2019年08月31日

おすすめレシピ

おはようございます!
今朝3時に目が覚めてしまい、
いよいよおばあちゃんの仲間入りです(笑)
手がすごく痺れてて、しばらく動けず。
自分で踏んでたようです・・
うなされて起きました(꒦ິ꒦ີ)
どんな体勢?

さて、そんなことはどうでもよく、
昨日はサインレッスンでした。
その様子は後ほど。

でたー!
4C35EEF6-80D6-4C10-B3D5-E8F13F7148C5.jpeg
この講師、身体張ってます。
赤ちゃんにはインパクト大事ですからね。
では後ほど。


その前にオススメレシピです。
前にも確か紹介した記憶がありますが、
ブロッコリー茎スープ
皆さん硬くて捨ててしまいがちですが、
栄養価は下の方が高いってご存知でしたか?
62FB04AF-1E0C-4113-AEDE-4D04D4644E41.jpeg
我が家は茎がたまると作る
定番スープです。
慣れてるので分量は適当ですが、
皆さんはクックパッドのこちらを見ると
作りやすいと思います。

我が家はこのレシピのジャガイモいれず、
牛乳に追加で生クリームを入れます。
かなり美味しくなりますし、
糖質オフになります。

子供達もよく食べますが、
飽きないように茎を
ベーコンしめじとニンニクで炒めることも。
こちらも大好きです。
朝食にぴったりです。
是非やってみてください。

さて、早く起きすぎて、
滝川クリステルと進次郎さんの会見を
ユーチューブで見てましたが、
なんかとっても癒され、
思わず笑顔が〜(*´∀`)
ほんと素敵なお二人です!
滝川クリステルさんのようになりたいけど、
生まれ変わっても無理ですね(*゚ー゚)
ほんと素敵〜惚れ惚れしちゃいます!
なんとお母様とは
昨年偶然お会いしたことあるのですが、
よく見るとやっぱり似てますね!

さらに、
昨年は横須賀の海沿いのお店で家族で食事した時、
プライベートできてた進次郎さんとバッタリ!
横須賀だから小泉進次郎さんと会えるかなーって
言ってたすぐあとだったので、
さらにびっくりドンキー。

家族で写真も撮ってもらって、
お話もしたのがかなりの思い出(*≧艸≦)
横須賀も中学校も給食になるから
横須賀に引っ越しておいで〜と言われ、
軽く引っ越してきますきます〜と言ったけど
うそこけ!
引っ越しは200メートル止まり〜(笑)
滝川クリステルさんも横須賀にいらっしゃるなら、
横須賀引っ越そうかしら〜(*≧艸≦)
なんつって〜!
ひさびさに横須賀うろついてみよ〜
おー!


さあ、そんなことはどーでもよく、
今日も1日頑張りましょう!
土曜日も頑張ってきている子供達に
給食作ってきま〜す(*´∀`)

あ、長くなるので、
サインの様子は次回にします(笑)

残念な双子・・
AEC7F2F2-CC68-42F7-96B6-B31C31EB9FA1.jpeg
昨日もブロッコリー茎スープを
これかぼちゃ?と言ってた〜(꒦ິ꒦ີ)
ちゃんと色みんかい!(笑)
posted by 近藤 at 06:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月30日

残念じゃない双子とダメ親

おはようございます!

今日から、レッスン再開です!
あれ?
なんの音?!
窓開けると・・
あ、雨?!((((;゚Д゚)))))))

さすが雨の神様、外しませんね(。-_-。)
気を取り直して・・
本日は講師の元マンションの和室にて、
10時半〜サインレッスンです。

なんと18期生が2人も参加希望だそうです(*≧艸≦)
2歳になってますが、全然おっけ〜です!
サインのお手本見せてくれるかしら?
楽しみにしてます!


それにしても準備中、
(゚Д゚)
あれがない!!
これもない!!
Σ(゚д゚lll)
そんなこと続出です:(;゙゚'ω゚'):

引っ越ししたので、
旦那があっちゃこっちゃ
移動したんやーーー!(꒦ິ꒦ີ)
勝手に触るな!!

ということで、今日のレッスンは
ないものだらけですが、
よろしくお願いします(笑)

さて、仕事が通常モードに戻り、
1日バタバタ〜。 
特にスイミングの仕事に行った日なんて、
かなりバタンキュー!
送迎もフラフラです。
歳だなあ〜と思う今日この頃。

お疲れモードで、また睡眠障害始まりました(*゚ー゚)
昨日はふくらはぎのマッサージ機に
足突っ込んだまま、
途中寝てしまったみたい・・(´-`).。oO

少し起きかけた頃に、
残念な双子達が何やらけんかしているようで・・
寝たふり(笑)

よーく聞いてみると、

「音読きーて!きーて!きーて!
  きーて!きーて!」
「しつこい!かわいそうやろ!
  うちが聞いてあげるから、
   起こさんといて!!」
「でも、上で寝てよ!ちゃんと上で寝よ!
   この形やばいよ」
確かに(笑)
足突っ込んで、後ろ倒れてますから:(;゙゚'ω゚'):
そして、機械に脚挟まってるし!
どっちも正しい、
どっちも優しい(꒦ິ꒦ີ)
そして、ダメ親で
ごめんなさい(꒦ິ꒦ີ)

世田谷をよだたにと読む
春日部をかすがぶと読み、
残念な双子だけど、
その優しさは残念じゃない(*´∀`)
ありがとぅ〜す!(*´∀`)

それにしてもほんまに
気持ちいい!
一日中立ちっぱなしの方は是非〜
8C967579-8E86-4FAF-8395-64C6AD8E4E87.jpeg
こりゃ寝てまうわ(笑)

ふくらはぎはポンプの役目。
ここをマッサージすることで、
かなり血液循環が良くなります。
むくみも解消〜
是非お試しあれ!
お風呂で石鹸つけて、
ふくらはぎを下から上へマッサージするだけでも
とても気持ち良いですよ!!
朝はスッキリです(*≧艸≦)

では、今日のレッスンお待ちしております(*≧艸≦)
今日も1日頑張りましょう!!
posted by 近藤 at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月29日

21期生のサインレッスン


おはようございます!

3時間しか寝てなくて、
フラフラ〜(꒦ິ꒦ີ)


さて、明日からスマイル再開です!
まずはサインレッスンです。
21期生の皆様お待ちしております!

昨日はなんと6期生の方に
偶然お会いしました!
お子さんも隣にいて、
なんと今は2年生だそうです!
スマイル10周年ですと話したら
びっくりドンキーされてました。

みなさん同窓会したいですね!
また考えまーす(*≧艸≦)

では眠いので、今日はここまで。 
今日もなんとか頑張りましょう!


お料理は大好きな夏もそろそろ終わるので、
夏野菜料理を食べて名残惜しんでます(*´∀`)
0526ECAF-8E2A-4936-A31D-521C95293716.jpeg
涼しくなりましたね〜
と思ったら、今日は暑くなるようですな!
ヾ(゚ε゚ )ォィォィ

【今後の予定】

【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

8月30日から通常営業〜
レッスン少しずつ追加していきます。

★8月30日(金)10時半〜
ベビーサイン21期生2回目レッスン 
マンション集会室にて
レッスン料2000円


【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン第1期募集開始。
5回コースです。
申し込み開始してます。
直接中川地区センターにお申し込みください。


★9月6日(金)10時半〜
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★9月28日(土)10時〜
青空リトミック♪山田富士にて
10時半〜
参加費1000円

※雨天の場合、マンション集会室の予定


★運動会まえの?お弁当レッスン
準備中〜
9月に開催予定
予定は予定で、未定。

★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります

先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせくださいね。

posted by 近藤 at 07:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月28日

チカカリ

おはようございます!

昨日から小学校、
私も通常モードで、
かなりぐったり〜
ソファでしばらく寝てました(*゚ー゚)
また眠り病も始まった?

で、久々に走ろうと思ったら、
雨でびっくり!
雨の神様やっぱりって感じです。
で、さっき雨戸を開けたら、なんと!!
お庭にタオル類が干してあるでは
あーりませんか!(*゚ー゚)
(チャーリー浜風に
(*≧艸≦)知ってる人は同世代?)
子供達が干してくれたのを
すっかり忘れてました〜(꒦ິ꒦ີ)
ビッショビショ〜

さて、そんなことはどーでもよく、
主人が出張先のバングラディシュから
帰ってきましたが、
こんなにたんまり買って帰ってきました!
54DDA085-4CB0-41B1-A213-DD043165F0E6.jpeg8B77C28A-73B4-4DC9-A2A2-94C5F199E5B0.jpeg
可愛い光るハート
欲しいものがたくさんある〜
でもメルカリ出そうと思います(*≧艸≦)
が、その前にチカカリします(笑)
もちろん、メルカリより安く出しますよ!
気になるものがあれば、
是非〜
詳細を紹介しますので、
上から何番目!
って感じで、
チカゴリまでご連絡くださいね。

バングラディシュって、
ブランドものを取り扱ってる工場も
いくつかあるらしく、
物はいいそうです。
主人の買ったものの一部も、
某ブランド会社の商品を作っている工場で
作ったものだそうです。ヘェ〜
そして本革です。
もしよかったらお手にとってご覧くださいませ〜

結局、残念な双子の次女、
なんやかんや1日で自由研究仕上げてました!

雑!(笑)
D4D26890-44D5-4B70-8A83-745B7723F8FE.jpeg
サッカーゴールは排水溝ネット(笑)
やってみるとなかなかゴールまで
い、行かねー!(*゚ー゚)
かなり集中力がいりますし、
せっかちな人はまずゴールできませんね。
あ、私か(笑)
これ、集中力高めるために
かなりいいかもー!

で、のこぎり使いましたが
これオススメ!
092A43E2-117C-4EF1-94EF-25C3480A2FB6.jpeg
折りたためるのこぎりで、
プラスチックも切れるらしい。
例えばゴミ捨てる時、50センチ以上あるもの、
これでぶったぎって、
一般ゴミに出せちゃいます!
この引っ越しでかなり役に立ちました!
一家に一台?一本?
オススメしまーす♪

では、今日も頑張りましょう!!
おーー!
posted by 近藤 at 05:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月26日

残念な親子と継続は力

こんばんは!
変な時間ですみませんまさお。
から知ってる人は同世代(*≧艸≦)

そんなことはどーでもよく、
ブログサボってましたが、
献立地獄でした〜

そして、子どもの夏休みも最後なので
相手してた?
でも宿題はほぼ見ません(笑)

自由研究、1人終わってませんが、
しりませーん。
明日は学校です。

残念な次女は、
「荷物重くて、今日は自由研究は
持ってこれませんでした!」
って言うそうです。
ふーん。
明日四限だからやれるとか?
やれるか?

まあ、私も自由研究といえばかつて、
「やらない自由!」
と、やらない自由研究を
勝手に選びましたけどね(笑)
あれ?もっとひどい?


そしてその次女。
「明日は学校にアンダーマンの
   Tシャツ着てく〜(*≧艸≦)」

へ?
アンダーマン?

それ言うなら、アンダーアーマーやろ!
アンダーマンて・・
なんか、地下の人っぽい・・

残念次女、長女に突っ込まれてましたけど?
そんな私も、最初はアンダーアーマン・・
同じレベル?
残念な母から残念な娘!
あるとおもいます!
↑なつかし〜(*≧艸≦)

さて、そんなこともかなりどーでもよく、
24時間のろうのタップダンス
ご覧になられましたか?
とっても上手でしたね!

その前の日に、この前ブログで紹介した
ミュージカル見てきましたが、
どちらも同じろう者のパフォーマンス。

音のないろう者にとって、
音楽に合わせてダンスをするということは
とても困難なことです。

必ずステージ脇で、
123.123と
合図をしてくれる人がいます。
そのおかげで、音が聞こえないけれど
全員がぴったりと呼吸のあった
ダンスができるのです。

でももちろんそれだけではありませんよ。
聴者の何倍も何倍も練習して挑んでいるのです!
そんな彼らの努力や頑張りに
頭がさがります!
みんな明るくて、前向き!
そこまで行くには、
いろんなご苦労があったことと思います。
親御さんたちの想いもそれぞれに。

本当にお疲れ様でした!
あのタップは、かなり心に響きました。
私もいつか、いつか、かなり微力ですが、
ろうの方のお役に立てられたらいいなと
思っています。
継続は力。
とにかくなんでも続けることですね。
手話、とにかく一生続けていきたいと思います。

では!おやすみなさい。
あ、まだ寝られないの〜
やること済まして、さあ明日も頑張りましょう!!


【今後の予定】

【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

8月30日から通常営業〜
レッスン少しずつ追加していきます。

★8月30日(金)10時半〜
ベビーサイン21期生2回目レッスン 
マンション集会室にて
レッスン料2000円


【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン第1期募集開始。
5回コースです。
申し込み開始してます。
直接中川地区センターにお申し込みください。


★9月6日(金)10時半〜
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★9月28日(土)10時〜
青空リトミック♪山田富士にて
10時半〜
参加費1000円

※雨天の場合、マンション集会室の予定


★運動会まえの?お弁当レッスン
準備中〜
9月に開催予定
予定は予定で、未定。

★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります

先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせくださいね。

posted by 近藤 at 23:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月24日

弾丸トラベラー

おはようございます!
昨日電話が鳴り、
「今東京なんだけど、
〇〇ちゃんのお見舞い行きたい。
病院教えて!」
へ?

何度も催促の電話。

行った後は
「今向かってるわ。
とーめーてー」
はい?

なかなか来ない・・
23時にセンター北到着〜
どこ行ってたん?
神奈川の端っこまで行ってQ?

「迎えに来て〜」
あんだって?
(志村けん風に)

「明日の10時に新幹線で帰るわ!
  夜仕事だし」
旦那も、思わず

「へ?」

シャワー浴びて
「寝るわ!」
自由ーーー!
自由すぎやろ!
(*゚ー゚)

朝起きたら子供達がラジオ体操行くの見て
「ばーちゃんも行く!」
言うと思った〜(*゚ー゚)

はいはい、どーぞどーぞ。
お願いだから静かにお願いしますよ。
それだけは頼みます(笑)

帰宅後、朝から孫たちとじゃんけん。
なんの取り合い?
何やら盛り上がってますけど〜(*≧艸≦)

もうなんでも好き放題。
まあ、元気そうで何より。
長生きするわ、ほんまに。

なんとあの歳にして彼氏も出来て、
浮かれポンチの弾丸順子でした〜(*゚ー゚)
また時々、登場しますが、
温かく見守ってやってくださいませ〜

では今日も一日頑張りましょう!
順子見送るまで、ちかこがんばる〜
posted by 近藤 at 07:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月23日

お疲れ様でした!

おはようございます!
昨日は星稜と履正社の決勝、
ご覧になられましたか?

何と、プレイボール直前に、
なぜかNHKだけ映像のみで音ならず
パニック!!
嫌がらせ?
消音でもなく、誰かが何かを押したらしく、
設定ボタンを適当になんかしたら、
何と開始数秒前に、
音でたーーーー!
音量急に大過ぎて、再びパニック!(笑)

とまあ、一騒ぎあってからの試合観戦でした(*゚ー゚)
いつもなんかあるね。

さて、そんなことはどーでもよく、
ほんと決勝戦らしい、いい試合でしたね!
星稜は惜しくも準優勝となりましたが、
本当に興奮と感動をありがとうございました!
とにかくお疲れ様でした!!
甲子園を目指して頑張ってきた全ての球児たちに、
ただそれだけを言いたいです!
周りで支えて応援していた皆さんも、
本当にお疲れ様でした!(*´∀`)

やませーーー!
EEF5D62F-1C1F-4641-A676-B8FB082D1E14.jpeg
ほんと主将らしい、いい仕事しました!!(꒦ິ꒦ີ)
褒めて褒めてただ褒めてあげたーい(*≧艸≦)
お疲れ様でした!!

また地元に戻ったら、
会いに行くぞー!
次は、プロにでもならんかな〜(*´∀`)
↑ミーハー(笑)

昨日はサプライズがもうひとつ。
試合直前に山瀬のおばさんから電話あり、
もちろん決勝のことで電話かと思いきや、
興奮して
「〇〇って知ってる?!」
と。
知ってるも何も、私の学生時代の頃の友人で
私の紹介で金澤に嫁に来た人ですけど?

なんと娘同士のスポーツのつながりで、
今親しく付き合いしてるママ友らしく、
今日もあってたと。
どちらも住んでるところは全く違うのですが、
その出会いにびっくり!!
ほんと世間って狭いなーって感じました!
いや、出会いってほんと運命的!!


スポーツしてるといろんな運命的な出会いや
奇跡の再会がどこかにあったりします!
甲子園のストーリーでも、
昔一緒なチームで野球をやってたけど、
親の転勤で離れ離れになり、
甲子園で対戦相手として再会!
感動のシーンもありましたね!
ランナーとファーストの
ベース上でのやり取りとりは
ほんと素敵でした〜(꒦ິ꒦ີ)

出会いはほんと運命だと思います!

皆さんも、スマイルで是非運命的な出会いをハート
お待ちしておりまーす♪
(最後は結局営業営業〜(笑))
中川西の地区センターで、
ベビーマッサージ&
サインレッスンが9月から始まりますよー(*≧艸≦)

実際、スマイルに来られた方で、
偶然同じ大学で共通の友人がいたとかも
ありましたからね!
びっくりドンキーです!
出会いって、ほんと運命的ハート

さあ、今日も素敵な出会い求めて、
頑張りましょう!

あれ?お見合いサイト?



【今後の予定】

【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

8月30日から通常営業〜
レッスン少しずつ追加していきます。

★8月30日(金)10時半〜
ベビーサイン21期生2回目レッスン 
マンション集会室にて
レッスン料2000円


【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン第1期募集開始。
5回コースです。
申し込み開始してます。
直接中川地区センターにお申し込みください。


★9月6日(金)10時半〜
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★9月28日(土)10時〜
青空リトミック♪山田富士にて
10時半〜
参加費1000円

※雨天の場合、マンション集会室の予定


★運動会まえの?お弁当レッスン
準備中〜
9月に開催予定。


★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります

先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせくださいね。


posted by 近藤 at 07:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月22日

今後の予定

おはようございます!
今日は星稜の決勝の試合!!
皆さん応援よろしくお願いします(*≧艸≦)

プレイボーイ・・
じゃなくて、プレイボールは
午後2時から!!
昨日はうそこきました(꒦ິ꒦ີ)ごめんなさい!
正しくは14時です。
↑昨日のニュースで判明。

さて、
残念な双子が合宿から帰ってきましたよー
真っ黒になって!!
外が暗くなってからの帰宅だったので、
さらに黒くなった次女は
バスから降りてきてきたら、
眼しか見えませんでした(笑)

え?!
って言ってしまうほど、黒っ!!

「みんなは日焼けして痛い痛いって言ってたのに
    うちは全然平気だったー」
と、嬉しそうに得意げに語る次女。
それはいいのか?
人種が違う?

なんか、これデジャブ?
生まれた時、双子がお腹から取り上げられた時に、
まず声にしたのが感動の言葉ではなく、
「黒っ!!」
(笑)
で、次に出たのが
「え?白い?!」
え?
赤ちゃんの取り違いでは?
と思うほど、
双子なのにこんなに色が違うのか?!
かなりびっくりした覚えが・・

白い方もサッカー合宿でかなり黒くなり、
やっと双子っぽくなってきました〜(*≧艸≦)


さて、そんなことはかなりどーでもよく、
今後の予定でーす♪

夏休みもあと少し!
夏休み時間になってた身体を整えるため、
本日6時半から山田富士にて
5日間ラジオ体操があります!
誰でも参加できますので、
皆さん是非お越しください!


そして、24日の午後7時から、
毎年行われている映画の野外上映会が
今年も山田富士にてあります!!
こちらも誰でも参加可能です。
今年は「ボスベイビー」だそうです。
観たことないので楽しみです!

ビニールシートもって、
ビールとおつまみ持って、
ゴーー!(笑)
観てないな、きっと。

虫除けとムヒも忘れずに!!(*≧艸≦)
雨の神様いるので、傘も忘れずに!!
(初回は私が登場してから雨降りました・・)


【今後の予定】

【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

8月30日から通常営業〜
レッスン少しずつ追加していきます。

★8月30日(金)10時半〜
ベビーサイン21期生2回目レッスン 
マンション集会室にて
レッスン料2000円


【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン第1期募集開始。
5回コースです。
申し込み開始してます。
直接中川地区センターにお申し込みください。


★9月6日(金)10時半〜
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★9月28日(土)10時〜
青空リトミック♪山田富士にて
10時半〜
参加費1000円

※雨天の場合、マンション集会室の予定


★運動会まえの?お弁当レッスン
準備中〜
9月に開催予定。


★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります

先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせくださいね。



posted by 近藤 at 06:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月21日

星稜・オクラ・手話情報!

おはようございます!!
またこのネタから入りますが、
星稜、凄すぎません?
もう大興奮が止まりません(*≧艸≦)

地元の友人たちのラインや
ファイスブックやインスタも
そればっか(笑)
まさかあんな近所から、
ビッグなスターが2人も!!
地元の人みんな甲子園に応援行ってて、
故郷の街の人口はきっと今少ない(笑)

とにかく、明日の決勝、
13時15分からです。
皆さん星稜の応援よろしくお願いします!!
有名になる前に、サインもらっとこー!
かなりミーハーですみません(*≧艸≦)
それにしても、
奥川くんの笑顔は最高ですね!
ドラフト1位も間違いないですねー。
将来はきっとメジャーデビューです!
気が早い?(笑)

さて、そんな話はみなさんにはどーでもよく?
今旬のオクラ!!
食卓に上ることも多いはず!
すぐシナシナ〜ってかわいそうなことに(*゚ー゚)
ふにゃふにゃになると思いますが、
保存方法をみなさんにお教えします。
ちかざっぷのメンバーの情報です。
私も知りませんでした!
水につけて保存しておけば、
73421133-8E5B-4D90-B0B7-752DA0698FC5.jpeg
あーら不思議!

じゃーーん!
3日経ってもこの通り!
9C2EC17E-6EF1-4F23-83CA-9B0F95F40077.jpeg
かなりシャキシャキしてて、
黒くもならない!

みなさんも是非、
買ってきたらすぐ水につけてくださいねー。

そして、もう一つ。
F22BBBA3-10CE-4568-80AA-D27ECA2A5802.jpeg
昨日は仲間と手話の勉強会。
娘も連れて行きましたが、
ベビーサインの影響か、
かなり手話に興味を持っていて、
四年前に教えた指文字をスラスラ!
私自身もびっくりしました!
私より滑らか!!
若いって凄いですねー(*゚ー゚)
記憶力半端ない!!
そのブレイン、私にオクレ〜
(オクラの話題だけに(笑))
そのまま手話に興味持ち続けて欲しいものです(*´∀`)

スポーツの手話をみんなでやり、
娘にあててもらいましたが、
手話は見たまま、そのまんま形にすることが多く
すぐ答えてました。
ジェスチャーゲームのようで楽しんでました(*≧艸≦)
手話は本当に面白くて、
ダジャレの世界でもあり、
親父ギャグの好きな私も、
そんな手話が大好きです(笑)

例えば、プリンスホテル。
プリン+ホテル

フィギアスケート
フの指文字しながら
手の上でくるくる回って、トンと手のひらに着地!

おもわず笑ってしまいますが、
私の今の眼の病気の
「巨大乳頭結膜炎」
それを手話で表して、
昨日はみんなで大爆笑でしたよ!
巨大+乳頭+炎症!!
眼の病気なのに、なぜ乳頭!!(笑)
眼科の先生、
真面目な顔で言わんといてーー!
え?ってなったし!!(笑)
二回も真面目な顔で言わんといてーーー!!
ほんと、爆笑です!!
どう表すかは想像にお任せしまーす( ̄∀ ̄)


さて、そんなことはかなりみなさんに
どうでもよく、
手話のお友達からの情報です!
今週の土曜日にミュージカルがあります。
37E8188A-252D-4A70-9A04-B8F75A801287.jpeg
私もいつもユーチューブでも観てますが、
この方々は有名です。
ドラマの俳優さんたちにも
よく手話指導もしてますし、
数々のドラマにも出演してます。

私の好きな「救急救命士」や「ドクターX」
などなどまだまだあります!

今回の舞台はとても子供向けみたいなので、
是非興味ある方は行ってみてくださいね!
3歳以下は入場無料だそうです。
私も行けたら行ってみたいと思ってます!

では、今日も1日頑張りましょう!(*´∀`)
巨大乳頭・・
今日はそればっかり頭に出てきて、
仕事にならなさそうです(笑)
ぷぷぷっ(*≧艸≦)
posted by 近藤 at 06:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月19日

久々、残念な双子

おはようございます!
昨日の星稜と育英の試合、
星稜の打撃がすごかったですね!
もう止まらない!!
大興奮でした!
でも最後は、
少し育英を応援してた自分がいました・・
個人ネタですみません(*´∀`)
自身の記録でもあるので・・

それにしても、
なんと星稜のベスト4入りは24年ぶり!
実はまだ、石川県で甲子園での優勝ないんですよ!
松井もいた頃も、優勝ではなかったんです!

で、星稜のキャッチャーで主将の山瀬!
後輩の子供なので、
赤ちゃんの頃何度か抱っこしてました!
大きくなったね〜(*´∀`)
たくましくなった〜!!(*´∀`)

やませー!(*≧艸≦)
01A2326E-47A0-4F17-9914-79AC6AB1F7A8.jpeg
ミーハー(笑)

実は・・
昨日のブログで書きましたが、
こんな大事な時にテレビ割れたので、
電気屋さんで観てました(笑)

隣でアイドルのやってて、
対照的すぎて
少し消したくなりましたが(笑)
38313E6C-B998-42CC-AA93-84A8BDD54A17.jpeg
だけど、こちらに釘付けの人も(笑)

店内のスタッフが何度も、
「誰かお伺いしてますかー」って。
はよ帰れよーって?

実はテレビの前にいますが、
昨日ネットで買ったんですぅ〜(笑)
なんて言えない・・

あ、そうそう、テレビ保険使えそうです(*≧艸≦)
皆さんも家財壊れたら、
火災保険をまずはチェックしてくださいね。
保険が使えるものもあるはず!


話戻って・・
甲子園見て、長女もソフト部に
入りたくなったそうです。
出たー!(笑)
親子揃って影響受けやすい!
残念ながら来年入る中学校にはないな〜
なんでないんやーー!(꒦ິ꒦ີ)

おじさんは監督でソフトボール全国制覇、
私の父も甲子園出てて、
私のいとこが今の星稜のバッテリーの
小学生時代の監督!!
こんな親戚中が野球やソフトボールしてるのに
娘がソフトボールしないのは!!
って思う今日この頃です(꒦ິ꒦ີ)


さて、話変わって(変わりすぎやろ)
今日から双子の選抜合宿!!
頑張ってこーーい!
主人がサッカー少年でしたので、
かなり喜んでます。
私はあまり興味なし(笑)
だけど、2人は女子サッカーで
活躍しないかなー(*≧艸≦)
なんつって〜

でもその双子、相変わらず残念!!
きーてきーて(*´∀`)

引っ越しをきっかけに、
娘たちにタンス1人一台ずつ与えましたが、
双子はこうやってテープに貼り、
わかりやすく書いてました。

それいいね!ナイスアイディア!
22BAAE26-8F13-4733-81FC-DCC88ED5F3CE.jpeg
8D7452C0-7228-49F1-8BD6-AFACDADC36D3.jpeg
ふむふむ。


16755AC9-B443-4A89-A5D3-FCAD6CC00A23.jpeg
51316834-FD05-4A74-B183-B8CFEFD73F25.jpeg
(゚Д゚)
短そで!!
でもその上に、はんそでの読み仮名!!(笑)
当て字か?
短そでと書いて、はんそでと読みます!
読まねーし(笑)

気持ちはわかる・・けど!
ざんねーーん!(*´∀`)

残念な双子が、
残念な双子に突っ込んでました(笑)
で、ひらがなで上に書いたらしい。
書き直せ!貼り直せ!(笑)

にしても笑いました〜
頑張れ、四年生!!
まだまだ伸び代ありそうです(笑)

では残念な双子ちゃんたち送ってきまーす♪
posted by 近藤 at 05:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月18日

もうすぐ、星稜の試合

こんにちは!
もうすぐ13時。
なんと、出身石川県の星稜高校が
準々決勝進出しました!
ゴジラ松井の出身校です!!
応援しましょう!!
って、みなさんには関係ないですね(笑)

しかも、ソフトボール部の後輩の息子くんが、
キャッチャー!

社会人時代にソフトボール協会で
一緒にプレイしてた後輩ですが、
そこで出会った後輩たちが結婚して
生まれたサラブレッド?
その2人の息子くんでーす(*≧艸≦)

ピッチャー奥川くんも同じ中学校出身。
私の母校の中学校なのです!
中学校でも2人で全国制覇しており、
甲子園も2人で優勝狙います!!

応援したいと思います!!

でもテレビ壊れてるし!
今から電気屋に行って見てきます(笑)

では!
posted by 近藤 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月17日

簡単に割れた!!

おはようございます!!
ぎゃーーーー!
テレビ!!
71C0D2BD-77BB-43BA-941D-F300B2977DAA.jpeg
子供達がWiiしてたら、
リモコンすっぽ抜け、スコーン!!
((((;゚Д゚)))))))
割れた!!
:(;゙゚'ω゚'):

( TДT)
マーネーが、マーネーが!
まだテレビ買い替えて、
二年しか経ってないのに・・
引っ越しに加えて、
お金がザルのようにながれてくーー!
ざーいーあーぐー(꒦ິ꒦ີ)

誰か余ってない?(笑)
旦那はテレビはいらないそうです。
イッテQみれないのは
いやぁーーー!

さあ、気持ち切り替えて、
今日も1日頑張りましょう(*゚ー゚)
posted by 近藤 at 09:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月16日

戦争のお話

おはようございます。
昨日は終戦記念日。
区役所のロビーには
原爆のパネルや戦争のパネルが
何枚か展示されてました。

双子が生まれたのは
8月6日の広島に原爆が投下された日。

8B86C18B-0BCD-46FB-9B16-BB994275308A.jpeg

590717E2-26C5-403C-8988-6451D8E6646D.jpeg
涙が止まりませんでした。
まだありましたが、
あまりにも酷くて・・

いつも誕生日には、
原爆の日の話を必ずしますが、
今まではあまりよくわかってないようでしたが、
今年は写真を見せながら
子供達とたくさん戦争の話をしました。

今学校ではあまり戦争の話をしないのでしょうか?
娘たちの顔がすごくこわばってました。
そして、いろんなことを聞かれました。

私達の両親はほとんど
戦争を知らない子供達ですが、
ひいおじいちゃんやおばあちゃんは
経験しています。

そのおばあちゃんがいつもいつも戦争の話を
私達にしていました。
そのおばあちゃんも数年前93歳で
亡くなりましたが、
いつもいつも帰省するたびに戦争のリアルな体験を
話してくれました。
そんな戦争の話を語る方が
どんどん少なくなってます。

同じ時代を生きてた人が、
実際に体験したお話を
私達はたくさん聞いてます。
私達が聞いた話を子供達に伝えて、
戦争は酷いもの、
戦争は2度と起こらないように、
親が子供にじっくり語る時間が必要だなあと
子供達を見ていて感じました。

毎年、原爆の日と終戦の日だけは
そんな日にしていこうと思います。

posted by 近藤 at 07:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月15日

人生ゲーム

おはようございます!

また雨が降るそうで、
仕事前にコインランドリーなうです。
畑の水やり、雨が降ると本当に助かります。
久々の雨にありがたや〜(*´∀`)
雨の神様ですが、コントロール出来ず(笑)

さて、今日は終戦記念日。
お盆でもありますし、
お花を・・
あれ?花瓶どこ?
引っ越しで行方不明・・

00ADDF20-C3D8-4827-934A-1432BB7ABB09.jpeg
とりあえず、水筒(笑)
お父さんたち許してねてれてれ

子供達はというと、宿題に追われつつも、
誕生日のプレゼントの人生ゲームにハマる。
何度やってもまたやりたい!
毎日付き合わされます。
どんだけ?
しかもこれ、なかなか終わらねー。
やることたくさんあるんですけど!
今も昔も人生ゲームは人気ですね〜
やったことない人いないのでは?

私はというと・・

スタートするなり、
30345D51-63E0-48FD-B5F8-0AA317AEACA8.jpeg
たったの1!
しかも
時計が壊れて外出時間を間違えてるし!

さらに・・
A4D16014-0738-49C0-919F-C1F7B32D85E2.jpeg
出かける先はいつも雨・・

子供達が
「母ちゃんの人生そのままやーー!!(爆笑)」
マジで。
そして支払いっぱなしで、
即借金まみれ(꒦ິ꒦ີ)
どうなのこれ?

もう誘わんといてーーー!

さあ、仕事仕事!
人生、地道にコツコツ行くわ。
今日も一日頑張りましょう!
今日はご先祖様見てるよ〜(*≧艸≦)
みなさん手を合わせましょう。
posted by 近藤 at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月13日

新記録

おはようございます!
今日からお仕事です。
だいぶ片付きましたが、
まだまだ子供達の洋服が・・
みなさんに差し上げたい!
我が家、女子の服しかありませんが
またメルカリパクリの
チカカリしたいと思います(*≧艸≦)
にしてもいろんなものが出てくる出てくる(笑)
引っ越し作業もいちいち止まる。
あるあるですね〜(*≧艸≦)

何これ!大量に!
24571144-F8DC-453F-84B7-7A3C3632BC4D.jpeg
要らんやろ〜
現像なんてしないしない(笑)
ネガも少しありましたけど?
昭和〜


さて、そんなことはどーでよく、
昨日のブログで書いた
現在頑張ってる、ちかざっぷの看護師さん。
なんとなんと今朝、
7キロ達成しました!!
明日でちょうどひと月経ちますが、
7キロの減量達成です!!
ひと月で女性で7キロも落とした方は
ちかざっぷ初です!!
ブラボーー!
おめでとうございます(*≧艸≦)

ちかざっぷ、新規の方お待ちしてます(笑)
スタートは9月からになります。

今日から5連勤(꒦ິ꒦ີ)
頑張りまーす!
ファイトーーー!
043017C2-37A7-4E01-AC9C-68A20EF8B6DB.jpeg 
溺れてる?
posted by 近藤 at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月12日

ちかざっぷと雨の神様の今後の予定

おはようございます!
横浜に昨晩帰ってきましたが・・

帰る途中、関東は大雨?!
と思いきや、ここだけピンポイントで雨かよ!雨
8A09B481-1E76-4534-9EF1-E6218953DBE7.jpeg
雨の神様の上にはやはり雨雲が・・
実は、前世は卑弥呼か?


さて、そんなことはどーでもよく、
水やり行ってきまーす!
この暑さ、やばーーー!
枯れてないか?!

さあ、そしてまた引っ越し片付け(*゚ー゚)
ファイトーー!!

5230F806-EBAE-42BA-AA5B-23DD16F18C75.jpeg


今回のお話はちかざっぷの話。
ちかざっぷの皆さん、
本当によく頑張ってます。
オクラがとてもよいので、
毎食取り入れてますが、
その効果現れてるようです。
夏野菜だし、旬だし、特に栄養価も高いので
最高のオクラです!

今日で1ヶ月の看護師さん。
なんとなんと7キロ近く痩せました。
びっくりドンキー!
夜勤もあり、かなり不規則なのにブラボーです!

そして、ちかざっぷ卒業した方が、
先日、健康診断へ。
10キロ以上痩せて、
何度も計り直されたそうです(*≧艸≦)

他の方も、どうやって痩せたの?!
と言われる方、計り直される方が続出。
健康診断での看護師さんや医師の反応が
みなさん同じで笑えます。

オールAになった方も多く、
私は本当にみなさんが健康に痩せたことを
嬉しく思います!
ただ痩せるだけなら誰でも可能。
そして、すぐリバウンドしちゃいます。
そんなダイエットはちかざっぷは
ノンノン。

みなさんもぜひ健康的に痩せてください。
子供のためにも、
自分の老後のためにも(笑)

さて、
雨の神様の今後の予定です。
まずは引っ越しお片付けですが・・

ファイトーー!!
EE5919FD-3780-45BF-B114-D01AE46E1953.jpeg

【今後の予定】

【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

8月26日から通常営業〜

★8月30日(金)10時半〜
ベビーサイン21期生2回目レッスン 
マンション集会室にて
レッスン料2000円

【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン第1期募集開始。
5回コースです。
申し込み開始してます。
直接中川地区センターにお申し込みください。


★9月6日(金)10時半〜
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★9月28日(土)10時〜
青空リトミック♪山田富士にて
10時半〜
参加費1000円

※雨天の場合、マンション集会室の予定


★運動会まえの?お弁当レッスン
準備中〜
9月に開催予定。


★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります

先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせくださいね。

posted by 近藤 at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月11日

越後湯沢の夏

こんにちは!
ほんと、暑すぎますね!
そんな時は、海か川!

B742A3C6-0897-4BC6-83EA-198AB7DBFC61.jpeg

BD160C85-7FF4-4668-940C-CABED43762E3.jpeg

続きましては
フォレストアドベンチャー
95ECE118-4ACE-47AD-9AEA-52D2B5887457.jpeg
アスレチック!
13A7E281-FE62-4E0B-921C-0483EFA78035.jpeg

ちとお高いけど、
一度はやる価値あります。
5DE0D09D-8379-4B44-8AAF-235D62C67F9F.jpeg

ぎゃーーー!
流される〜
38BF2C83-BC76-4494-B8B9-1DC459561730.jpeg
ボート破れた(笑)
岩がある川はボートはやめませう。

サングラスもやめませう
4B976238-2412-45FA-9B7A-6E19094580E8.jpeg
レンズどっか行った(笑)
レンズなくてもマジ気付かない。


ニジマス釣りも近所にあります。
C18CB33A-17A3-4224-96F2-5FB99CE7A8BB.jpeg

越後湯沢冬だけでなく、
夏もかなり満喫できますね!
皆さんも夏の新潟も是非〜


そんな暑い中、
ちかざっぷの皆さんも
帰省やら旅行やらありながらも、
かなり頑張ってます!
また次回報告しますね!
posted by 近藤 at 13:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月10日

また越後湯沢〜

おはようございます!
またやってきました。
越後湯沢の夏。
どんだけ?

引っ越しの片付けも無理やり半分以上終わらせ、
現実逃避〜。

エンゼルグランディア越後中里。
車は満車、客室は満室っぽいです。
夏も人気のエンゼルグランディアです。
旦那の会社の保養所でありがたやありがたや。

また夏の越後湯沢をどう楽しむか
レポしますね。
上のサイトでも見れます!

それにしても、これを見よ!
DA256A58-B06C-4761-9FE3-C17966AD654B.jpeg
全国各地、
ピンポイントでここだけ
雨
スコール並み!

来る途中は
車にバシバシバシバシ!!
なにこれ?!
ひょ、ひょう?!
痛い!痛い!!(꒦ິ꒦ີ)
痛いってバーー!!
さらに、雷!!
ぎゃーーー!
雨の神様、どんだけ?

私の頭の上に雲ない?
ドラえもーん!!

宿泊客にバレたら、
連れてくんな!
帰れ!
って言われそう・・

そんなことはみんなに内緒で、
雨の神様は
着いてすぐバイキング。
556BBB0E-FF79-4972-82D1-D04E622FED07.jpeg
越後湯沢の旬づくし。

ケーキ
0F743CDA-7033-4580-9373-F62DEBD9CC87.jpeg
6F50949E-139A-4DC5-BDC5-30E8B6E7710E.jpeg
ここのケーキはどれも美味しい。

まるでフードファイターです。
おばちゃん、まだまだいけます。

部屋から見た夏のゲレンデは
こうなります
50D74D29-DF2F-4167-BF36-67C90FA2F864.jpeg
楽しそー!!

我が家はこれを無視して
今日は川遊びと
フォレストアドベンチャーです。
では!
皆さんも気をつけて、帰省してくださいね。
posted by 近藤 at 09:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月08日

ダンボールの山!

おはようございます!
今日も暑いですね〜(*゚ー゚)
引っ越しましたが、
まだまだまだまだダンボールの山!

0E3D2060-AAE8-48EE-87E1-ECAAAD632B9E.jpegFCD1EED3-9308-405D-862B-A2DB1B462163.jpeg
だずげでーー!(꒦ິ꒦ີ)

でもなんとか生活できるところまでは!
キッチン断捨離したら、すっきり!
周囲に物を置かないスタイルに憧れてましたが、
料理する気もわいてきますねー(*≧艸≦)
床下収納もあって素晴らしい〜(*´∀`)
けど、これからどんどん調理器具が
上に出てきそう(笑)
きっと、
使いにくいわっ!
ってなる〜


これかなりオススメです!
コミック本が多過ぎて、
本棚に収まりきらないと思い、
こちらを購入〜
97339367-6362-4B96-A789-C67DCA3A9ECA.jpeg
コンパクトに何冊も収まり、
場所取らず。
しかもオサレ〜
子供達も無駄にくるくる回転させ過ぎ〜(*≧艸≦)
ほんとオススメです。

引越し業者さんのリーダー
なんとお米見て、
「奥さん石川県出身ですか?」
と。
なんとおにーさんも同郷!
しかも歳もかわらず、
引っ越し中に石川県あるある。
同郷って良いですねー。
ルネス!サンパリオ!
これ知ってる人は、古い石川ジーン(*≧艸≦)

さて、そんなことはどうでもよく、
76D06007-2ACB-4A7B-A3F4-C3CC9D2635D8.jpeg
お友達のプール。
すごい!!
この丸いの、噴水が上がりますが、
2000円だそうです。
子供達が買って〜って。
安いからこの夏は買おうかしら?
庭もあるし〜(*≧艸≦)
これからのニューライフ
楽しみまーす!!♪

けど、その前に・・
337A0A4F-7279-40C5-BFC5-B60AFBEF1A0B.jpeg
どーーーん!(꒦ິ꒦ີ)
テンションだだ下がるわ〜下矢印2

今日出来るだけ片付けたら、
2、3日、現実逃避。
新潟行ってきまーす♪

では!
みなさんも楽しい夏休みを!
posted by 近藤 at 10:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2019年08月06日

いよいよ、

おはようございます!
あれ?昨日ブログ書いたかな?
そんなこともわからなくなってるほど
忙しい、引っ越し箱詰め。
いよいよ明日が業者きて
お引っ越し作業です!

でも子供達、夏休みだから、
プールだの映画だの、
連れてけ連れてけ?

なぁーにぃー?!
やっちまったな!

昨日は全く箱詰めできず。
今日はお友達の家でバーベキュー?!
なんだとー?!
朝からパニック進行形!
今晩徹夜です(꒦ິ꒦ີ)

では!しばらくドローんです!
あ!双子のバースデーーー!
なぁーにぃー?!
やっちまったな!
パニックが止まらない!!
たすけてーーー!

あ、話変わりますが、
なんとちかざっぷ始まって以来の新記録?
かもです!
今朝、3週間で5.8キロ痩せた人が!
もう直ぐ6キロ減量です!
ひと月で7キロ減量しそうな感じ。
びっくりドンキーー!
結果をお楽しみに!

【今後の予定】

【8月の予定】
8月は夏休み&引っ越しのため、
レッスンお休みします。

8月26日から通常営業〜

★8月30日(金)10時半〜
ベビーサイン21期生2回目レッスン 
マンション集会室にて
レッスン料2000円

【9月以降の予定】
★9月から地区センターにて
ベビマ、サインレッスン第1期募集開始。
5回コースです。
申し込み開始してます。
直接中川地区センターにお申し込みください。


★9月6日(金)10時半〜
中後期離乳食レッスン(元住吉)
ルル'アモーレさんに、
直接お申し込みください。


★9月28日(土)10時〜
青空リトミック♪山田富士にて
10時半〜
参加費1000円

※雨天の場合、マンション集会室の予定


★運動会まえの?お弁当レッスン
準備中〜
9月に開催予定。


★11月24日(日)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


★11月30日(土)年賀状撮影会
満席(キャンセル待ち)


◎チカザップ 随時募集中
1ヶ月ごとの更新なので気楽です(*´∀`)
スマイルのお客様は割引あり。
パパのメタボ撲滅運動も人気ですよ。
パパ痩せさせたい人はぜひ〜

毎日ブログをチェケラッチョ!

レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

講師メールアドレス
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
毎日ブログをチェケラッチョ!

★産後ダイエットプログラム
chika’s up チカザップ随時募集。
なんと1ヶ月で平均4キロ減
2〜3ヶ月で7キロ減〜最高12キロ減
ほとんどの人が減量成功してます!
※個人差あります

先ずはお気軽にお気軽にお問いあわせくださいね。
posted by 近藤 at 06:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景