2021年01月03日

書き初め

おはヨークシャーテリア!

30F8CE39-9C0A-474C-810B-2ACE6F5E3CD9.jpeg
足だして、くつろぎすぎやろ!
にしても肉球〜(*≧艸≦)
たまりません!

あん?
44B16119-22D0-480F-B280-3988C0E6A6FF.jpeg
こ、こわい・・

さて、そんなヨーキーの肉球はどーでも良く、
昨日で七福神すべて整いました〜(*´∀`)
7AD1DB61-9F71-4E4D-9DBF-36B2606004B8.jpeg
今年一年、どうか家族を守ってくださいね。
この初詣いいですね〜
全てがうまくいきそう(笑)
来年もまた行こう!
7日までやってるそうです。
みなさんもぜひ〜。


話変わって・・
昨日は家族で鬼滅の刃を見てきました。
全巻持ってますが、実はまだ誰も観てなかった〜
なので、歴代最高興行収入で
1位になったタイミングで
家族で観てきました(*≧艸≦)

やっぱり泣ける〜。
内容知ってても泣けます(꒦ິ꒦ີ)
いいこといっぱい言ってるし、
子供の教育にもよいよね〜。
れんごくさんの母上が、
「人よりも多くの才に恵まれたものは
その力を世のため人のために使わねばなりません。
弱き人を助けることは
強く生まれたものの債務です。
人のために生きなさい
(略してます)
と言うセリフを家族で話してたら、
三女の一言。
「体幹は?体幹強いよ」
体幹ーーー!(σ゚∀゚)σ
人よりも恵まれてる体幹!
体幹でどうやって助ける?(笑)

とにかく子供たちには、世のため人のために
生きていってほしいですね。
忘れないでーー!れんごくさん!!
鬼滅の刃、言うまでもなくお勧めです。


話また変わりまして・・
正月といえば書き初め!
「家族で今年の抱負を一文字で書こう!」
双子同時に
「蜜!!」
それは去年の漢字一文字だろ!
抱負抱負〜。
あなた意味わかります?抱負。

で、書いてみました〜
267800EB-65FE-4A3E-A145-14EED21BCFE5.jpegE37AB28B-21B8-4E17-993E-3721E5DCC6F9.jpeg
全集中!(笑)
一の刀・・墨の呼吸〜
いーから、早よ書けや!

で、できたのが・・
FEBFBE2A-D7DC-4ACA-BBAE-F8FEE65DDA46.jpeg
あ、これ私私〜(*≧艸≦)
45もすぎると筋肉が落ちてきます。
今年は46!いよいよアラフィフ〜:(;゙゚'ω゚'):
筋肉つけないと!
・・と言う意味もありますが、
筋肉を動かすことで
リンパの流れは良くなります。
私=筋肉であり、
筋肉をうまく動かすことで、
リンパ(家族)の流れも良くなると言う意味で
「筋」
上手いこと言うた!

で、一家の大黒柱は・・
A6DCFD58-3C56-4962-B482-371BE3488940.jpeg
脂・・
脂増やすのか?
しかも、なんか文字ゆるゆる〜
「減らしすぞぉ〜えいえいお〜」
文字はわざと芸術っぽく書いたらしい(*゚ー゚)
汚いだけやろ(笑)
旦那のひぃひぃひぃじいちゃんが
壺作家の人間国宝らしいが、
あなたには血が降りてこなかったようだね。

後は子供達。

ま、いっか、の長女
0688CEFB-9499-46A5-8CE9-09A780EE88FD.jpeg
今年は成し遂げる。

真面目な次女
61961261-9DFA-448A-B156-A98F907C5808.jpeg
サッカーのことだろう

そして、体幹のさんじょーー!(笑)
76777C4E-9757-42E7-8010-C5DD76CDFE51.jpeg
楽するなー!
あ、楽しいなのね。
みんな性格出てますな(笑)

家族みんなのはこれ。
EC22D9A8-DF52-449F-8CC9-ABFB291F714C.jpeg
やっぱり和だよねー
お互い思いやって行こう!!

3861B0E8-2E64-48DF-A32E-5B8F990E27AE.jpeg
はい!今年も整いました!
あれ?
なんか変わってない?

よい一年になりますように〜(*´∀`)
posted by 近藤 at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景