2020年04月27日

違う環境で食べる

おはようございます!
昨日はやっぱり疲れたようです。
バタンキュー(_ _).。o○
気づけば2万歩歩いてました(*゚ー゚)
さらに暑かったし!!
日焼けバッチリ〜(*´∀`)
6E8293CE-D7E8-4A97-B033-CD953874595E.jpeg
バタンキューといえば、
昨日はバーベキュー(笑)
関係ないか(σ゚∀゚)σ

をしようと思ったら風がめちゃくちゃ強く、
結局家の中で焼いて、外で食べましたー。
C91D820B-7BCB-4226-A9EE-1F28A566F4AC.jpeg8029CBF1-43B2-4F5E-869D-83265361B3DE.jpeg
それでも外で食べるということは
大人も子供もテンション上がりますね!
91C167B0-EE6A-47FF-963B-99243895CEF5.jpeg
このように!(笑)


ちかざっぷの方もベランダで
テント貼ってやってる方がいらっしゃいます。
それでもいいですよねー。
キャンプごっこは子供達は本当に喜びます!
お家の中で手作りテントでもいいので、
いつもと違った環境で
是非食事してみてください。
食べないものもきっと食べると思いますよー(*≧艸≦)

これも本当に食育です。
食べることを楽しむこと!
毎日のことですから、楽しい食卓を!
そして、こんな今だからこそ
食事でコミュニケーションを!!

脳と食卓は、
切っても切れないないものだと思ってます。


昨日はパン屋さんでパン買って、
お昼はセンター南のスキップ広場で食べました。
それもありですね〜
にしても、フランスパンをワイルドにそのまま
食べるな!


そのパン屋さんのパンはこちら!
BA8EE3C7-6635-45F9-A03E-3F74764E8740.jpeg58179FFF-4570-4352-8A30-CE66FBF47373.jpeg
センター南のトイザラスの後ろの辺りにある
パン屋さん「ADACHi」

昨日は外に並んでました〜
店内は1人か2人。
なくなり次第終了なので、
午前中のうちに
電話でパンの予約して行ってから行くと
いいですよ。

今朝はみんなが寝てる間に〜(*≧艸≦)
F52816C5-1682-4B58-9CA5-739C66319F79.jpeg
このアーモンド入ったフリュートが
個人的に大好きですハート
02DAB855-D905-4110-A59B-2A78AC0C0C04.jpeg

これもマカダミアが入ってて美味しかった!
3519EE35-A0EA-4E7E-BC6E-1C55BEAE5FAD.jpeg
皆さんもぜひぜひ〜

では、まだ献立残ってるのでドローン。
自粛に便乗して、かなりサボっとるわ!(笑)

posted by 近藤 at 08:05| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記・教室風景