2024年07月26日

夏バテは自分で守る!

おはヨークシャーテリア!
3DF535CC-4A7B-4DE3-ABA0-6FDB37F771E0.jpeg
ぐったりです(꒦ິ꒦ີ)
異常行動が多すぎて、
明らかにおかしい!
563B3E36-FC54-4EFC-A943-5C23515AC7F0.png
という、チームこんどーのやりとり

普段はこんなとこ登らないのに登る
2DB1479A-726F-46FD-8931-29DA6BBC99C7.jpeg
娘の教科書の上に
52DE0343-76CF-4917-B6E0-39A878D267F7.jpeg
不安定だろ!

病院行きましたが、
肝臓の数値が異常に高く、
アンモニアを解毒する力がなく、
気持ち悪くなってるらしい(꒦ິ꒦ີ)
かわいそすぎます。
脱水もあり点滴でした・・

友人たちも犬の様子がおかしいの
続出!
病院も激混みでした!:(;゙゚'ω゚'):
外で待つ羽目に。
A2993487-31E3-4515-9345-B6EE56E3B39A.jpeg
流石に喉乾いて突っ込む(笑)
9時半にいって、12時帰宅だし!!

今も元気なしです・・
お犬様も人間様も、
この暑さに気をつけましょう!!
自分の身は自分で!
犬は無理だな(笑)

この暑さの中、
運動バカな3人は部活に
クラブに行きましたけど?
(お前が言うな)
私達親にできることは
食事フォローしかない!
561BCCF6-C6A0-4DFA-B9AF-8A65EA665139.jpeg
朝ごはんスムージーはもちろん、
(本日マンゴーラッシースムージー)
しっかりタンパク質も必要。
卵かけご飯は織茂の美味しい卵です(*≧艸≦)
卵かけが一番美味さがわかる!
(らしいです(笑)私生卵苦手〜)
鰹節たっぷりネギも加えます。
きゅうりはらっきょう酢漬け。
このらっきょう酢はJAに売ってますが、
万能で有名!
料理にもこれかなり使えますよ!

そうそうご飯は黒米ですが、
白米にはない、
ビタミンB1も含まれてるので、
疲労回復になり夏おすすめです!

さて、今からプール短期教室なので
時間ありませんが、
後ほど色々お知らせします!

カレーの教室。
ピザ釜イベント。
ハローウィンリトミック。
年賀状撮影会残席
などなど・・
お楽しみに!

毎日ブログをチェケラッチョ!!


おまけ♪
先日言ってた、
石川県人はなぜスイカを干すのか?
の回答は・・
重いから!
スイカの名産地のスイカの消費量は
マジ半端なくて、
毎日ご飯にも間食にもスイカ!
お腹がちゃぽんちゃぽん
音がしてたのが懐かし〜!
(お腹動かすと本当にするんです)
それだけ水分!!
それを生ゴミで捨てるとなると、
本当に重い!!:(;゙゚'ω゚'):
なのでとりあえず外に干して、
水分飛ばしてカラカラにして、
少しでも軽くしてからポイ!

多すぎて埋めたこともあったな(笑)
これは子供の仕事でした。
穴掘りも楽しい年ごろ〜(*≧艸≦)
ほんと石川の夏!懐かしいな〜(*´∀`)
今年は帰省したいなー。
posted by 近藤 at 09:22 | TrackBack(0) | 日記・教室風景