おはようございます。
撮影ベビーマッサージ。
まだまだ残席あります。
あっという間の赤ちゃん期、
想い出写真で残しませんか?
何歳でもいいんですよ。
ベビーマッサージはウガンダでは
4歳頃までやるのが
当たり前田のクラッカーだそうです。
ウガンダの子供たちは
とっても情緒が安定しているらしいですよ。
スキンシップは育児に必須。
何歳になっても必要だと、私は思います。
ママに肌に触れられているとき以上の
子供の穏やかな笑顔はないと思います。
そんないいお顔を写真で残しませんか?
自分でとったり、パパに撮ってもらうのとは
また違いますよ〜。
このリーズナブルな企画お見逃しなく!
さて、話変わって・・・
昨日はうちの三姉妹の家庭訪問でした。
気を利かせてくださったのか
昨年に引き続き三連チャン。
帰ったと思ってドア閉めたら
ピンポーン♪
次の先生がたってる!
やれやれ・・・ふう〜!

まだ時間あるし、

ピンポーン♪
早っ!
しかも、
いつの間にか玄関のドアの前に
ピアノの椅子をどーーん!
一体誰が?!
やめれー!

さらに、
子供たちの騒いでる声がうるさくて、
○○さんですが・・・
きゃーーーやめてーー(子供たちの声)
うちの子は・・・
あはははははは〜!!(子供たちの笑い声)
うるさーーーい!
聞こえんやろ!!



しかも家庭訪問中、
なぜか私の上に上ってくる次女。
隠れながらいろんなものを
こちらに投げてくる三女。
長女は話しに入ってくるし、
三連チャンやめてくれ〜
どっと疲れる〜。
しかも、双子の担任の先生を間違えて、
違う方について話してたし!
散々話してから、
あれ?
先生はどちらの担任でしたっけ?
と確認(笑)
どんだけ適当な私?
今は家庭訪問は玄関先が多く、
助かるんですけど、
それでもやっぱり疲れますな。
念のため部屋も掃除しないといけないし。
マン友たちのグループライン
「まだこないわ〜」
「遅くない?」
「今そっちむかった!」
「部屋上がるのか?!」
「まじ?!」
「上がらないもよう!!」
「らじゃー!」
などなど、笑えました。
皆さんもいつか!
お楽しみに!!
昨日届きましたけど?
いまさら?
大丈夫なのか?私。
今から必死に読みます!
今週末ですけど何か?
とにかく練習行ってきまーす♫
5月17日(水)11時〜しのぶさんによる撮影
ふれあい遊び 絵本 手形
2000円 データ7カットつき
満席!キャンセル待ち
5月21日(日)10時〜 15期生レッスン 満席
12時〜 14期生継続レッスン満席
場所変更になりました
講師自宅マンションの和室
またメールします。
5月28日(日) 10時〜リトミック
ノリ先生による楽しいリトミック
1000円(1家族)
山田富士にて青空リトミックに変更!
お帽子と飲み物は忘れずに!
未来ちゃんの撮影も入ります!
追加料金・・・1000円
満席!キャンセル待ち
6月19日と6月22日に撮影ベビマあります。
各7名まで募集。合計14名
サイン卒業生は100円
その他の方は500円で参加できますよ!
6月19日(月)ベビーマッサージ撮影会
場所・・マンション集会室
6月22日(木)ベビーマッサージ撮影会
場所・・マンション和室
どちらも11時からです。
なんと5カットのデータを差し上げます!
もちろん1歳過ぎてても大丈夫です。
2歳でも3歳でも!
お申し込み時に
ママと赤ちゃんのお名前、生年月日、
お電話番号と何日希望とお書きくださいね。
※今後も追加していきます♪
いきなり募集しちゃうよー
毎日ブログをチェケラッチョ!
レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号 09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方
メルアド変更しました!
chikagori123@gmail.com
chika_gori@yahoo.co.jp