おはヨークシャーテリア!

最近やっと、
おすわりを覚えましたよークシャーテリア!
しつこいって?
おすわり!よし!
そうそう、
うちのとーちゃんの火だるまの話、
聞いてくださいよー。
なんとその日はとーちゃんの誕生日。
近所にコンビニがあったのでロールケーキゲット。
キャンプにコンビニ!!
あかんやろ!!(*゚ー゚)
不便なのがキャンプやろ!!
そんなことはどーでもよく、
火だるまの話。
このロウソクが原因ではなく、
実はランタンのガスを交換しようとしてた横で
カセットコンロでお湯を沸かしてたんです。
そう、もうお分かりでしょう〜
その火が、彼の持つランタンに・・・
すぅ〜っと!!
ぎゃーーーー!
((((;゚Д゚)))))))
目の前にひ、火ーーー!
ひぃーーー!((((;゚Д゚)))))))
ダジャレか?
あんた自身がロウソクになってどーする!!
俺、ハッピーバースデー!!ふぅ〜!
じゃねーわ!
で、とーちゃん、
あまりの熱さにそれを落としたところが、
なんとダンボール!!!
ぎゃーーーーー!
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
高々と炎が燃え上がり、パニック!!
二箇所大きい火、所々細かい火がぁーーー!
小さいのは私が足で消してやったぜ、
ワイルドだろ〜(σ゚∀゚)σ
でもねーわ!
そんな時、私たちの悲鳴を聞いて、
私たち以外に1組いたそのご家族が
バケツとペットボトルの水を持って
駆けつけてきてくれて、
なんとかこんとか、
火を消すことはできました(꒦ິ꒦ີ)
ほんと、かっこいいーー!
(娘たち3人が息子さんたちに惚れてました。
助けてもらうとほんとかっこよく見える〜(*≧艸≦)
もう、ほんとどうなることかと。
幸いテントとは離れていたので、
大事には至りませんでしたが、
皆さんも本当に気をつけてくださいね!
YouTubeではよくみてましたが、
まさか自分たちがこんな目にあうとは!
:(;゙゚'ω゚'):
ほんとキャンプ中、
そう言うことも想定して、
必ずバケツに水はいくつか
必ず用意しておきましょうね!
折りたたみのシリコンのがあるので
それがあるといいかもしれませんね。
でも、ランタンはガスが燃え尽きるまで、
水をかけても無理でした。
今思えば、バケツをかぶせてしまえば
良かったかなと。
色々考えておかないといけませんね。
今回はとても勉強になりました〜
写真撮りませんでしたが、
色々、燃えて縮んでおりました・・
とーちゃんなんて、
つけてあった飯盒の水をぶちまいたので、
朝の明るい時に見たら、
米粒散乱!!(`Д´乂)
芝生に挟まって、とるの大変やったし!
余計なことすんなーー!
とにかく無事で良かったです(꒦ິ꒦ີ)
さて、話変わりますが、
ちかざっぷの卒業生の報告です!!
とりあえずお1人
体年齢は37歳→30歳になりました。
実年齢が40歳なので、−10歳!
どーです?すごいですね!
本当にアップダウンは多少あったものの、
よく半年間キープできました!
もうこれで自分の体について
よくわかってらっしゃるので、
戻ることはないでしょう。
戻っても修正可能です!
とにかくお疲れ様でした〜(*´∀`)
興味ある方は是非お問い合わせください。
全然高くないです。
習い事のお月謝くらい。
(σ゚∀゚)σ
こちらまでお気軽に〜↓
★スマイル へのお申し込み&お問い合わせ★
ベビーマッサージ教室
ベビーサイン教室
離乳食幼児食教室
ダイエット指導のちかざっぷ
携帯 09037249294
メール chikagori123 @gmail.com
近藤まで
おまけ♪
そういえば、いつのまにか、
LINE便利な紹介終わってましたね・・
まだあるので、それもまたネタない時に
ご紹介しまーす♪
では、走ってきまーす♪
だいぶ朝は涼しくなってきました〜
暑い中でも秋を感じますね(*´∀`)