2016年11月10日

珍プレー好プレー

おはようございます!!
昨日はハードでバタンキュー?

そして、なんとやっちまいました(´Д` )
やられちまいました?

久々のでかい珍プレー。
細かいのは日常茶飯事(笑)

昨日の早朝ランの出来事。
昨日は遅めのランで
子供達が学校に行ってから、
主人が仕事に行く前に
「走ってくっかんね〜!♪」
と、ルンルンで出て行きました。

今日もよー走ったわ〜( ̄▽ ̄)♪
と帰宅したら、
ガチャ!
( ̄◇ ̄;)
まさか?!
ガチャガチャガチャ!!
((((;゚Д゚)))))))
開かねー!玄関が開かねー!!

アーイーツー!!(−_−#)

そう!主人が鍵かけて、
出勤したやないかー!!
(T ^ T)

ヤベーヨ!
午前は講義、
午後は離乳食レッスン!
やばいよやばいよ(出川調で)
そうだ、電話!
まだ電車に乗ってないはず!
あー!携帯家の中だ〜(´Д` )

そうだ、マン友!!
ピンポーン♪
ぎゃ〜!
あっちもこっちも
誰も出ない!!(´Д` )
次!

そうだ!
管理人室!!
管理人、来てねーし!

もうこうなりゃ、
学校だわ!

とにかく猛ダッシュで、
娘のクラスへ。
よし、まだ朝の会!
「か、鍵!鍵くれー!( ;´Д`)」
三女のとこへ。
「ないよー」
まじかよ!( ̄◇ ̄;)
次!
となりの次女んとこ、
「あ!◯◯ちゃんのママ〜!」
みんな集まる集まる。
げげ!みんな
「どーしたのー?」
とか。
「か、鍵〜・・持ってる?
おうちに入れないんだけど・・」
次女は持ってた〜(T ^ T)
ありがとーー!!(´Д` )
みんな、
ま、ママたちにばらすなよー( ̄◇ ̄;)

てなわけで、
なんとか入れたわけですけど、
うちの旦那、あいつ〜!
帰宅したらこらしめてやる!

マン友たちから、
解決してから連絡あり、
「モニターに映ってたけど、
来てくれたのー?ごめん、寝てた〜」
寝とったんかい!

他にも、昼頃に
「どーしたん?来てた?」
おせ〜よ!

おかげで、
かなり追加で走れて、
階段トレーニングまでできましたけど?
旦那が
よかったやーん
て。
なんだと?

とにかく、久々の珍プレーでした( ̄▽ ̄)
テッテレ〜♪
ドッキリ?

そんなことはどーでもよく
(話長いけどね)

昨日は午前中は
手話の講義でテーマは「病院」
ろう者の先生から、
ろう者は病院に行くがすごく大変。
今は通訳を無料でつけられ、
行きやすくなったけど、
昔は本当に大変で、
病院に行きたくないろう者がほとんど。
市販の薬を飲んですませる人も多く、
逆に病気になったり、
亡くなったりしてた方も。

ろうの方は見た目が健常者と変わらないので、
最近は大分生活しやすくなったとはいえ、
本当に今でもご苦労が多く、
私たち健常者は何か少しでも
お役に立てたらなあと思った講義でした。
みなさんも、サインで学んだことをきっかけに、
耳の聞こえない人のことも
少し学んで欲しいと思いますね。

午後は離乳食レッスン!
仲町台まで行きましたよー( ´ ▽ ` )ノ
なんと、レッスン前に近所のスーパーで、
スマイルの生徒さんにばったり!
びっくりドンキーでした!

レッスンは、とても楽しくしっかりと
お勉強しましたよー!
離乳食はほんと赤ちゃんそれぞれ!
悩みも尽きませんが、
今が踏ん張りどき!

なんと、ママの中には栄養士さんが!!
後で言われてびっくりドンキー!!
後でよかったけど。
キンチョーするし(笑)

にしても、私もそうでしたが、
栄養士だし、大丈夫!
と思ってたら大間違い。
自分の子供だからこそ、真剣!
こんだけちゃんとやってるのに、
なんで食べない?!
彼女もそうらしく、
レッスンへ。
イラッとくる時期が私もありましたよー!
皆さんも赤ちゃんムラがあるのは当たり前!!
そう思って、
たとえ食べなくても楽しい食事を心がけ、
とにかく嫌いなものも出し続けること、
それがとても大事ですからね!

ほんと、楽しいレッスン
ありがとうございました!!

最後にパチリ
image-fbe63.jpeg
グズッててもお歌歌うと、イチコロよ!
1人、私の歌で途中泣いたけどね!
失礼な!(笑)
posted by 近藤 at 04:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月09日

離乳食レッスン

おはようございます!

リトミック、満席になりました。
ありがとうございます!

今週のヨガレッスン。
まだ空きあります。
パパに預けてたまにはヨガしませんか?
1000円でーす。


今日は午後から、久々出張離乳食レッスン。
お友達同士が集まれば、出張も可能です。
お問い合わせください。
離乳食の時に頑張った人には、
幼児の時に好き嫌いが少ないという
ご褒美が待ってます。
離乳食期間はあっという間。
面倒ですけど、ママたち頑張りましょうね!

赤ペン、お茶をお持ちくださいね〜。

ライオンズさんの離乳食レッスン、
今月は午後からになりそうですが、
お部屋状況の確認とこちらの予定を
再度調整してみます。
もうしばらくお待ちください。
決まり次第、また連絡します!


さて、クリスマスイベントですが、
マッサージは施術側の
都合が悪くなり、
なくなりました。
楽しみにしてた方、すみません!

パンの販売、都筑野菜の販売、
スクラップブッキング、
ネイル、まつ毛エクステ、
年賀状撮影、
無人フリーマーケット、
それぐらいになりそうです。
ご了承ください。

また来週に募集スタートします。
皆さんに連絡いきますので
しばらくお待ちくださいね。

さて、昨日は
娘たち作のロコモコ〜
image-c3e6c.jpg
自分たちで作るとほんとよく食べます。
色も大事!
離乳食や幼児食もとにかく
色がきれいになるように
意識して提供しましょうね!
色がいいと栄養バランスもバッチリです!


昨日我が家に、
遅れてハロウィンの精霊?がきた〜(´Д` )
image-0972b.jpeg
怖すぎやろ!

そんなおもろい三女ですが、
今朝ご飯食べてて、
彼女がトイレ行ってるすきに
私がその席に座ってたら、
「ねえ、聞いて〜私が座ってたとこ、
誰かにとられたんだけどー」
って。
私ですけど?( ̄◇ ̄;)


プロフィール
【スマイル】講師 近藤知佳子 (年齢:アラフォー)
家族・・・ 主人+3人の小学生の娘たち(双子含む)

image-de141.jpeg

【資格など】
ベビーマッサージ講師
ベビーサイン講師
ふれあい遊びアドバイザー
栄養士 (保育園の栄養士してます)
体育会系(とにかく運動バカ)
どこでも寝られる睡眠マスター


【可能なレッスンなど】
★ベビーマッサージ
(2回コースまたは単発全身ベビマ)
★ふれあい遊び集中レッスン
★ベビーサイン(6回コース+希望者は継続3回)
★離乳食レッスン(初期または、中後期)
★幼児食レッスン(完了〜2歳くらいまで)
★リトミック
(2ヶ月に一回人気講師を招いてのレッスン)
★ベビマ撮影・年賀状撮影会・イベント撮影
人気の今井しのぶさんの撮影会は突然の募集!
最近ではお友達の未来ちゃんも人気!!
(タレントさんを中心に撮影しているプロ)

その他単発のイベントもいきなりあります。
毎日ブログをチェケラッチョ!!

【その他】
★モニターで今月よりチカザップやります。
(自身の13キロダイエット他、
   姪っ子10キロ減
   夫の健康診断「要医療・要受診」→「正常」
 の実績あり)

★いつでも、なんでも24時間相談承ります。
※恋愛相談除く
(返信は遅いことあります)

※北山田の自宅中心にレッスンしておりますが、
出張も可能です。ご相談ください。
出張料金は特にいただいてませんが、
駐車場は確保してください。

普段は週3回〜4回は
保育園の給食のおばちゃんです。
私が保育園お休みの日、
土日、
午後からのレッスンは可能です。
希望あれば、早めにご相談ください。

今後の予定
        IMG_8410_Rs-.jpg

11月9日(水)  中後期離乳食レッスン 13時〜
        2500円(材料費込み)
        満席(グループレッスン)

11月11日(金) 14期生レッスンスタート!
                          10時半〜ヨツバコノモリ
                          11月11日、12月9日
       1月13日、2月3日、
       3月3日、3月24日  満席!

11月13日(日) 10時〜11時
        ヨガレッスン  
                             講師自宅集会室にて
        初めての方500円
        2回目以上は1000円
        子連れ不可
        15組まで 募集中

11月20日(日) 麺スぺ幼児食レッスン予定
       11時〜13時半 
       講師自宅にて 2800円
       満席!
      
         
11月21日(月) 11時〜
                            リトミック撮影会
        講師マンション自宅にて
        1500円
        満席! キャンセル待ち
        撮影はしのぶさんのお弟子さん
        5期生の皆さんです

11月22日(火) 13時半〜
         ベビーマッサージ単発レッスン
         グループのお申し込みのため予約不可

11月28日(月) 幼児食レッスン
        ※麺スぺではないです。
       11時〜13時半
       講師自宅にて 2800円
       残1席あります。
      
※未来ちゃんの撮影会、計画中。
 いつやるかわかりませんよー。
 毎日ブログをチェケラッチョ!!

12月4日(日)  しのぶさんの撮影による年賀状撮影会
        場所は未定 撮影料・・・2500円
        クリスマスイベントもやります!
        
        満席!!
        キャンセルすごい待ち!
                             しのぶさんのお弟子さんにお願いしました!
        メール行きますのでお待ちください。
        

12月19日(月)  13期生ベビーサイン継続レッスン
          11時〜講師自宅マンション集会室
          1000円+部屋代 満席

※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
telmail2.gif
近藤までご連絡ください。
24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください
posted by 近藤 at 04:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月08日

リトミック追加募集とプロフィール

おはようございます!!
今月の、リトミック+しのぶさんのお弟子さん撮影会ですが、キャンセル出たので、1人追加募集します。リトミックしているところを撮影するので、とてもいい表情取れると思いますよ!

image-65767.jpegimage-c45fb.jpeg
データ5カットいただけます。1500円とお得!
早い者勝ちでーす!!


さて、前のブログで言っていた
私のプロフィール。
どうしましょう。
自分で書くのもこっぱずかしい(笑)
誰か紹介してくださいます?

名前  近藤知佳子 
性別  男っぽいけど女
年齢  アラフォー
家族  主人+3人の小学生の娘たち(双子含む)

image-de141.jpeg

【資格など】
ベビーマッサージ講師
ベビーサイン講師
ふれあい遊びアドバイザー
栄養士 (保育園の栄養士してます)
運動バカの体育会系(自称アスリート)
どこでも寝られる睡眠障害?
(質のいい睡眠マスターとも言う)

【可能なレッスンなど】
★ベビーマッサージ
(2回コースまたは単発全身ベビマ)
★ふれあい遊びレッスン
★ベビーサイン(6回コース+希望者は継続3回)
★離乳食レッスン(初期または、中後期)
★幼児食レッスン(完了〜2歳くらいまで)
★リトミック
(2ヶ月に一回講師を招いてのレッスン)
★撮影会
人気のしのぶさんの撮影会は突然の募集
数時間でうまる!!
最近ではお友達の未来ちゃんも人気!!
(タレントさんを中心に撮影しているプロ)

その他単発のイベントもいきなりあります。
毎日ブログをチェケラッチョ!!

【その他】
★モニターで今月よりチカザップやります。
(自身の13キロダイエット他、
   姪っ子10キロ減
   旦那の健康診断改善の実績あり)

★いつでも、なんでも24時間相談承ります。
※恋愛相談除く
(返信は遅いことあります)

※北山田の自宅中心にレッスンしておりますが、
出張も可能です。ご相談ください。
出張料金は特にないですが、
駐車場は確保してください。

普段は週3回〜4回は
保育園の給食のおばちゃんです。
私が保育園お休みの日、
土日、
午後からのレッスンは可能です。
希望あれば、早めにご相談ください。

関係ないけど、
【参考】
趣味は
毎朝の早朝ランやトライアスロン
ベビーサインの影響で
手話の勉強をしております。

料理はそんなに好きな方ではない(笑)
え?!((((;゚Д゚)))))))
って思いました?
これ、ほんと。
でも、食べ物の組み合わせとかは
考えるのは好きです。
これ食べたら、栄養吸収しやすいとか、
ランを早く走れるとか?
う◯ちがでやすいとか。

以上!長々と失礼しました。

問い合わせが多いので、
これから時々登場させますので
うっとおしがらずにスルーしてください(笑)

では、皆さんスマイルの
常連になってくださいねー(=´∀`)人(´∀`=)
怖い?(笑)( ̄▽ ̄)

【お問い合わせ】
09037249294  近藤
(奥さん、おっさん、何よ急に急用?!)
と覚えてくださいね!
怪しい?
大丈夫。
近藤が出ます。安心してください!
24時間受け付けます。
死んだように寝てますので起きませんが
ご了承ください(笑)
posted by 近藤 at 05:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月07日

お勧めキャンプ場

おはようございます!
最後のキャンプより帰ってきました。
圏外のため、昨日は更新できず。

寝坊したので、とりあえず
今年最後のキャンプ場情報〜。

家族だけで行って、
全く雨が降らなかったのは
なんとお初!!(≧∇≦)

よく行く道志村の
人気上位に入るという
『とやの沢オートキャンプ場』
やっぱり良かったです!

2時間で着きました!
渋滞なければ1時間半で
着くこともあります!

皆さんは赤ちゃんいるので、
バンガローもお勧め!
なんと、冬はストーブあり(≧∇≦)
びっくりドンキーでした!!
image-cf212.jpeg
なんと屋根付き!
雨の神様にもお勧め!
image-f016b.jpeg
一区画が広い〜
image-6a635.jpeg
焼肉〜
image-6caf7.jpeg
ホタテバター
image-2e5a2.jpeg
焼き芋〜
image-2940a.jpeg
おでん〜
image-81b92.jpeg
なんかおる〜(笑)
image-07208.jpeg
娘たちも二段ベッドに大興奮!
image-da70e.jpeg
なんと!おっちゃんから
お新香いただきました!
image-05de0.jpeg

どこでも寝られる近藤は、
やっぱり今回も椅子で寝て
(これは日常茶飯事)
キャンプ場の風呂で30分ほど寝てて
(知らない人に起こされましたけど?)
ついには、
焚き火の火に顔突っ込みがちで
寝てたとか?!
子供達に救出されるという。
どこでも寝られるにも
ほどがある!( ̄Д ̄)ノ

なんと、ヒノキ風呂付き!!
image-ebe17.jpeg
そうそう、寝てたとこ。

ブランコあるよー
image-91aa0.jpeg
ストライカー?
image-e5f37.jpeg
卓球台にバスケットゴール
image-341e2.jpegimage-dec46.jpeg
遊び場が充実!
兄弟いる赤ちゃん連れに
最高ですね!

とにかくお勧めでした!
昨日も満室満車でしたよ!

うちはラストでしたが、
まだこれから紅葉シーズンなので、
まだまだ泊まれるそうですよ!
良かったら是非!

ライダーもロードバイクもすごかった〜
バイクも久々乗りたくなりました!(≧∇≦)
image-56694.jpeg
少し色づいてるね〜

image-4e766.jpegimage-b0b73.jpeg
すぐ上の山も散策!

なんと横浜の水源らしいです。
image-88cfc.jpegimage-42780.jpeg
頼朝伝説の岩もあったー。

ほんと、ラストにふさわしい、
キャンプでごわした。

キャンプは子供達にいろんなことを
教えられます。伝えられます!
万が一の災害対策にもお勧めです!
いろんなことが学べるキャンプ、
小学校に入る頃には
皆さん是非始めてみてくださいね!
posted by 近藤 at 06:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月05日

お嫁に行きました。

おはようございます!
皆さんスリング買った〜?
昨日は金曜日なので
マン友ベビーをお預かり。
スリングで散歩したら、
やっぱり寝ましたけど?
ミルクあげ損ねたという(笑)
スリング100%寝ます。
彼の場合(笑)
寝かしつけ困ってる人、
スリング買ってみてー。


チカカリの椅子、
とうとうお嫁に行きました〜(=´∀`)人(´∀`=)
13期生のお家に。
image-98822.jpeg
早速、椅子のビニールを破ったとか?
破壊ガール(笑)
想い出の品、
使ってもらえて嬉しいです(≧∇≦)

お礼にお菓子をいただきました。
image-fa7b9.jpeg
これまいうー!
私好み〜。
食べてみたい人はシャトレーゼへ!

話変わって、昨日、
双子が、自転車小屋のラックに
自転車をなかなかあげられなくて苦戦してたら、
同じマンションのおじいさんが、
(マン友に続き、マンじじ?)
あげてくれたそうで、
かなり嬉しかったみたいで
「ありがとうございます!!
ありがとうございます!!」
と言ったあと、
2人でぼそぼそと
「あのおじいちゃん、死んだら天国だよねー」
と言ったとか?
おい!
聞こえなかったよな?!( ̄◇ ̄;)
なんか、おじいちゃんだし、
そのセリフ、微妙〜(´Д` )

天国行けるなら、
私も小屋に待機して、
子供達の自転車上げまくる!

さて、
最近問い合わせなどちょこちょこあるので、
これからブログの最初か最後にかならず
私の自己紹介はじめ、
スマイル紹介、
可能なレッスンを載せていきたいと思います。
ただでさえ長いブログなのに、
さらに長くなり、
うっとおしいブログになりますが、
ご了承くださいませ。

それは次回から。

今日は娘たち学校のお祭り。
終わったら、道志村に
今年最後のキャンプ!!
キャンプ納め!
気合いが入ります( ̄Д ̄)ノ

午後からでも行けるのが
道志村のいいところ。
横浜優待券あるし、
山梨なのに超近い!

道志村で一番人気のとこ抑えたので
楽しみです!!
またそこよかったら
ブログで紹介しますね!
コテージにしたので
赤ちゃんいても大丈ブイブイ♪
参考にしてね〜(=´∀`)人(´∀`=)
posted by 近藤 at 06:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月04日

そんなバナナ?!

おはようございます!!
昨日はとっても暖かく、
過ごしやすかったですね〜!
暑いくらいでした!

都筑区民祭りはすごい人!!
みなきたウォークにも人が埋め尽くされていて
びっくりドンキー!
みなきたウォークに
あんなに人がいたのを初めて見ました〜
いつもは全然人いないのに(笑)

そんな中、偶然にも
2人の13期生に遭遇して、
これまたびっくりドンキー!
嬉しかったです(≧∇≦)

娘たちは、ダンスを思いっきり踊ってましたよー。
またまた出ました、
明菜ちゃんの二分の一神話。
知ってる人は同世代(笑)

実は私も昨日、
都筑区民祭りの開会式に出たんですよ(笑)
見つけた人〜!
いる?

さあ、今日1日仕事頑張れば、またお休みです!
今日1日頑張りましょうね!( ´ ▽ ` )ノ
と、自分に言い聞かせる。

その前に、
今朝は10キロ走ってきまーす!
どんだけ?

あ、でも朝日を浴びることは
とても大事なんですよ!!
朝は朝日を浴びることで、
脳内のセロトニンという物質が分泌され、
やる気が出ます。
セロトニンが不足すると、
鬱状態になったりするんですよー。
しかも、
体内時計は24時間10分と言われてますが、
セロトニンを浴びることで
リセットされるそうです。

理想は20〜30分だそうですが、
朝にカーテン開けて朝日を5分ほど浴びるだけでも
効果あります!

そして、バナナを食べることでも
セロトニンが増えるんです!
それは有名ですよね。
朝バナナはほんといいんですよ!
「走るのは無理だけど、
それなら食べるだけだから、
簡単〜♪( ´ ▽ ` )ノ」
という人、よく聞いて!

なんでかというと、
バナナにはセロトニンの原料
『トリプトファン』が入っていて、
それが体内に入るとセロトニンに変化します。

ビタミンB6と一緒にとると
さらに効果があります!
バナナにはそのビタミンB6も
豊富に含まれてるので、
セロトニンがドバドバ?(笑)

実は牛乳にもトリプトファンが入っていて、
朝の牛乳バナナは最高!!
バナナは食物繊維も豊富だし、
脳のエネルギー源のブドウ糖の糖類も豊富、
お手軽だし、持ち運び便利!

朝何も食べれなくても、
とりあえず朝バナナはお勧めしまーす♪

皆さんも、朝食にバナナを!
※dollの回しもんではありません。

慎吾くんみたいに、
耳にバナナ刺さってそう?(笑)
サインで毎回バナナ出すので、
前にバナナ先生と卒業生に
言われたことありますけどね(笑)
バナナばんざーい!
posted by 近藤 at 05:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月03日

ご縁

おはようございます!
今日は都筑区民祭りですね〜
センター南、北、みなきたウォークにて
様々な催しが開催されますよー♪
image-47ccb.jpeg
またダンスで出るのですが、
毎週〜(´Д` )
ヘアやメイクで母はクタクタ〜

さて、話変わって、
20日の麺スペ満席になりました。

ありがとうございます!
28日の幼児食レッスン残席1となります。
二回目の方ばかりの参加なので、
内容は変えます。
一回受講された方もよかったら是非。

スーパーフードのビーツも
使ってみようかと。
image-8358a.jpeg
これが食べる血液!ビーツ!!
お楽しみに〜( ̄▽ ̄)


さてさて、前回のブログにて、
卒業生の話をすると書きましたが、
今回はお兄ちゃんが2期生、
弟くんが11期生の
Tさん一家。
今思い起こせば、
出会いは、お兄ちゃんの時、
子育て支援センターぽぽらでのベビマレッスン。
よく覚えています( ´ ▽ ` )ノ
なつかし〜(≧∇≦)

そこから始まり、
兄弟のサインレッスンに撮影会、
幼児食レッスンと
スマイルのほとんどの講座に
来てくださってたTさん一家ですが、
なんとなんと、
Tさん一家は
来月マン友になります!!
びっくりドンキー!!

しかも、年賀状撮影会の日が受け渡しとか!
運命を感じます(T ^ T)

お兄ちゃんは長女と同じ幼稚園、
偶然出会った時はびっくりドンキー!

そして弟くんは私の職場の保育園、
び、びっくりドンキー!

そして、いよいよ来月からマン友!!
スペシャルびっくり、ドンキホーテ!!

共通点どんだけ?

ということで勝手に運命を感じてます(笑)
マン友万歳!!
困った時は我が家が駆け込み寺。
いつでもどーぞ!!
ウェルカーーーーーム!
勝手に盛り上がる、私(笑)

さあ、誰でしょう?
常連さんは、みんなわかるかな?


今日、娘に笑わせてもらった話のご紹介。
『雨』の漢字を学校で習っているとき、
担任の先生より、
「雨という漢字は、中の点々が雨を表します。」
と言われたそうです。

そして、お隣の男子が
テストでこんな『雨』を書いてたとか。
image-d5c11.jpeg
降らせすぎやろ!
うける!
はみ出してるし!(笑)

男子の珍プレー。
うけます。

それでも真面目に
書いたんでしょうね〜( ̄▽ ̄)
中の点々は雨って言ってたしね。
私なら花丸あげちゃう!かわいいるんるんグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
ドンマーイ(笑)

今後の予定
        IMG_8410_Rs-.jpg

11月9日(水)  中後期離乳食レッスン 13時〜
        2500円(材料費込み)
        満席(グループレッスン)

11月11日(金) 14期生レッスンスタート!
                          10時半〜ヨツバコノモリ
                          11月11日、12月9日
       1月13日、2月3日、
       3月3日、3月24日  満席!

11月13日(日) 10時〜11時
        ヨガレッスン  
                             講師自宅集会室にて
        初めての方500円
        2回目以上は1000円
        子連れ不可
        15組まで 募集中

11月20日(日) 麺スぺ幼児食レッスン予定
       11時〜13時半 
       講師自宅にて 2800円
       満席!
      
         
11月21日(月) 11時〜
                            リトミック撮影会
        講師マンション自宅にて
        1500円
        満席! キャンセル待ち
        撮影はしのぶさんのお弟子さん
        5期生の皆さんです

11月22日(火) 13時半〜
         ベビーマッサージ単発レッスン
         グループのお申し込みのため予約不可

11月28日(月) 幼児食レッスン
        ※麺スぺではないです。
       11時〜13時半
       講師自宅にて 2800円
       残1席あります。
      
※未来ちゃんの撮影会、計画中。
 いつやるかわかりませんよー。
 毎日ブログをチェケラッチョ!!

12月4日(日)  しのぶさんの撮影による年賀状撮影会
        場所は未定 撮影料・・・2500円
        クリスマスイベントもやります!
        
        満席!!
        キャンセルすごい待ち!
                             しのぶさんのお弟子さんにお願いしました!
        メール行きますのでお待ちください。
        

12月19日(月)  13期生ベビーサイン継続レッスン
          11時〜講師自宅マンション集会室
          1000円+部屋代 満席

※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
telmail2.gif
近藤までご連絡ください。
24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください
posted by 近藤 at 03:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月02日

本場のハロウィン

おはようございます!
おやすみなさい?
さあどちらでしょう〜(笑)

今回と次回は卒業生お二人のお話です。
先ずは一期生のお話を。

卒業生から本場アメリカのハロウィンの
メールが届きましたよ!
なぜなら・・
夏にパパの転勤でアメリカへ!
お兄ちゃんは1期生で、
弟くんは、11期生の継続から参加。
ママは色々スマイルのイベントに
来てくださってた方なので、
とても寂しくしておりました。

でも、10月31日はハロウィンを楽しんだと
メールをいただきましたよ!(≧∇≦)
ありがとうございます!!
素敵〜!さすが本場!!
image-37c01.jpegimage-5a07a.jpeg
Kくん、Iくん!大きくなったね〜(T ^ T)
image-d3762.jpeg
お菓子を、すっごいもらえるみたいよー。
image-19ebe.jpeg
いいなー!

image-1c110.jpegimage-0440e.jpeg
スーパーマン!また出た!
image-c85be.jpeg
流行ってるの?この衣装〜(笑)

ママから面白いエピソードを1つ!
下矢印1
〜前文省略〜
お兄ちゃんは、現地の学校にまだほとんど英語が話せないなりに楽しく通っています顔1(うれしいカオ)
下の子は、週1回私とkinder clubという所に通っています。
snack timeがあるので、もっと欲しい時はmore pleaseと言うんだよと英語で先生に言われ、困った息子は【もっと】のサインをとっさにしていたのには笑いました勝ち誇り
先生もsign languageしていたのねと分かってくださっていましたきらきら
おしゃべりが上手になりもっとのサインはもうしていなかったので驚きです四つ葉

省略

かわいい!超かわいい!!
大爆笑してしまいました(笑)
サインならなんとかなると思ったのかな?
確かにサインや手話、万国共通にすれば
とっても便利なのにねー。
ならないかなー。

それにしても、
さすが10人に1人がサイナーといわれている
ベビーサインの発祥の地アメリカ!
先生もベビーサインをご存知なんですね〜。

元気そうでとっても嬉しかったです。
いつか遊びに行けるかしら?( ´ ▽ ` )ノ
行っちゃう?

ほんと、皆さんも卒業してもこうやって
時々メールをくださいませねー!
kくんママ、ありがとうございました!

1期生、11期生みてるかなー?!
posted by 近藤 at 02:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年11月01日

ハロウィン

おはようございます!
幼児食レッスン、麺スぺレッスンが残席1ずつとなりました。
気になってる人急げ〜!!

さて、昨日はハロウィンでしたね〜!
なので、娘たちの英語のレッスンも
みんな仮装でゲーム。

にしても怖いわ!(´Д` )
image-30f0a.jpeg
外せよー

子供達はマンションやスーパーなど
楽しそうに回ってましたが、
ママたちはびっくりドンキーですよね〜!
念のために準備しておいてよかったー!



今後の予定
        IMG_8410_Rs-.jpg

11月9日(水)  中後期離乳食レッスン 13時〜
        2500円(材料費込み)
        満席(グループレッスン)

11月11日(金) 14期生レッスンスタート!
                          10時半〜ヨツバコノモリ
                          11月11日、12月9日
       1月13日、2月3日、
       3月3日、3月24日  満席!

11月13日(日) 10時〜11時
        ヨガレッスン  
                             講師自宅集会室にて
        初めての方500円
        2回目以上は1000円
        子連れ不可
        15組まで 募集中

11月20日(日) 麺スぺ幼児食レッスン予定
       11時〜13時半 
       講師自宅にて 2800円
       残1

11月21日(月) 11時〜
                            リトミック撮影会
        講師マンション自宅にて
        1500円
        満席! キャンセル待ち
        撮影はしのぶさんのお弟子さん
        5期生の皆さんです

11月22日(火) 13時半〜
         ベビーマッサージ単発レッスン
         グループのお申し込みのため予約不可

11月28日(月) 幼児食レッスン
        ※麺スぺではないです。
       11時〜13時半
       講師自宅にて 2800円
       残1席あります。
      
※未来ちゃんの撮影会、計画中。
 いつやるかわかりませんよー。
 毎日ブログをチェケラッチョ!!

12月4日(日)  しのぶさんの撮影による年賀状撮影会
        場所は未定 撮影料・・・2500円
        クリスマスイベントもやります!
        
        満席!!
        キャンセルすごい待ち!
                             しのぶさんのお弟子さんにお願いしました!
        メール行きますのでお待ちください。
        

12月19日(月)  13期生ベビーサイン継続レッスン
          11時〜講師自宅マンション集会室
          1000円+部屋代 満席

※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・
★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
telmail2.gif

posted by 近藤 at 04:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景