2023年02月05日

幼児食のおやつに

おはヨークシャーテリア!
D8187027-637E-4549-96A6-CBAB20A7C9E8.jpeg
ネズミか?
鼠取りがネズミに?(笑)
(ヨーキーはかつて、
 イギリスで鼠取りとして飼われてました。)

さて、そんなマウスなヨーキーはどーでもよく、
やっぱり昨日は、
更新がされてませんでしたね
このブログはそんなもんです。

で、うちにも鬼きましたよーって話。
毎年必ずきます。
B6E3D9A6-6BBE-47AC-821F-225186098848.png
律儀にピンポーン♪
鬼も、ここであってるのか?
迷ってるみたいです。

こわーー!
79531120-07FF-4F05-AF20-7C29ED9955E3.png
覗きすぎやろ!

ワンワンワン!!!
ヨーキーが勇ましく玄関に行きます(笑)
鬼みてUターン(笑)

玄関で阻止しろ!
みんな豆投げまくります!
長女はなぜかダンスしながら?
とにかく、中に入れるな!
玄関掃除だけで済ませるんだ!

ってことで、みんな必死!
鬼も逃げていきましたとさ〜
めでたしめでたし♪
掃除したけど、
まだ豆散らばってるけどな!
ほんと、毎年このそうじがやだ。
小さい頃は口入れると大変だからと、
昔は落花生そのまままいたり、
外の公園で早朝からやったり、
小袋ごと投げたりしたもんです(笑)
皆さんも来年はそうしてみてねー。
子供も投げることが楽しいみたいです。


さて、我が家の節分事情はどーでもよく、
昨日は幼児食のおやつでしたが、
人数も少なかったので延期に。
ってことで、
お家で娘たちのおやつを作りました。
一つ超簡単なヘルシーおやつ。

てってれ〜♪
B603C6DA-9FDC-4B82-8134-4B28C81BE1F2.jpeg
黒胡麻プリン〜(*≧艸≦)
子供達に大好評。
でも超がつくほど簡単です!

ジャーン!
6C929AA3-DB12-4C25-BA86-5482413CA646.jpeg
これ使ってくださいな。
一瞬で疲れます。
(疲れてどうする、作れますの間違い)
お湯入れて、
冷やし固めるだけ!
しかも卵なしプリン!!
ここにアレンジしていろんなもの入れれば
かなりヘルシーに。
甘味もおさえられます。

で、我が家はすりごまと豆乳入れました。
野菜とか入れるのもありですね.
E9F9FCF1-7B72-4AB5-AFAE-2B9F863C8EFC.jpeg
裏にはカボチャレシピ書いてあります。

また幼児食のレッスン延期するので
是非!!
またブログでもおやつ紹介しまーす♪
では、今日も休日楽しみましょう♪
久々に1日休みで〜す(*≧艸≦)

長女の受験まで、後5日!((((;゚Д゚)))))))
大人しくしてま〜す。

おまけ!
レシカツ終わったーーー(꒦ິ꒦ີ)
昨日鼻歌歌いながら、
スーパーの買い物の袋詰めの前にやろうとしたら、
「ない!レシカツアイコン消えてるー!」
レシート分けたのに、
ちっくしょーーー!!!
ずーーん・・
悲しくなりましたとさ。
さて、この1ヶ月ちょいで、
家族でいくら貯まったかな?


スマイルへの
お問い合わせ申込みはこちらから!
E mailは…
chikagori123★gmail.com
※★を@に変えてくださいね。

★090★3724★9294★
奥さん、おっさん、何よ、急に急用?
って覚えよう(σ゚∀゚)σ

♪ベビー教室 スマイル♪
保育園栄養士 近藤 ちかごり
(三姉妹の母)

(事業内容)
ベビーマッサージ(指導歴13年)
ベビーサイン(指導歴10年.手話検定二級)
ベビーシッター(民間と子サポ登録してます)
子供栄養相談(離乳食、幼児食)
産後ダイエット指導(コロナ太りでもオッケー)
キッズスイミング(オアシスにいます〜)
双子の育児相談
(経験しかないですが、
 最近双子相談室できました(笑))
など、お気軽にご相談ください!
自称ランナーで、
一緒に走りたい人もご相談ください(*´∀`)

posted by 近藤 at 09:32 | TrackBack(0) | 日記・教室風景