いや、おはようございます!!
どっちだ?(笑)
そんなことはどーでもよく、
ジャーン!!!!
また今年もどーーーん!と届きました!
10期生のママが毎年サンプルを送ってくださいます。
花粉症対策ミスト!
また来られた方にもれなくプレゼントしまーす♪
今年は2月中旬より飛散開始!
((((;゚Д゚)))))))
はえーじゃねーか( ̄◇ ̄;)
悩んでる方もそうでない方も、
どうぞ!!!!
保湿にもなりますよー!
友人はガーデニングでかなり効果あったと
リピートしたそうですよ!
赤ちゃんも使えます!
(≧∇≦)
話変わって・・
今日は、都筑公会堂でダンス祭。
ダンスの発表会の前日は
毎回ティッシュカール地獄(´Д` )
1人でさえ、面倒いのに 3人も!!(T ^ T)
1人あたり、約60として・・
180巻!!!((((;゚Д゚)))))))
細かくやってる人は1人100巻とか?!
ありえーーーーん!
ダンス辞めたら?
と毎回言ってまう〜。
ダンスを辞めさせたくなる瞬間です( ̄◇ ̄;)
3人のティッシュカール、
夜8半からスタートして、
なんと11時半まで!(´Д` )
ひ、1人1時間?!((((;゚Д゚)))))))
最後には髪の毛からっからだし!
乾いてたら、意味ないじゃーん♪
(意味ないじゃーん♪言ってた人は同世代?)
終わった後は、後ろに倒れて、
3、2、1!カンカンカーン!
バタンキュー!(´Д` )
(これ言う人は同世代?(笑))
睡眠マスターですから、一瞬で


もちろんそのまましばらく寝ますけど?
自分お疲れー、
娘たちも限界( ̄◇ ̄;)
お疲れ〜!
もう最後の方はやっつけ仕事なんだから〜!
でも、かなりふわふわのボンバーになるので
女子に是非お勧め!
赤ちゃんでも少し長くなったら
お風呂上りに濡れた髪で是非やってみて〜!
そしたら、ケープとかしなくても
大丈夫〜。
みつ編みのビンボーパーマ
(これ言ってた人は同世代?)
でもいいのですが、
かなりバルブ時代のパーマみたいになるんで(笑)
面倒いけど、ティッシュカールの方が
うけること間違いなし!
赤ちゃんは髪が少ないので、
そんなに時間はかからないと思いますよ!
バタンキューにはなりません!
ちょっとお出かけする土日とかチャレンジしてみてね〜!
やり方はこちら!
これはまた後ほど(笑)

ラムちゃん!(≧∇≦)
習得表もうしばらくお待ちください( ̄◇ ̄;)