒦ິ꒦ີ)

それに伴い、OBTも四月末で閉店!
IMG_2415.jpeg
半年間でしたが、
皆様ありがとうございました顔3(かなしいカオ)
いい勉強、経験になりました!
後少しですが、皆さんのご来店
お待ちしております!!
ほ〜た〜るの〜ひ〜か〜り〜
ま〜ど〜のゆ〜き〜

お友達が次のお店を探しているそうで、
(私は続けるかわかりませんが)
見つかった際には、
ぜひよろしくお願いしまーす♪

予約ぼちぼち入ってきてるので、
ご来店の際にはご予約お願いします!

おまけ♪
久々に帰ったけど、
やっぱり田舎はいいですね!
春がいっぱいでした〜
IMG_2405.jpegIMG_2403.jpeg

ばーちゃん早く〜!
IMG_2407.jpeg
ばーちゃん、ラブハート

お葬式って懐かしいみんなが集合!
おばあちゃんが会わせてくれたんだねーって。
それはそれでなんかいいですね(*´∀`)
何十年ぶりかにいとこ集合!!
やっぱり女系でした(笑)
女だらけ。
ひ孫もみんな女。
女女女〜!ってドブロックの
歌が頭に流れたわ(笑)
posted by 近藤 at 08:52 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月29日

金沢のおばあちゃん

おはヨークシャーテリア!
IMG_2367.jpeg
散歩もハアハア・・
暑すぎて、舌も出てますね〜
夏どうなる?

さて、暑すぎる春はどーでも良く、
(よくないわ、温暖化が深刻だわ)
ブログサボってましたね〜

私のおばあちゃんが突然亡くなって、
ちょっと落ち込んでました。
いま金沢です。

潰れかけた金沢のお寺を復活させた
凄腕のおばあちゃん。
私も中学生の頃から
よくお手伝いに行ってました。
93歳と大往生ですが、
彼女の人生は波瀾万丈。
思い出もいっぱいです(꒦ິ꒦ີ)

必ず死はやってくるのですが、
やはり大事な人が亡くなることは
悲しいですね。
母順子が最期の瞬間に立ち会えて
よかった、後悔はない!
と涙ながらに電話してきました。

おばあちゃん、お疲れ様でした(*´∀`)
ゆっくりしてくださいねー

posted by 近藤 at 06:48 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月26日

星2️桜の会星2

おはヨークシャーテリア!
IMG_2316.jpeg
朝から甘えん坊なヨーキー(*´∀`)
わたしも癒されます。
早く孫が欲しい、今日この頃です♪
娘たちは言い返してくるからな(笑)

さて、反抗期な娘たちはどーでもよく、
桜の会、キャンセルまたありました。
なんと残席3に増えましたよー。
どなたかお友達とどうですかー?
こんなの珍しい!

IMG_1832.jpegIMG_1838.jpeg
開花予想見てると、
満開で撮影ができそうですねー(*≧艸≦)
しのぶさんに撮ってもらえる
チャンスですよー。

IMG_1298-1a79e.jpegIMG_1300-8f9a0.jpeg


カメラ大人気しのぶさんの撮影会!

星2️4月5日日曜日
10時から13時半まで
9組〜10組募集します!

場所はIKEAの近く!
https://hanami.walkerplus.com/detail/ar0314e460500/


10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ


おまけ♪
昨日は手話勉強会でした。
今年11月に開催される、
耳の聞こえない、聞こえにくい人たちの
デフリンピックのボランティアの抽選発表が
あったのですが、
3000人募集のところ、
15000人の応募があったそうです!!
すごーーー!:(;゙゚'ω゚'):
その発表が水曜日にメールであり、
わたしは無理だろうなーと思ってたら、
なんと当選!!!!
IMG_2291.png
えええええ?!
なんだ?今年は!!
かなりついてるぞー(*≧艸≦)
宝くじでも買うかー!!( ̄∀ ̄)
やっほーーーい♪

観戦は無料と聞いております!
皆さんも是非応援に来てくださいねー!
posted by 近藤 at 07:17 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月24日

いい仲間!第3の場所!!

おはヨークシャーテリア!
IMG_2299-7fd3f.jpeg
なんか産まれた?!

さて、卵を温めてるヨーキーは
どーでもよく、
双子卒団しました!
IMG_2295.jpeg
おめでとう!

かんぱーい!
IMG_2292.jpeg
何が?

本当に、いい仲間、いい監督コーチに恵まれ、
いいチームに入ったと思います!
それぞれ決まった高校は違うけど、
何かあった時は集まれる
8人の大親友たち。
個性がそれぞれ強くて、
お互いないものを補える仲間!
IMG_2224.jpeg
最後は涙涙のご挨拶。
親たちももらい泣きしちゃいました。
親への感謝の気持ちも
全員盛り込まれててね(꒦ິ꒦ີ)
まさかの監督も泣いちゃって〜
夜までの宴会も全員出席。
ほんといい卒団式と謝恩会でした〜。
IMG_2278.jpeg
なでしこジャパンに向かって、
みんな突き進め!
なんと監督の義理の妹は
元なでしこジャパンW杯の優勝したメンバー!
その方からのサプライズメッセージも
あってびっくりしました!
IMG_2303.jpeg
ほんとすごーー!

最後の挨拶では、第3の場所として
いつでも帰ってこられるように
しておきます!
とのこと。
ほんと家庭でもない、学校でもない、
会社でもない、
第3の場所ってほんと必要ですよね。
癒やしの場所。
そんなOBT目指します笑
今日は月曜日、お待ちしております!
(結局営業か)


話変わりますが・・
本日14時は桜開花の発表がありますね。
といえば、桜の撮影会!

開花予想見てると、
満開で撮影ができそうですねー(*≧艸≦)
なんとキャンセルが出て、
残席2となりました!
誰か〜!
しのぶさんに撮ってもらえる
チャンスですよー。

カメラ大人気しのぶさんの撮影会!
星2️4月5日日曜日
10時から13時半まで
9組〜10組募集します!

10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ


おまけ♪
久々の再会。
無理やり記念撮影
IMG_2301.jpeg

おい、後ろから噛むなよ
IMG_2302.jpeg
さっき喧嘩したばっかり
posted by 近藤 at 10:18 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月23日

卒団!

おはヨークシャーテリア!
IMG_2204.jpeg
暑い!

夏か?
IMG_2270.jpeg
卒団しました!

また後ほど!

本日はセンター北のお祭りですねー
双子も行くらしいです。
卒業して、卒団して、
遊び放題かよ!
posted by 近藤 at 10:44 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月21日

挑戦する気持ち

おはヨークシャーテリア!
IMG_2198-b7d7b.jpeg
早く中に入れてよ〜

ここから動かない時は、
もう庭に飽きた時。

さて、すぐ飽きるヨーキーはどーでもよく
昨日はとってもいいお天気でしたね!
調子こいて着物でお出かけ
IMG_2193.jpeg
横浜美術館前にて
(お金払わないギャラリーもあって
 せっかくなので、金払わんと鑑賞)

双子の卒業式のために、
何度も何度も練習して、
着物を早く着られるように。
嬉しくなって調子こいてお出かけしました♪
(前はYouTube先生で汗だくあせあせ(飛び散る汗)
 2時間以上とかかかってたのに笑)
おばちゃんになっても
時間はかかれどやればできるもんだ。
(覚える時間は若い時の何倍もかかるけどな)
いくつになっても挑戦って大事!!

挑戦といえば、デビ夫人。
あの方は尊敬しかないです。
80超えてるのに今も挑戦し続けてる。
アクロバットもなんのその!
かっこいいですよね。

デビ夫人の名言が大好きで
よく見てますが、
すべて心に刺さります!
特に響いたのがこれ。

私はさまざまなことに対して挑戦する気持ちを、いつまでも持っていたいと思っているんです。挑戦する気持ちを失った時が、自分が年を取ったということになるんじゃないでしょうか。

本当その通りだなーと思います。
私もこう云うふうに歳を重ねたいな〜(*´∀`)
いつかデビ夫人にお会いしたい!(*≧艸≦)

皆さんも挑戦する気持ちを
忘れないでくださいね!
桜の撮影会にも挑戦!
なんつって〜(笑)
一席空いてます( ̄∀ ̄)


人気カメラマンのしのぶさん!
IKEAの近くの桜並木の道で撮影します!
申し込み急いでねー!!

星2️4月5日日曜日
10時半から13時半まで
9組〜10組募集します!

場所 
江川せせらぎ緑道
045-664-2525

10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ
posted by 近藤 at 06:06 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月20日

1995年

おはヨークシャーテリア!
IMG_2181.jpeg
もうたまらんなー!
もっと撫でて〜


さて、今日は地下鉄サリン事件
がおこって30年。
あの年はすごい年でしたね。
阪神淡路大震災と地下鉄サリン事件。
1995年は本当忘れられない一年です。

私の父親が二回目に倒れた年。
病院でずっとその報道を見ていた記憶が
鮮明に思い出されます。

IMG_2185.jpeg
今でもその事件や災害で苦しんでる方々が
たくさんいらっしゃいます。
その方が少しでも癒えますように、
心からお祈りいたします。
posted by 近藤 at 08:19 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月19日

おめでとうございます!!

おはヨークシャーテリア!
IMG_2146.jpeg
ポカポカ〜

でも今日は雨(꒦ິ꒦ີ)
雨だけど、晴れの門出を
お祝いいたします!!
横浜市の小学6年生の皆様、
ご卒業おめでとう御座います!

今日はお友達の娘さんが、
卒業!!
袴を着せに行ってきます!

IMG_2148-2e9fd.jpeg
練習してみた。

posted by 近藤 at 06:35 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月16日

大福レッスン♪

おはヨーグルト!
バリウムはヨーグルト味!
人間ドック中です♪

わたしは人間ドックが
なぜか好きですが、
みんなに変と言われます。
ミッションクリアや
アクロバット的な胃の検査が楽しい〜
健診会場もとっても綺麗で
案内もとてもホテル並みに丁寧で
VIPな気持ちになりますよね〜
非日常なのがまたよし!

それにしても、
心電図と胸の超音波寝てたし!
暗い部屋すぐ寝てしまうわ〜:(;゙゚'ω゚'):

身長が縮んで、かなり太りましたけど?
あれ?
骨がすり減ってるのか〜
おばあちゃんになってきてしもたがな。


さて、わたしの人間ドックは
かなりどーでもよく、
昨日はお菓子のレッスン!
わたしは残念ながら行けませんでしたが、
先生が写真を送ってくださいましたー。

IMG_2105.jpegIMG_2106.jpeg
真剣!
IMG_2107.jpeg
大人でも難しい作業、
よくがんばりました!
温かいうちに包むのがコツ!
手の温かい子供は
大変〜あせあせ(飛び散る汗)

出来上がり!
IMG_2093.jpeg
こんなにたくさん!

断面も綺麗〜
IMG_2092.jpeg

試食タイム!
IMG_2109.jpeg
酸味と甘味のコラボ!
考えた人てんさーい!!
自分で作ったのは格別ね〜(*≧艸≦)

この子達、
初めて苺大福食べたらしいですよ!
大人になっても苺大福見たら、
お教室を思い出すかな?(*´∀`)
苺大福は思い出の味
なんつって〜(*≧艸≦)

わたしも夕方取りに行って、
大福いただきました
もう最高!さすが先生です♪
ほんと皮がやわらか〜い!
我が家の娘たちは、
苺大福を見て、
「おっ大丸1︎いみたーい」
こら、やめなさい(笑)

我が家でも作ってみたいと思います。
今年度ラストのお菓子教室。
来年度はいよいよ高学年。
きっと、もっと上手になるんでしょうね〜
ますます楽しみです♪
きっとこの経験はいつか役立つはず!
彼氏にとかね〜( ̄∀ ̄)



花見(さくら)桜の撮影会募集!!花見(さくら)
残席1!
星2️4月5日日曜日
10時から13時まで
9組〜10組募集します!
場所はIKEAの近くの桜並木道(遊歩道)
チューリップとのコラボ写真で有名ですね!

10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ
posted by 近藤 at 11:49 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月15日

星2️桜の撮影会募集星2

おはヨークシャーテリア!
IMG_2071-b5246.jpeg
三女のお尻のここが好き
大丸1︎らしたらどーすんの?

さて、お尻が好きなヨーキーは
どーでもよく、
入学って公立でも初期投資がすごい!
制服に体操着、教科書に定期券!!
公立無償化になるけど、
このお金も出してほしい(꒦ິ꒦ີ)
おかねがねー!(お金が無い)

さて、お金が無い私も
皆さんにはどーでも良く、
4月5日の桜の会、まだ募集中です!
残1となりましたよー。
入学するあなたもわたしも、
入学しないあなたもわたしも、
ぜひ記念に10カットほどどうぞ!

花見(さくら)
桜の撮影会やりますよー(*≧艸≦)
人気カメラマンのしのぶさん!
入学する方もしない方も、
是非家族でいかがですか?

IKEAの近くの桜並木の道で撮影します!
申し込み急いでねー!!

星2️4月5日日曜日
10時から13時まで
9組〜10組募集します!

10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ


posted by 近藤 at 06:49 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月13日

卒業おめでとう!

おはヨークシャーテリア!
IMG_2069.jpeg
には関係ない卒業式でした。
つまんなーい。
何騒いでんの?
IMG_2068.jpeg
にしても雨かよ!
着物濡れるやーん。
(今回は着物2人だけでした〜

卒業式雨ってさすが〜
(小学校の時も雨(꒦ິ꒦ີ))
ってラインが何件かきましたが、
私のせいか?
たくさん雨女男がおるんやろ〜。

でも!
お天道様がお祝いしてくれて、
花道の時やお外で撮影の時間は、
太陽が出て明るくなったりもしてました!
雨女VS晴れ女?


先生も認めるほどに
ほんとうに男女がとっても仲良い学年。
なかなか帰らず、親たちもそろそろ〜
と思ってるところに雨!!
いいタイミングでしたねー。
わたしが降らせてやった(笑)
お天道様も、もういい加減帰れよって〜。

それにしても義務教育も終わりかー。
寂しくなります(꒦ິ꒦ີ)
これからはそれぞれの道に
進むけど、
これからもずっとよろしくね〜
中学校の友達はほんと格別!
その気持ち大事にしてね〜
IMG_2009.jpeg
群青の歌も最高でした!
子供の合唱は本当に純粋で
綺麗〜(꒦ິ꒦ີ)

群青といえば、東日本大震災。
卒業式の前日でしたね・・
今年で14年目?!
この子達が一歳半でしたから、
そりゃそうですよね!
テレビやニュースで、
当時のいろんな話を聞けば聞くほど、
まだまだ心は癒えてないんだなと・・。
一生癒えるわけないですよね

この時期でしたから、
卒業式を迎えられなかったとか、
卒業式でまたね!と言ったのに
もう会えなくなったとか・・

この子達が無事に卒業式を終えられたことは
当たり前じゃないんだなと。
スピーチにもありましたが、
卒業できることに感謝だと。
本当にそうですよね。
みんなと同じように
卒業生が大勢いたことを
しっかり心に想って欲しいなと
昨日は群青を聴きながら、
いろんなことが頭に・・ 
涙が止まりませんでした。

忘れてはいけませんね。
この時期の出来事を。

とにかく、卒業生の皆さん、
おめでとうございます。
これからもいろんな試練が
待ち構えております。
それらを乗り越えて、大きくなるんだよー。



おまけ
それにしても、その後・・
長女の高校の懇談会。
タイトすぎて
家出るの慌てすぎ!

名前カードたくさんぶら下がってるとこから
なんと違うカードとっちまったらしい。
学校でぶら下げてたのは・・
セコムカード!!((((;゚Д゚)))))))
あんた誰や状態(笑)

posted by 近藤 at 07:09 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月11日

おすすめ美容室?

こんにちわんこ!
IMG_1964.jpeg
朝からお膝の上に来たと思ったら、
眠そう・・眠い(ZZZ…)
寝るなー!何もできないやろ!

さて、お邪魔なヨーキーはどーでもよく、
なんとかこの子をのけて、
IWASAKIです。
毎度お馴染み、
私のカラーとカットはここ。

お犬様のカット&シャンプーはいつも
約8000円!!((((;゚Д゚)))))))
人間のチカコ様は980円ですけど?
:(;゙゚'ω゚'):

本日はカラーですが・・
社長!カラーは流石にお高いんじゃ?
(夢グルー大丸1︎風に)
いえいえいえ、高くは売りません!
(夢グルー大丸1︎風に)

なんとなんと、2000円!!
やっす〜い(夢大丸1︎ループ風に)
さらにさらに!
セルフドライコースにすれば、
カラーも1500円!!

え?まじすか?
何それ?!

ってなりました。

みなさん、
髪を乾かしてもらわなくて
よければ、
なんとなんとカラーが1500円ですよー!
IMG_1971-f4807.jpeg
ドライヤーが置いてあるので、
セルフで乾かします(笑)
お店は人件費削減になり、
お客様は500円安くなって、
Win-Win( ̄∀ ̄)
なかなか考えられてますね!
(おそらく働き手が足りないんでしょうけど)
とにかくお勧めでーす♪
※)北山田にはセルフドライは
  ございませんが、
  センター北にあり!

明日は卒業式。
そのせいか、IWASAKIさんも
すごい人!
(みんな卒業式なわけないやろ)
北山田→センター北
どちらもいっぱい!
すごい人気ですねー。
安いし早いし、カットもカラーも問題なし!
みなさんもぜひ〜
(勧めんなって?(笑))
posted by 近藤 at 15:40 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月10日

親戚の集まりか?

おはヨークシャーテリア!
IMG_1894-84a01.jpeg
寒いし!
まだ夜中だし!
おはよーじゃないわ〜

さて、そんな出てこないヨーキーは
どーでもよく
昨日は初めての手話教室!
ベビーサイン卒業生にお願いされたのですが、
その提案してくれた女の子が
熱で来られず、残念!(꒦ິ꒦ີ)
またやるので絶対来てね〜


それにしても、
みんなベビーサイン卒業生たちで、
久しぶりに孫たちが、
実家に集まったような感じでした(笑)
IMG_1928.jpeg
IMG_1898.jpeg
みんなくつろぎすぎ?(笑)

まずは自己紹介から。
みんな手話で自己紹介ができるようになり
とっても嬉しそう(*≧艸≦)
漢字で表すことができる人もいれば、
全部指文字で大変だったり。
初めてなのに、
とってもよくできてました〜。
冨の漢字がついている人は、
『お金持ち』の手話で表すのには
みんな羨ましすぎ〜って(笑)

数にハマる男子!
1.2.3.,4.5.6.7!!
IMG_1897-c3d3c.jpeg
からの〜1億、10億、100億!!
どんだけ稼ぐつもりなんか?(笑)

先生見て見て〜!
IMG_1947.jpeg
まだ数字やってるわ(笑)

質問も色々。
音が聞こえないとインターフォンは
どうするの?
方言はあるの?
聴導犬はいるの?
などなど・・
いい疑問がいっぱいでした!

お昼ご飯での交流会も光るハート

おいし〜!
IMG_1907-5cb92.jpeg

こっちは両手で美味しい〜!
IMG_1909-4ba35.jpeg
これはサインでもよくやってたよね!(*´∀`)
懐かしい〜
「ほっぺが落ちるところから来てます!」
と先生から説明が。
由来を知ると手話は何倍も面白い!!

終わってからは・・
よーし!みんなで運ぶぞ!!
IMG_1917.jpeg
そーじゃないって、
こうしようよ!!
ダメダメ〜崩れちゃうって!
てんやわんやが面白い(笑)

私が全部やる!
IMG_1914-61c38.jpeg
あらあら、大丈夫?

みて!こうすると楽ちん光るハート
IMG_1923-d441c.jpeg

蛙さんの雨宿りみたいやないか(笑)
IMG_1925-7d8e8.jpeg

私こんなに持てるのよー!
IMG_1920-8eb34.jpeg
落ちとるがな(笑)


みんなで楽しく、
座布団を運んでくれました〜(*≧艸≦)
なんか色々可愛くて、
キュンキュンしましたよー光るハート

とにかく初めての手話教室は大成功!
またやってほしいの声があったので、
第二弾やりましょう!!

今年はデフリンピックが
(耳の聞こえない聞こえにくい人の
 国際スポーツ大会)
東京で開催されますので、
ブログでもどんどん発信できればと
思ってまーす♪

みんな本当に来てくれてありがとう!!
ばーちゃんは嬉しいぞーにこにこ
最後に童歌の一つで
おしまいにしましょう!
「さよならあんころもちまたきなこ♪」
みんなこれもなつかしくって、
とっても楽しそうでしたね〜(*´∀`)

posted by 近藤 at 03:14 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月07日

星2️出張もあり!星2

おはヨークシャーテリア!
IMG_1874.jpeg
おやつ欲しくて、私の前で待機中。

image-1ef98.jpg
さらに乗っかってきたし。
赤ちゃんかよ!

甘えん坊なヨーキーはどーでもよく、
昨日は赤ちゃんに会いましたー!
久々のベビーマッサージの出張!
お写真は撮れませんでしたが、
本当に本当にキュートな笑顔でしたにこにこ

地区センターはのマッサージは
リーズナブルでとってもおすすめですが、
赤ちゃん泣くことが多くて、
周りが気になって心配・・
そういう方は出張もあり!
外で病気をもらうこともないから、
安心!
ご家族でマッサージもあり!
お友達同士でもあり!
気になる方はお問い合わせくださいねー。
人数で料金も変わります。

1人 3000円
2人   2000円/一組
3人以上 1500円/一組

スマイルのお教室は、
出張からスタートしましたからね!
ほんと懐かしかったです光るハート
どこでも行きますよー♪
バイクでビューン!!
あいちゃんと二人乗りしていきます(笑)

そのあと、
地区センターでベビーサインに通ってたママに
ベビーサインの教材を届けに行ったのですが、
(とってもサインに興味持ってくださり)
なんと一本隣の道でした(笑)
なんて偶然!

ママとたくさんお話しして帰りましたが、
とても楽しかったです♪
ベビーサインまだまだ楽しんでくださいね!

次のレッスンは6月〜
地区センターにてございますが、
その前に私の方で
ベビーサインの体験会をしたいなと思います。
気になる方は、地区センターの講座の前に
ぜひご参加くださいね!

3月中に告知しますので、
毎日ブログをチェケラッチョ!!

おまけ♪
星2️明後日の手話教室、まだ募集してます。
※昨日のブログ参照(大人だけもあり)

星2️桜の撮影会、残席2です。
花見(さくら)
桜の撮影会やりますよー(*≧艸≦)
人気カメラマンのしのぶさん!
入学する方もしない方も、
是非家族でいかがですか?

IKEAの近くの桜並木の道で撮影します!
申し込み急いでねー!!

星2️4月5日日曜日
10時から13時まで
9組〜10組募集します!

10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ


今日はお天気、花金!
(花金いう人は同世代)
本日も楽しみましょう!
posted by 近藤 at 08:49 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月05日

星2️ビギナー手話講座募集!星2

おはヨークシャーテリア!
IMG_1851-8d523.jpeg
おい!どこに登ってる!
ソファの背もたれに(笑)
落ちるぞー
テーブルに登る気だな?


さて、悪いヨーキーはどーでもよく、
やばいほどに3月は忙しい。
3月卒業する子がいるかいないかで、
こんなに忙しさが違うのか!
確定申告なんて後回しよー。

そんな忙しい中ですが、
ビギナーの手話講座やりますよ♪
これは前々から募集してましたが、
まだ空きあります♪
気になる方は
今日、明日中にお申し込みくださいね!


星2星2️手話初級講座星2
日時:3月9日日曜日 10時半〜12時
場所:ヒルトップコートきらめきの街集会室
参加費:親子で500円
参加対象者:小学生以上
※その後ランチ交流会あり
お車の方は事前にお知らせください。


内容♪
デフリンピックや聾者についてのクイズやお話
自己紹介や挨拶、日常でよく使う手話
指文字などやってみましょう!

申し込み時に下記の内容で
送ってください↓

お名前(お子様は年齢も)+参加人数
電話番号(親の携帯電話番号)
お車の有無

LINEを知ってる方はLINEから、
知らない方はメールよりお願いしますね。

ベビーサイン卒業生はもちろん、
初めて手話に触れる方、
興味ある方はかもーーーん!
親子でワンコインですよー(*≧艸≦)

さあ、今日もみなさま充実した1日を!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ


おまけ♪
昨日は高校の手続き行ってきましたが、
双子だとわかると
「ダブルで合格おめでとうございます!」
案内の方や書類出すたびに
(担当ごとに違うところへ)
いろんなところで何度も言われるので、
なんだか嬉しくなりました〜
双子特典だわ!!
なんかちょっと涙腺緩んだ(笑)
なんで?
本当にほっとしたんだなー
と自分でも実感しました。

それにしても、これ双子で違う学校とかの人
ありえないんですけど!大変!
(実際何人もいますが)
同じ高校って、まじ親孝行だな( ̄∀ ̄)
ありがたやー。

久々に手がちぎれるほど文字書いた!
この手の痛み、もしや腱鞘炎じゃないか?(笑)

posted by 近藤 at 09:07 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月03日

3月って・・

おはよーくしゃーテリア!
IMG_1825.jpeg
あ!めっかった!
目がかっぴらいてるし。

娘の放り投げた
ダウンの上で寝てますけど?
IMG_1826.jpeg
めくったら、服乱れてますけど?

さて、寝相悪いヨーキーはどーでもよく、
3月はお別れの時期ですね〜(꒦ິ꒦ີ)
サッカー部の三年生を送る会
(三送会)がありました。
試合をしたりプレゼントもらったり、
挨拶したり、涙が出ないと思ってたけど、
先生の挨拶で
ちょっぴり出ちゃいましたね(笑)IMG_1821.jpeg
このサッカー部三年生、
びっくりなことが多く、
双子がこの中に2組いて、
女子6名!
三年生の合計が21名と
なんとまあ大所帯(笑)

小学生のサッカークラブの時から、
「みんなで校長先生に直談判して、
 女子サッカー部作ろうねー!」
とみんなの妄想が止まりませんでしたが、
それをする必要もなく、
すんなり女子を受け入れてくださった
サッカー部の顧問の先生、
本当にありがとうございました。
IMG_1756.jpeg
中学生女子特有のドロドロもなく、
楽しい3年間をとっても仲良く
過ごさせていただいたようです!

部活の友達は一生の友になることも
多いかなと思います。
本当にここで出会った仲間を大事に
これからも未来に向かって
進んでいって欲しいなーと
思う昨日の三送会でした♪

青春だな〜ほんと若いっていいな〜!(*´∀`)
負けないぞー!
いや、負ける。
気持ちだけ勝てるか?
もうあちこち痛いし。
さあ、今週も老体鞭打ってがんばりまっする!


喜んだり泣いたりしてるまもなく、
制服の採寸とか
入学書類半端なーい!
で、双子ときた!
にばーいにばーい:(;゙゚'ω゚'):
(にばーいにばーいのCM知ってる人は
 昭和!)
にしても何でもかんでも
締切早すぎだろ!
こんなだったか?
やばーいやばーいあせあせ(飛び散る汗)

posted by 近藤 at 05:12 | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2025年03月01日

花咲いた!

おはよーくしゃーテリア!
IMG_1729.jpeg
頭とってみました。
パツキン!綺麗〜。
image-4bd37.jpg
さすがイギリス人♪

さて、パツキンはどーでもよく、
おかげさまで双子が2人とも
合格しました!!
1人なんて大泣き!
かなり倍率が高かったため、
不安が大きかったのでしょうね!
もらい泣きしちゃいました〜(*´∀`)
花見(さくら)咲いたー!
やっほーい!

花見(さくら)といえば、桜の会!(笑)
桜の撮影会やりますよー(*≧艸≦)
人気カメラマンのしのぶさん!
入学する方もしない方も、
是非家族でいかがですか?
(すっかり募集するの忘れてたわ)

IKEAの近くの桜並木の道で撮影します!
いつもすぐ埋まるので、
申し込み急いでねー!!

星2️4月5日日曜日
10時から13時まで
9組〜10組募集します!

10カット 6500円
30カット 12000円
データごとお渡ししますね!

お名前、連絡先(電話)
撮影人数、カット数をお知らせください

※時間希望ある方は
事前にお知らせくださいませ!


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ


では、良い週末を
お過ごしくださいねー!(*´∀`)

おまけ♪
合格祝いにタコパーしました!
IMG_1735-153e8.jpeg
IMG_1737.jpeg
やっぱり楽しい!
子供も喜ぶタコパ!!
ベーコンキムチーズが個人的には大好き光るハート

お友達が玄関におめでとーって
置いてくれてて(꒦ິ꒦ີ)
IMG_1733-b545b.jpeg
なんて粋な人〜光るハート
(実はこの友人の娘が同じ高校でパイセンに)
色々教えて下さ〜い!!
とにかく一母は安心です♪
posted by 近藤 at 07:51 | TrackBack(0) | 日記・教室風景