2017年05月10日

家庭訪問

おはようございます。

撮影ベビーマッサージ。
まだまだ残席あります。

あっという間の赤ちゃん期、
想い出写真で残しませんか?
何歳でもいいんですよ。

ベビーマッサージはウガンダでは
4歳頃までやるのが
当たり前田のクラッカーだそうです。
ウガンダの子供たちは
とっても情緒が安定しているらしいですよ。
スキンシップは育児に必須。
何歳になっても必要だと、私は思います。
ママに肌に触れられているとき以上の
子供の穏やかな笑顔はないと思います。

そんないいお顔を写真で残しませんか?
自分でとったり、パパに撮ってもらうのとは
また違いますよ〜。
このリーズナブルな企画お見逃しなく!


さて、話変わって・・・
昨日はうちの三姉妹の家庭訪問でした。

気を利かせてくださったのか
昨年に引き続き三連チャン。

帰ったと思ってドア閉めたら
ピンポーン♪
次の先生がたってる!


やれやれ・・・ふう〜!ダッシュ(走り出すさま)
まだ時間あるし、
喫茶店コーヒーでも飲むか・・
ピンポーン♪
早っ!

しかも、
いつの間にか玄関のドアの前に
ピアノの椅子をどーーん!
一体誰が?!
やめれー!がく〜(落胆した顔)

さらに、
子供たちの騒いでる声がうるさくて、

○○さんですが・・・
きゃーーーやめてーー(子供たちの声)

うちの子は・・・
あはははははは〜!!(子供たちの笑い声)

うるさーーーい!
聞こえんやろ!!ちっ(怒った顔)むかっ(怒り)

しかも家庭訪問中、
なぜか私の上に上ってくる次女。

隠れながらいろんなものを
こちらに投げてくる三女。

長女は話しに入ってくるし、
三連チャンやめてくれ〜
どっと疲れる〜。

しかも、双子の担任の先生を間違えて、
違う方について話してたし!
散々話してから、
あれ?
先生はどちらの担任でしたっけ?
と確認(笑)
どんだけ適当な私?

今は家庭訪問は玄関先が多く、
助かるんですけど、
それでもやっぱり疲れますな。
念のため部屋も掃除しないといけないし。

マン友たちのグループライン

「まだこないわ〜」
「遅くない?」
「今そっちむかった!」
「部屋上がるのか?!」
「まじ?!」
「上がらないもよう!!」
「らじゃー!」
などなど、笑えました。

皆さんもいつか!
お楽しみに!!

昨日届きましたけど?
IMG_8101.JPG
いまさら?
大丈夫なのか?私。
今から必死に読みます!
今週末ですけど何か?
とにかく練習行ってきまーす♫

今後の予定
  IMG_8410_Rs-.jpg


5月17日(水)11時〜しのぶさんによる撮影                          
       ふれあい遊び  絵本  手形                              
        2000円  データ7カットつき                               
      満席!キャンセル待ち


5月21日(日)10時〜  15期生レッスン 満席                         
       12時〜  14期生継続レッスン満席
       場所変更になりました
       講師自宅マンションの和室
       またメールします。


5月23日(火)12時半〜 中後期離乳食教室                         
                 住吉   美整体サロン   ルルアモーレ様にて   
                 3800円  6名募集 満席
                 http://louloudi-amore.com/?page_id=645


5月28日(日) 10時〜リトミック
      ノリ先生による楽しいリトミック
      1000円(1家族)
      山田富士にて青空リトミックに変更!
      お帽子と飲み物は忘れずに!
      未来ちゃんの撮影も入ります!
  追加料金・・・1000円
  満席!キャンセル待ち
image-d4bef.jpeg


6月19日と6月22日に撮影ベビマあります。
各7名まで募集。合計14名
サイン卒業生は100円
その他の方は500円で参加できますよ!

6月19日(月)ベビーマッサージ撮影会 
場所・・マンション集会室
6月22日(木)ベビーマッサージ撮影会
場所・・マンション和室

どちらも11時からです。
なんと5カットのデータを差し上げます!
もちろん1歳過ぎてても大丈夫です。
2歳でも3歳でも!
お申し込み時に
ママと赤ちゃんのお名前、生年月日、
お電話番号と何日希望とお書きくださいね。

※今後も追加していきます♪
 いきなり募集しちゃうよー
 毎日ブログをチェケラッチョ!
レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

メルアド変更しました!
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp





posted by 近藤 at 05:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2017年05月09日

トレラン練習にて・・

今後の予定
  IMG_8410_Rs-.jpg


5月17日(水)11時〜しのぶさんによる撮影                          
       ふれあい遊び  絵本  手形                              
        2000円  データ7カットつき                               
      満席!キャンセル待ち


5月21日(日)10時〜  15期生レッスン 満席                         
       12時〜  14期生継続レッスン満席
       場所変更になりました
       講師自宅マンションの和室
       またメールします。


5月23日(火)12時半〜 中後期離乳食教室                         
                 住吉   美整体サロン   ルルアモーレ様にて   
                 3800円  6名募集 満席
                 http://louloudi-amore.com/?page_id=645


5月28日(日) 10時〜リトミック
      ノリ先生による楽しいリトミック
      1000円(1家族)
      山田富士にて青空リトミックに変更!
      お帽子と飲み物は忘れずに!
      未来ちゃんの撮影も入ります!
  追加料金・・・1000円
  満席!キャンセル待ち
image-d4bef.jpeg


6月19日と6月22日に撮影ベビマあります。
各7名まで募集。合計14名
サイン卒業生は100円
その他の方は500円で参加できますよ!

6月19日(月)ベビーマッサージ撮影会 
場所・・マンション集会室
6月22日(木)ベビーマッサージ撮影会
場所・・マンション和室

どちらも11時からです。
なんと5カットのデータを差し上げます!
もちろん1歳過ぎてても大丈夫です。
2歳でも3歳でも!
お申し込み時に
ママと赤ちゃんのお名前、生年月日、
お電話番号と何日希望とお書きくださいね。

※今後も追加していきます♪
 いきなり募集しちゃうよー
 毎日ブログをチェケラッチョ!
レッスンのお申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

メルアド変更しました!
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp

おはようございます!
まだ、6月のベビーマッサージ撮影会は
空きあります。
撮影とベビーマッサージ付きでこのお値段!
この機会お見逃しなく!
3歳でも大丈夫ですよー。
ベビーマッサージしたかったけど
1歳過ぎてしまったわ〜(°▽°)
という方是非!

最初、ベビーマッサージを
なんとヘビーマッサージ募集!!
と書いててびっくりドンキー!
どんだけヘビーなマッサージ?!
と思われたのか?
申し込み空きまだまだあります。


そして、未来ちゃんの撮影は
今回はデータで送るそうなので、
送料なしで大丈夫でーす♫
未来ちゃんから連絡ありましたよ!
ありがたいお言葉!!
なので、未来ちゃんの撮影なのに、
1000円で!!
しかもデータ上限ないはず。
映ったもんがち?!
みんなカメラの前へ積極的に!!(笑)
グイグイ言っちゃって〜!!


さて、今週末いよいよトレランの初レース。
(またその話題か・・)
毎日坂道を練習しておりますが、
昨日の暑さは
五分で埴輪でしたね〜
(*´Д`*)
練習してぐびぐびビールを2、3本。
まいうー!!( ´∀`)

さて、トレラン練習にて
熊の他にも色々敵がいる話をしましたが・・
昨日も別の恐怖が(*´Д`*)

なんと、山の中に
大人のズボンが落ちてるではないかー!Σ(゚д゚lll)
どんなお姿で帰ったんやーーー(°▽°)
なんで、脱ぎ捨てた?!

さらに!
しばらく行くと
大人の靴が片方ーーー?!Σ(゚д゚lll)
ケンケンで帰ったのか?!
下半身露出でケンケンなのか?!
想像してしもたわ(笑)

何があった?!
恐るべし山道・・竹やぶ・・
なんか、色々心配になってきたさー。
さーだって(笑)変換ミス
沖縄人か!!

懐かしいお客様がメールくださり、
ご主人が道志村のトレランに出たことあるとか。
2回出て2回とも撃沈とか?!
まじか!!Σ(゚д゚lll)
ヤッベーゾ!!
私なんてすぐリタイヤだわ!
救急車かも?!
いやいや、それどころではなく
誕生日にあの世かもよ、と主人。
なんだと?Σ(-_-๑)

とにかくみなさん
完走できるよう心の中で応援してくださいね!
が、頑張りまーす
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


またまた話変わって、
昨日のちかザップ
一二期生との会話のやり取りがおもろかったので
ご紹介。

誰かが
ファスナーのことをチャック
といったのをきっかけに、
今はばーちゃんしか使わないような
昭和用語みんなで連発(笑)

ハンガーを衣紋掛け、
靴のことをズック、
パンツのことをズボン、
よだれかけに
乳母車。
マンモスうれピー
とのりピー用語まで!(笑)
知ってる人は同世代!!

誰かさんは、
よだれかけ以外に読み方ありましたっけ?
ときたもんだ(笑)
うけるー!
スタイだろー!

まだまだありますよね?!

さて、あなたは昭和語
どれだけナチュラルに使いこなせるかな?
しもしもー(笑)
ウーパールーパーに餌やっといて〜!!
ナチュラルに
そこまで言えたら、
私より少し上かしら(笑)
posted by 近藤 at 03:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2017年05月07日

撮影+ベビーマッサージ

今後の予定
  IMG_8410_Rs-.jpg


5月17日(水) 11時〜しのぶさんによる撮影会                                
        ふれあい遊び  絵本  手形                              
          2000円  データ7カットつき                               
          満席!キャンセル待ち


5月21日(日)10時〜  15期生レッスン  満席                         
        12時〜  14期生継続レッスン  満席
        場所変更になりました
        講師自宅マンションの和室
        またメールします。


5月23日(火)  12時半〜  中後期離乳食教室                                
                 住吉   美整体サロン   ルルアモーレ様にて   
                  3800円  6名募集 満席
                  http://louloudi-amore.com/?page_id=645


5月28日(日) 10時〜リトミック
      ノリ先生による楽しいリトミック
      1000円(1家族)
      山田富士にて青空リトミックに変更!
      お帽子と飲み物は忘れずに!
      未来ちゃんの撮影も入ります!
  追加料金・・・1000円+200円(送料) 
  満席!キャンセル待ち
image-d4bef.jpeg


6月19日と6月22日に撮影ベビマあります。
各8名まで募集。合計16名


※今後も追加していきます♪
 いきなり募集しちゃうよー
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
電話番号   09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
↑覚え方

メルアド変更しました!
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp


こんばんは!
本日2回目の投稿です。

日付変わるまでにメールくださった方、
6月19日(月)か6月22日(木)のベビーマッサージ撮影会に
無料で参加できます。
ラッキー!
もちろん1歳過ぎてても大丈夫です。

日付変わっても、
卒業生は100円
初めての方は500円で参加できますよ!
なんと5カットのデータを差し上げます!

お申し込み急げ〜!
お申し込み時に
ママと赤ちゃんのお名前、生年月日、
お電話番号と何日希望とお書きくださいね。

メルアド変更しました!
chikagori123@gmail.com 
chika_gori@yahoo.co.jp
posted by 近藤 at 22:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

思い出の13期生

おはようございます!
今日のブログは色々と長いです!
興味ない人スルーしてね(笑)
でも、最後にレッスンの募集もするかも?


先ずは・・
玉川高島屋の絵本展行ってきました!
夕方はかなり空いてましたよ!
昼間は激混みだったそうで、
夕方に是非!
まったりできました〜(^^)
今日で最後だそうです。


それにしても、
絵本はやっぱりいいですね!
絵本の世界にかなり癒されました!
子供達も大興奮!
私も鼻息荒く、
ママが一番興奮してるんじゃない?と。


わたしゃ、子供達に絵本を読んでいたあの頃
を思い出してねぇ〜顔3(かなしいカオ)  
子供達抱っこしながら、
久々絵本読みましたよ(笑)
私の子供の頃からずっと読まれ続けている
絵本も紹介されてて
いいものはずっと残るんですね〜。
懐かしくなりましたね!
IMG_8091.JPG
ぐりとぐらになりきって!
IMG_8083-6f43a.JPG
皆さんご存知のだるまちゃん!
IMG_8085.JPG
絵本コーナー
IMG_8093.JPG
大型絵本!
IMG_8092.JPG
ショップもあります!
ねないこだれだのTシャツ欲しい!
IMG_8095.JPG
ということでGWラスト
二子玉でもぶらぶらいかがです?
二子ブラ〜


さて、みなさんのゴールデンウィークは
どんな?


我が家は行楽地など
どこへも出かけませんでしたが、
昔懐かしい人々に何人か会いました。


その中の1人に、同郷の友人。
年長の息子と一歳半の息子がいて、
下の子がベビーサイン真っ最中。
年長の男の子はなんとなんと、
かつて有吉の番組で有吉と共演!
ベビーサインの紹介で、協会代表で出たんですよ!
有吉とサインで会話してました。
有吉もサインにびっくりドンキー!
そんな兄がいるので、
下の子も私とサインで会話出来るくらい
かなりのサイナーくんでした。
やっぱりサインはすごいですね!


サインといえば、
13期生!!
無理やりもってった?(笑)
先月13期生は卒業されましたが、
4月にファイナルで野毛山動物園へ!
延期された動物園でしたが、
結果オーライ?
みんながたくさんたくさん
サインを見せてくれましたよ!


とてもとても楽しくて、
仕事でないような?
しかも、
サプライズで13期生のみなさんから
こんな素敵なTシャツをプレゼントされ、
講師は涙・・は出てませんが、
涙が出るくらいかなり嬉しかったです!
IMG_7914-eadd0.JPG
なんと総選挙もあったとか!
IMG_8096.JPGIMG_8097.JPG
ほぼ毎日来てますけど?
落選したやつも欲しい〜(笑)
個人的には睡眠マスター近藤が欲しい。
昨日も飲んだ後、殺人現場みたいに
床に寝てましたけど?
卒業生のかわゆい睡眠マスター(笑)
IMG_7998.JPG
え?!こりゃすごい!
どうなってんの?!


そんな可愛いベビーたちの
ファイナルレッスンの様子です。

桜木町駅から徒歩。
坂どんだけ?はぁ、はぁ、
IMG_7702.JPG
最後まで体力持つかな〜あせあせ(飛び散る汗)

入る前からガォー!
IMG_7708.JPG
いきなりサイン出た!

記念撮影〜カメラきらきら
IMG_7769.JPG

ゴリラ!
IMG_7775.JPG
お顔もいいね!(*≧∀≦*)

亀のサイン!
IMG_7784.JPG
IMG_7780.JPG
ちっちゃいなー!

ワニだー!こちらもサインでた!
IMG_7797.JPG
ワニのお口を表してます!


キリンに大興奮!
IMG_7803.JPG

キリンさんが
キリンのサイン!
IMG_7811.JPG
狙ってた?(笑)

こちらも激しくキリン!
IMG_7806.JPG
どんだけ首伸ばすの!(笑)

ランチタイム〜ゴハン1
もっとちょーだい!
IMG_7820.JPG
りんごおいし〜ハート
IMG_7818.JPG
もういらないからご馳走様!
IMG_7822.JPG
あ、バナナ!
IMG_7826.JPG
この笑顔!(*≧∀≦*)
もっとー!
IMG_7819.JPG
まだ食べるんかーい!

もっとといえば、
モルモット〜(笑)
IMG_7834.JPG
触りたいけど・・

この距離感(笑)
IMG_7837.JPG

うさぎ!
IMG_7835.JPG
ってしたけど・・

ん?まてよ?
耳が長くないぞ?
ママが、ネズミだよー
え?ネズミ?とサイン
IMG_7829.JPG
うさぎでしょ!
IMG_7830.JPG
んー!もうわかんね!

ほんと、サインは楽しいです!
桜吹雪もありとってもママたち
絵になるぅ〜!
ヒュー♪ 
とにかく
すごく動物園日和でしたね!
IMG_7859-05387.JPG

帰りも記念撮影
ん?なんかおる!
IMG_7864.JPG
最初の写真となにが違う?!

みんな帰りはぐっすり眠い(ZZZ…)
IMG_7872.JPG
お疲れチャーン(^ ^)


ほんと、13期生の皆さま
たくさんの素敵なメールメールする
プレゼントありがとうございました!
バナナのサプライズも!
こんなのどこにあったんだ?!(笑)
バナナのサプライズは見事でしたね!
講師もその場で着ちゃうという。
周りの人々は見て見ぬ振り・・
誰か突っ込めよ!(笑)

とにかくみなさんから、
サイン育児やってよかったと
そう言っていただけたことが、
講師にとってこれ以上ない
最高のプレゼントです!

皆さんの貴重な子育ての時間を
共に過ごすことができ、
赤ちゃんの日々の成長に
喜びを共に感じることができて、
こちらこそ御礼をいいたいです!
本当にありがとうございました!
また同窓会やりたいと思います!
もちろんバナナもやって来ますので
よろしく!(笑)
IMG_7899-26651.JPG

アルバムと修了証作成中です。
遅くなりますが、
もうしばらく楽しみにお待ちくださいね!

後ほど、ブログにて
6月のベビマとふれあい遊びの
撮影会募集します!
本日2度目の
ブログをチェケラッチョ!
IMG_7843.JPG
わーー光るハート
posted by 近藤 at 05:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2017年05月05日

鳩のその後・・

おはようございます!
サボり気味ですみません!
なんと、鳩の卵が割れてる〜:(;゙゚'ω゚'):
IMG_8008.JPG
か、カラスか?!
悲しい結末でした・・
ごめんね、ごめんよ・・(TT)

さて、
今日はこどもの日。
男の子の皆さん、おめでとうございます!!
お義母様などにも
気を使うことも多々あるでしょうが、
楽しんで?くださいね〜!
私は今日もひたすら近所の山登りと
熊に出会った時の練習でーす!

でも、熊だけではなく、
最近新しい敵発見:(;゙゚'ω゚'):

ブーーーンブーーン
す、スズメバチーーー!!??
ぎゃーーー!!

ニョロっ!!
へ、蛇もいんの?!

埴輪でにな状態で口開けて走るため、
口に虫入って来たーーー!(´Д` )

やめよかなー、トレラン・・

そんなことは置いておいて、
我が家も残りのお休みで行くつもりですが、
二子玉の玉川高島屋にて、
絵本のイベントが無料であります。
是非遊びに行ってみてくださいね!
IMG_8057-16a88.JPG
posted by 近藤 at 07:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2017年05月02日

長かった鳩との戦い

で、とうとううちの鳩旦那も、負けを認めてネット張りましたとさ。と言うことで、この鳩の投稿。今日でもって幕を降ろします。今まで近藤家を応援してくださった方々、鳩一家を見守ってくださった方々、誠にありがとうございましたぁ〜!ホータールノーヒーカーリー・・♫

ところで鳩はやっぱりアホ。移動すると自分の卵だと思わないらしい。自分の卵ぐらい、覚えとけ〜!!


IMG_7995.JPGIMG_7996.JPG
IMG_7980-12977.JPGIMG_7225.JPGIMG_7962-14997.JPGIMG_4320.JPGIMG_3369.JPG

IMG_3600.JPGIMG_3959.JPG
色々あった・・



これオススメ!
IMG_7993.JPGIMG_7994.JPG
posted by 近藤 at 07:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2017年05月01日

死角

おはよーございまーーーーす!
今朝も鳩チェックから・・・
ん?
なんか様子が変?!
ま、まさか・・・
スキー板をどかしてみると・・・

オ、オ、
オー!ノォーーーーー!( TДT)
IMG_7980.JPG

どうりでやつら
逃げないわけだわーーーーあ
もう私、頭おかしくなりそう
٩( ᐛ )و


しかも、1度失敗して、
再チャレンジした後が・.
自分で卵を踏んだっぽい。
一個割れてるしぃーーーーーー!

もう、さすがにうちの鳩旦那も
白旗をあげ、
ネットを張る決意をしたそうだけど、
そんなん前からわかっとるやろがーーーー
はよやっとけやーーー(≧з≦)

ということで、長かった鳩との戦いの日々は
幕を閉じることになりそうです・・
posted by 近藤 at 05:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景