2020年02月06日

糖質オフバーガー

おはようございます!
D36AA813-BE5D-4543-A550-F41320010A93.jpeg

今日はオアシス行ってきまーす♪


ちかざっぷバレンタインダイエット企画、
申し込み3名ありました。
1ヶ月頑張りましょうね!

なんと皆さんサイン卒業生のママ。
今もブログチェケラッチョしてくださってることが
とても嬉しいです!!(*≧艸≦)

またラインでの再会
楽しみにしております!!

888911EE-95A7-4169-8B49-51F7357DA64F.jpeg5EC476F2-987B-4128-81BA-D583B4A88D84.jpeg
昨日はとーちゃんいないので
ハンバーガーショップごっこを
子供達がやりたいと言うので、
夜ご飯はハンバーガー。
私は夜は今オフぎみなので、
糖質オフバーガーを。

ちかざっぷの糖質オフレシピでも
ガンモバーガーがありますが、
昨日はがんもなかったので、
これ使って。
6F102650-F17E-4E64-AB77-EAA091E37776.jpeg
合う!合いましたよー!
糖質4ちょい。お勧めです!


明日は継続サインレッスン
お待ちしておりまーす。

双子の1人が、OKストア行く前に
「どきわくランド行ってみたーい!」
突然言うのでなんかと思いきや、
北山田駅前のパチンコ屋じゃねーか!(笑)
なんかネーミングが楽しそうって(笑)
確かに!
ナイスネーミング!
何かまだわかってないから、
行きたくなりますよね(笑)

ちなみにそこの店長
確か大吉って名前。
すごーい。
一生大吉(*≧艸≦)

では今日も頑張りましょう!

【今後の予定】

2月 ↓

2月7日(金)10時半〜11時半
21期生継続レッスン
場所と色のサイン


2月10日(月)11時〜幼児食レッスン
(弁当にも入れられるもの)
講師自宅にて
3500円(材料費込み)
残1、2名

2月15日(土)幼児食缶詰レッスン
元住吉ルルアモーレさんにて
11時から
こちらからお申し込みください。

2月16日(日)10時半〜リトミック
ヒルトップコートきらめきの街集会室
参加費1000円

※2月に開催予定だったイベントですが、
16日の午後がお部屋抑えられず、
3月になりそうです・・
すみません!

2月28日 (金) サイン22期生レッスン
3組決定(6組まで可)


★ちかざっぷ、満席です。
1月たくさん入隊です(笑)
が、2月14日スタート1名募集します。
1ヶ月限定です。

★22期生のサインレッスン
少し追加募集してまーす。


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
時々ブログをチェケラッチョ!
posted by 近藤 at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2020年02月05日

幼児食レッスン2組募集

おはようございます!
眠いんですけど〜(笑)
さて、そんなこと皆さんにはどーでもよく、
10日の幼児食レッスン募集します。
後2組。

おべんとうにも入れられる
栄養おかず。

これらも作ろうかと。
83FCA704-800A-4627-ADA6-D1E6AF4D015B.jpegB485662F-1C3A-4AA5-9966-F74096058B71.jpeg
簡単です。
右のやつは学校給食定番ですが、
栄養たっぷりで子供も大好き光るハート
茹で大豆に片栗粉まぶして、
きび砂糖、醤油、酒同量のタレにあえます。
雑魚やしらすも軽く揚げ
カルシウムがしっかりとれます。
おつまみにも?
左のはイタリアのお祭りのお菓子。
かるーいドーナツです。

話変わって、
最近、お友達のお店にちょこちょこいきますが、
ボレロ。
ここのタルトが好きです。
ぜんざい始めました。
(冷やし中華始めました風に)
甘すぎず優しい味で、お子様にもおすすめです。
北山田のコーナンすぐ近く。
ライオンズマンションさん正面の
お店です。

お子様のキッスプレートが
なんと300円!
テイクアウトもできますよ。
夜ご飯サボりたい人は、ゴー!


8CA9ABEC-C4E4-4CEC-BEF8-69C08C9F930E.jpegCDE47F08-CF48-401A-A7C1-166731CC2547.jpeg
10D9AD75-9A6A-4137-8073-A89604CA4F8E.jpeg
ん?よーく見たら、このおっさん。
パン脇に抱えとる(笑)
カゴに入りきらんかったんか?


bolero。
とても静かで仕事が捗りますよー(笑)
かつて京都の北山でカフェしてた友人が
ケーキ焼いてます(*´∀`)おされ〜
今は田んぼの田がついて北山・・田(笑)

来たらわたしがきっといます(*≧艸≦)
ん?会いたくない?

もう一つ募集します。
誰か1ヶ月だけちかざっぷしませんかー。
バレンタイン終わってから1ヶ月だけ。
1人のみ募集してます。

では、今日も一日頑張りましょう!!

大好きなコインランドリーへゴー!
ランもゴー!
朝活、皆さんも是非!!

【今後の予定】

2月 ↓

2月7日(金)10時半〜11時半
21期生継続レッスン
場所と色のサイン


2月10日(月)11時〜幼児食レッスン
(弁当にも入れられるもの)
講師自宅にて
3500円(材料費込み)
残1、2名

2月15日(土)幼児食缶詰レッスン
元住吉ルルアモーレさんにて
11時から
こちらからお申し込みください。

2月16日(日)10時半〜リトミック
ヒルトップコートきらめきの街集会室
参加費1000円

※2月に開催予定だったイベントですが、
16日の午後がお部屋抑えられず、
3月になりそうです・・
すみません!

2月28日 (金) サイン22期生レッスン
3組決定(6組まで可)


★ちかざっぷ、満席です。
1月たくさん入隊です(笑)
が、2月14日スタート1名募集します。
1ヶ月限定です。

★22期生のサインレッスン
少し追加募集してまーす。


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
時々ブログをチェケラッチョ!
47FDCAA9-4330-40B5-B4FF-7BCFE1E357D8.jpeg
posted by 近藤 at 04:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2020年02月04日

おにきたー!

おはようございます!
34A82ABC-8BD8-465C-A46D-294EE5905655.jpeg
昨日は皆さんのお家には鬼が来ましたか?
75DC529D-A61F-4D7E-8C87-3BBCFD84FF54.jpegB2CE2802-40AD-4FDC-B246-3CC32B6C2398.jpegE701B817-3370-42AA-A29F-23E9995C4F96.jpegFD7EA236-2606-4536-9A5D-A47ECC93BB32.jpeg26ECA1D8-FA59-44F3-B640-8B288D9AA656.jpeg
うちにも来ました!
ご丁寧にピンポーン(笑)
サラリーマン鬼です。

なんか子鬼も来ましたよー

やられてる(笑)
4BF65F6A-717D-4253-9DA9-BFC174F61F34.jpeg

豆よけてる(笑)
F89D3832-9515-48D8-98F8-BA46564D7823.jpeg

最後は目に豆入れられてるし
6A3389E7-08EB-441B-9902-88BF61E9E9C1.jpeg
正義は勝つ!

雑魚豆、これ美味しいですよね!
学校給食の定番。
レシピは次回。
684E9253-5890-46A7-A340-7CDC6C31788C.jpeg
乗せすぎやろ!

出過ぎやろ!
CE7F3420-C736-45CB-AFD1-5FF589587AB3.jpeg
やはりぼとっ!って落ちてました(*≧艸≦)

こんなワッフルありましたので
買ってみましたー
2D725F26-9EE4-49AC-A6F4-CBB360140977.jpeg

今年も無病息災間違い無いな!
では今日も頑張りましょう!
posted by 近藤 at 07:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2020年02月03日

ちかざっぷ募集

おはようございます!
昨日のハーフマラソン
CEC465D0-FD64-41FA-838D-A8249D09DA39.jpeg
すごっ!
7000人参加だそうです。

箱根駅伝のメンバーも参加!!
折り返して走ってくる姿を間近で見ましたが、
人間じゃないスピードでした(笑)

私はというと後半失速・・
あんな辛いレースは初めてでした。  

体重増加に、練習不足、
結果に出ましたね。
今年入ってからの自分に反省です・・


目の前に70代のおばあちゃんがいて、
ペース落ちることなく、
余裕で2時間切り。
こんなおばーちゃん
目指していきたいなー(*≧艸≦)

私、スイッチ入りましたー!
これから頑張ります!!

私も2キロ太りましたので、
ダイエットします。
ちかざっぷバレンタイン後から
1名お申し込みありました!
1ヶ月間ダイエットされる方なので、
1ヶ月だけ頑張りたい方、よかったら是非!!
私と一緒に頑張りましょう!
お待ちしておりまーす♪

さあ、今日も頑張りましょう!!
あ、今日は豆まきの日だ!
鬼はー外!
福はー内!


【今後の予定】

2月 ↓

2月7日(金)10時半〜11時半
21期生継続レッスン
場所と色のサイン


2月10日(月)11時〜幼児食レッスン
(弁当にも入れられるもの)
講師自宅にて
3500円(材料費込み)
残1、2名

2月15日(土)幼児食缶詰レッスン
元住吉ルルアモーレさんにて
11時から
こちらからお申し込みください。

2月16日(日)10時半〜リトミック
ヒルトップコートきらめきの街集会室
参加費1000円

※2月に開催予定だったイベントですが、
16日の午後がお部屋抑えられず、
3月になりそうです・・
すみません!

2月28日 (金) サイン22期生レッスン
3組決定(6組まで可)


★ちかざっぷ、満席です。
1月たくさん入隊です(笑)
2月14日以降1名募集します。
1ヶ月限定です。

★22期生のサインレッスン
少し追加募集してまーす。


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
時々ブログをチェケラッチョ!
posted by 近藤 at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2020年02月02日

頑張った

おはようございます!
もう2月・・
この前あけましておめでとうって・・
早いですね〜(꒦ິ꒦ີ)

新サインレッスン始まりました!
2回目からなら
まだ迷ってる方来られても大丈夫です。

ハイハイ集まるとキュート!
276DAE36-CFBA-405B-8312-36F62E13CEA4.jpeg

人のものが羨ましく見える時期(笑)
59BCB024-3A9B-45AB-96EE-E82AB1D40AD9.jpeg
しれっと取り合い

私は怒ってるんだぞ!
6067A1D0-A5A3-42C8-9330-B9E8F74A09FB.jpeg
ママばかり食べてるんじゃない!
生唾飲み込んでます(笑)
バナナ一本ぺろりです。
フードファイター?

これからが楽しみです!
最後には半年分の
ミニアルバムが貰えますよー(*≧艸≦)
気になる方、
お申し込みお待ちしております(笑)

話変わりますが、
昨日は娘の体操の大会。
結果は個人ではあまり良くはありませんでしたが、
よく頑張りました〜。
でも、年々成績も落ちてきてるので、
そろそろ引退か?
サッカーに集中してもらおうかと思いきや、
「6月の大会で最後にする!」
おい!

自信のあった鉄棒も
4位でメダルもらえず、
よほど悔しかったようです。
その気持ち大事ですけど・・
マーネーも必要なんですけど?

でも、こんなことや
C8D6651E-6F29-4980-8F85-7ECD06ACA99E.png
平均台の上でこんなことも
E9D07351-A8FF-4D42-87A5-D4D527BFD674.png
私からしたらごいすー!
良い経験でした。
体操ありがとう(*´∀`)
終わらせたい?(笑)

今回は双子の1人はサッカー合宿でそちらも大会。
初めて双子が別行動。
生まれた時からずっと一緒にいましたから、
今回はドキドキ〜
ライオンの親になったようです。

姉と双子のひとり、
この組み合わせも珍しいですが、
50ECC64E-2F6F-48CB-96DB-FB032187E212.jpeg
帰りは手を繋いで仲良し〜(*≧艸≦)
と思って撮ったら、

「目を瞑って目の前ない人の気持ち」
やってたそうです。
それも大事ですけどね(笑)
目を細めてみていた私、なんやったん?

娘たち頑張ったので、
私も今からハーフマラソン頑張ってきまーす!
太ったけど、大丈夫か?
では!

私は太りましたが、
ちかざっぷ皆さん順調に痩せてます(*≧艸≦)
半月で4から痩せた人も!
ごいすー!
バレンタインの後から
どなたか始めませんか?
6FF56DFC-BC67-4559-B9B9-C1CCEF18B331.jpeg
posted by 近藤 at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2020年02月01日

あり得ないスケジュール・・

おはようごぜーます・・
こんな日があってもいいのだろうか・
4時前起床〜(*゚ー゚)
弁当して始発に乗って双子の1人は娘の合宿。
横浜駅に集合って・・

双子の1人は体操の大会・・
帰ってすぐ青葉台の会場へ・・
まだ近くてよかった〜

旦那が急遽出張・・
分担するんじゃ?

長女はボランティア。
勝手に言っておくれ、頼むから・・

ね、眠い・・
また後ほど・・

では!
posted by 近藤 at 04:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景