朝からブルブル震えてるので、
おくるみしました。
なんて、寒がり!
さて、寒がりなヨーキーはどーでもよく、
箱根駅伝復路スタート!
ドキドキしますね〜。
箱根駅伝って、お父さんがずーっとみてませんか?
何が面白いんだろーと思ってたけど、
私も観るようになるなんて(笑)
見たことあります?目の前で。
ほんとびっくりする速さ!!
同じ人間か?!
箱根駅伝見ると、
同級生を思い出します。
昔、マラソン大会って、
どの学校でもやってましたよね。
我が母校でも毎年やってましたが、
スタートからいきなり
全速力で行く飛ばして行くやつがいました。
「カッコつけて〜、あんなに飛ばして
帰りははぁはぁバテて最後に戻ってくるよね」
しばらくすると・・
((((;゚Д゚)))))))
えええええーーー?!
同じペースでダントツトップで戻ってきたーーー!
で、順天堂大学へ行き、箱根駅伝に。
やっぱりマラソンの素質というものは
小学生からあるんだなと
箱根駅伝あるたびに、思い出します(笑)
そんな箱根駅伝、青山学院がトップ!
どうなるか楽しみです(*≧艸≦)
シード争いも色々ありそうな。
31歳の選手もいましたね!
そのストーリーにも感動。
ちかごりはその影響受け、
昨日は走りに行きました(笑)
すぐ影響受ける女。
3月の三浦マラソン(ハーフ)に向けて
がんばるぞーー!
走ったらお風呂(*≧艸≦)
それも最高〜(*´∀`)
お風呂、昨日は家ではなく、
大きなお風呂に入りたくて、
でもスーパー銭湯混んでるし高いし、
子供達連れて、近所の松の湯へ。
https://www.google.co.jp/search?q=松の湯+川崎&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja-jp&client=safari
ご存知ですか?
私も昔、子供達が小さい時に連れて行ってから
行ったことなかったけど、
ここ近所にあるの、すっかりわすれてたわ。
昔からある銭湯。
懐かしい銭湯。
安いし、空いてるし、お勧めです。
大人490円
中学生390円(生徒手帳提示)
小学生200円
幼児は100円!
子供達も大はしゃぎ。
「シャワー何これ!取れない!(笑)」
「どうやってこれお湯出すの?!」
「ここ、一番好きかも」
さすが昭和大好きな私の子。
ケロリンのオケも懐かしい。
露天風呂もここは意外と広い。
入れ替わりでみんな出て貸切だったので、
三姉妹、泳いでました(笑)
それもそのはず、
なんと、本日10時まで?!
蛍の光〜?!
慌てて風呂上がるの巻。
正月時間なのでお気をつけくださいませ。
終わった後は
これこれ〜( ̄∀ ̄)
やっぱ銭湯といえば、コーヒー牛乳!
腰に手当てて飲んでましたよ〜(*≧艸≦)
絶対おすすめの銭湯でした〜。
また来たーい♪
娘達もお気に入りしました!
牛乳石鹸(笑)
牛乳石鹸、良い石鹸♪
のCM知ってる人は同世代!!