あけまして、おめでとうございます!
そして、おはヨークシャーテリア!
なぜなら・・
昨日はお友達家族と
川崎の七福神めぐりに行ってきました!

お友達に誘われ、行く行く〜!(*´∀`)
って約束したくせに、
我が家全員寝坊したので、
後で追っかけたから、
一個だけ御朱印押されてなーい(笑)
こら!踏むな!
七福神めぐりはこちら↓
走って行ってくるかなー。
今年初のラン。
(しつこい?)
調べたら6キロ(*゚ー゚)
往復で12キロか・・
正月デブの解消になるな。
箱根駅伝みて
気持ち上げてから行ってきまーす♪
そうそう、今日明日は箱根駅伝。
コロナ禍でも開催されて本当に良かった〜(*´∀`)
コロナで色々あった中での箱根駅伝。
練習も思うようにいかず、
大変だったでしょうね(꒦ິ꒦ີ)
沿道の応援もなし!
(とか言いながら、結構いるな、笑)
今年もまた泣けるんだろうな〜(꒦ິ꒦ີ)
走る彼たちにエールを送ります!
がんばれーーー!ヽ(≧▽≦)ノ
区間最高記録でたーーー!
さて、話変わって・・
今年はスマイル12年目に入ります。
皆さんに支えられ、
ここまでくることができました。
ありがとうございます!
今年もイベントなどゆるゆるやっていきます(笑)
そんなスマイルですが、
どうぞよろしくお願いします。
早くコロナが終息しますように・・。
早速今月は
地区センターでのベビーマッサージ、
ベビーサイン、
後期の離乳食講座が1月にあります。
またイベントでは、
1月31日にリトミックがあります。
節分前なので、みんなで
鬼とコロナー外!
福はーーーー内!
ってやりませんか?
そして、今年は初の試みで〜
ズンバのレッスンを講師をお招きして
体験会をやりたいと思います(*≧艸≦)
正月太り解消にいかがですか?
また近々告知しまーす♪
毎日ブログをチェケラッチョ!!
では!
おまけ♪
今年の正月は少しお節を作ろうと
意気込んだものの、
掃除に没頭しすぎて買い物が出遅れ
ギリギリ駆け込みで行ったら、
なんもなーーい!(꒦ິ꒦ີ)
やばーーーー!
材料が色々と売り切れじゃあないか!
今年はみんな帰省しないから?
4件スーパー回りましたが、
ないものもたくさん・・
ありものでなんとか・・
で、面白いものができました。
栗きんとん。
これは栗の甘露煮の代わりにむきグリ。
くちなしのかわりにターメリック。
シロップはパイン缶のシロップ少し活用。
砂糖の代わりはラカントです。
結果、ヘルシー栗きんとんに。
ターメリックは肝臓の働きを良くし、
ラカントは血糖値をあげません。
で、なかなかの栗きんとん。
他の代用お節料理たちもオリジナルで。
なんとかなるもんだな。
我が家のお雑煮は白。
とーちゃんの実家は毎年京風お雑煮です。
最初に出てきたときは本当に驚きましたが、
今はこっちの方が好きです。
また今度レシピ載せますね。
是非作ってみてください。
はまること間違いなーし。
ランチョンマットは画用紙(笑)
正月の箸も売り切れてたので、
今年は三女作のお箸入れです。
これはすご〜い!(*´∀`)
と、私も感心。
家にあるものでの代用お節や
正月飾りは手作り物もなかなかいいもんですね〜
要は気持ち!
なんでも気持ちがあればよし!
今年も、楽しんでいきましょう(σ゚∀゚)σ
にしても、まだみんな寝てる?!
ほんと今年は寝正月だな!
おきろーーーー!!(`Д´乂)