花粉がすごいそうですが、
カスピ海ヨーグルト試してみてくださいね。
毎日継続です。
私は重症でしたが、花粉ひどい時でも
ちと痒いかな?
くらいにまで改善されました。
さて、花粉症はまた後日話すことにして、
昨日は久々に地区センターの講座でした!
私の都合で、今期は5回→3回コース。
なのに!!
キャンセル待ちとか嬉しすぎました。
しかーも、ベビマもサインも半分は
2人目のお子さんだったり、
2回目の参加だったりと、
まさかの半分がリピーターさん。
またお会いできたことが嬉しくて、
昨日はテンション高めでした
️

さらに・・
双子男子!!

この2人のお兄ちゃんはベビマ卒業生。
団子三兄弟です!(*≧艸≦)
うちの兄弟(姉妹)構成と同じです!
男女逆バージョンですが(笑)
ママは双子でも余裕な感じで、
それが伝わるのか赤ちゃんもかなり
穏やか!
ベビマして授乳したら

すごーー!
(1人は私がマッサージ♪)
なんか、双子育児が懐かしく、
ほっこりした時間でした
️

ベビーサインは
みんな大きくなってるーーー!
なんか熱気ムンムン(笑)
歩き回ってるしー!
気候なのか?子供たちのせいなのか?
かなり汗だくでした(笑)
もうカゴ倒して入ってるし(笑)
男子あるある。
男子率高めレッスンはこうなります。
でも2回目だとサインも出てて、
感動しました!(*≧艸≦)
なんか色々書きたいですが、
双子の朝練、長女は修学旅行でバタバタ、
(コロナでなくなったから今頃に)
明日まで仕事もクソ忙しいので、
この辺で。
みやまさんレッスンも後日ゆっくりと〜。
では、今日も張り切って!
おまけ♪
娘にご飯炊いておいて
と連絡したら・・
ん?なんかおかしい・・
って、餅米かよ!((((;゚Д゚)))))))
当然、水の量が違うから
ややべっちょり(笑)
仕方ないから潰して
丸めて、きなこつけて食べました
でも、餅米は美味しいですな〜
結果オーライ。
オートミールにミロと牛乳ハマってます
育ち盛りにおすすめ!
それと・・

半額祭り!
これ全部でなんと千五百円ほどです。
物価上昇、食品ロスの改善に
スーパー閉まる前の1時間おススメです♪
賞味期限は次の日だから、
全然オッケー!
近所のヨークマート
8時以降おすすめでーす♪
ご飯食べてから散歩がてら
ウロウロハマってまーす(笑)
あの人またきたよー
きっと、生活苦しいのね・・
ヒソヒソヒソ・・
と思われてるに違いない!
そのとーり!(笑)
育ち盛り育てるって大変なのよー