2016年05月30日

センター北のお勧め場所?

センター北お勧め場所は、
ブログの最後です。
読んでみてね〜。

さて、リトミックですが、満席になりました。
ありがとうございました!
当日までキャンセルあると思いますので、
キャンセル待ち承ります。

0歳〜3歳向けです。
メールお待ちしております。



今後の予定


5月31日(火) 幼児食レッスン 11時半〜13時半 
       講師自宅にて 2000円(材料費込み)
       満席 

6月12日(日) 10時半〜ベビーサインレッスン継続ファイナル!
       ズーラシア動物園へみんなでGO!
       満席 

6月14日(火)  11時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて        
                    2500円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 


6月23日(木) 13期生ベビーサインレッスン(3回目)
       10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
       2500円/回 お食事つき  満席 
       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!キャンセル待ち

6月23日(木) 13期生ベビーサイン
       10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
       2500円/回 毎回お食事つき  満席 

7月1日(金)  
                11時〜リトミック単発レッスン   
               1000円
       講師自宅集会室にて 
       10組   満席キャンセル待ち

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。




おはようございます!
雨が降ってきました〜。
子供たち、先週は3人とも
給食当番だったみたいで、
3つのエプロンのアイロンがけ!!
ぎょぇ〜!ばらけてくれ〜(涙)もうやだ〜(悲しい顔)

そんなことはどうでもよく、
本日はセンター北のお勧め場所?
というか、疲れたらここで、
一休みどうかなって思って。

昨日はセンター北をブラブラと
銀ブラならぬ、センブラ(笑)
このネーミング、なんか、変・・・。

PREMIEREYOKOHAMAの
ドン・キホーテにも
はじめて行きましたが、
う〜む・・・。いまいち。

ですが、その建物のエスカレーターを
降りたところの自販機の前!
スロープがあるところ、
皆さん、いいところありましたぜ!
image-990bd.jpeg
椅子が4脚。
ちょいと休憩と思って、
座ったのですが、
ここはほとんど人が来ないのでは?!

image-b7599.jpeg
歩けるようになった赤ちゃんを遊ばせるのに
最高だと思いました。
緩やかなスロープ、
傾斜を歩く練習になるし、
全面鏡がついていて、
赤ちゃんも自分にうっとり間違いなし!
うちの子供たちでさえも大はしゃぎ。
鉄棒してるし、ジャンプしてるし・・・。
鏡でうっとりしてるし〜('Д')

椅子もあり、クリエイトもそばにあるし、
トイレも目の前。
なんといってもただ(笑)

ママたち疲れたら、ここで休憩しませんか?
休憩しながら、
私のこどもが1,2歳の時にあったら、
めちゃ来てただろうな〜るんるん
思ったので、書いてみましたわーい(嬉しい顔)手(パー)

よかったら是非〜。
日曜日なのに、
人がぜんっぜんきませんでしたよ!
かなりおすすめです!
多少ぺちゃくちゃしてても平気かも?
いっちゃえいっちゃえ〜。

一日おつかれちゃん!るんるんいい気分(温泉)
image-d4d9b.jpeg
疲れてないようですな・・・。

posted by 近藤 at 04:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月29日

メダリスト

おはようございます!

昨日は土曜日だったので、
近所の国際プールは
小学生は入場料無料!

なので、子供達連れて夕方行ってきました〜(≧∇≦)
いつも土曜しかいかない私(笑)

が、昨日は夕方涼しくて、
プールも寒かった!!(´Д` )
みんなで、唇が青紫になり
ちょっと水から出てプールサイドに上がると、
ガタガタブルブル〜(T ^ T)
寒い!!
どんだけ?
そのせいか?かなり空いてました。

子供達が「あの人筋肉ムキムキ〜!」
本当だ紫ハートすご〜い!
筋肉大好きな私。
横に子供がいて
「子供も、筋肉すっごい!!」
と言うのでみると・・・
すごっ!子供でもあんな筋肉なるの?
というくらいのレベルに
びっくりドンキー!

素敵な筋肉の持ち主のお顔はいけーん光るハート
で、胸からスライドしてお顔を見ると・・
(怪しい変態おばさん?)

え?!
オリンピックのメダリストやないかー!!
2度見してしまったし!
さすが国際プール!!
話しかけたい!!
が、名前が出て来な〜い!
こんな近くなのに、
話しかけられな〜い(´Д` )
悔しい!
平泳ぎのメダリストまではわかる!!
く〜!!(T ^ T)
何度も、気づかれないように見る!
でも、わからーん。
げ!目があった!
見過ぎたか?(*゚ー゚)

それにしても、やっぱりオリンピック選手の
胸筋は違うわ〜(≧∇≦)
子供でも感じるくらいだもんね〜光るハート

いいもの見せてもらいました〜光るハート
ん?変態?
posted by 近藤 at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月28日

リトミック

おはようございます!!
今日は小学校運動会のところもありますね〜。
暑くなさそうでよかったですな〜。
お友達の活躍を見てきたいと思います!

さて、リトミックレッスンですが、
先生にお聞きしたところ、
0歳児でも抱っこしてれば楽しめるとのことです。
歩けるともっと楽しいけど、
0歳でも気になる方は是非ご参加くださいね!
残席2です。
0歳でも、お申し込みお待ちしております!

今から午前中は給食のおばちゃん。
土曜日も頑張っている子供たちのために、
頑張って作ってきまーす♪


さて、このラジカセ。
image-366a8.jpeg
前にブログで書きましたが、
私が高校の時に買ったもの。
年代物です。
何と言ってもカセットが再生出来るんですからね!(笑)
本当のラジカセです。

でも、CDが、レ、レ、レ、レ、レッスン!
フォファファファファファファ、ファイブ!!
先になかなか進まないという。
かなり、ずっこけます(笑)

しかも、押してもないのに、
カセットの蓋が急に開く(´Д` )
まるで、ポルターガイスト?

この子、カセットも使ってほしいのかしら?
image-b004d.jpeg
新入りが着たもんで、
今日でお別れ・・
レッスン中に赤ちゃんも押しまくってて、
曲を急に止められたり、
楽しませてもらったな〜。

25年間、お勤めご苦労さんでした!!(T ^ T)
やっぱり切ないですな・・

ん?!だれだ?!
私の年齢計算したやつは?!


今後の予定


5月31日(火) 幼児食レッスン 11時半〜13時半 講師自宅にて
       満席 キャンセル待ち

6月12日(日) 10時半〜ベビーサインレッスン継続ファイナル!
       ズーラシア動物園へみんなでGO!
       満席 

6月14日(火)  11時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて        
                    2500円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 



6月23日(木) 13期生ベビーサインレッスン(3回目)
       10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
       2500円/回 お食事つき  満席 
       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!キャンセル待ち

6月23日(木) 13期生ベビーサイン
       10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
       2500円/回 毎回お食事つき  満席 

7月1日(金)  11時〜リトミック単発レッスン        1000円
       講師自宅集会室にて 
       10組   残席2

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。



  

posted by 近藤 at 06:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月27日

おはようございます!
朝から雨ですね〜
雨のサインは手をパーにして、
指先を下に向けて、
ザーザーと表します。

昨日はヨツバコレッスンでしたが、
雨のサインをやるのをうっかり!
雨の神様が「雨」を忘れるなんて!( ̄▽ ̄)

これから梅雨に入るので、
雨が降ってる時、
外に出たら必ず赤ちゃんにやってみせましょう。

昨日はうっかりレッスンの写真撮らず、
ごめんなさ〜い。
うっかりばーさん連発です(´Д` )

昨日は
ビーチボールをレッスンで膨らますという、
初の試み!
肺活量には自信があったので(笑)
それどなたか撮りましたか?
レッスン中の写真はオッケー。
近藤講師が変なことしてたら
是非お撮りください(笑)

離乳食レッスン、6月やりますが、
告知前に満席になりました。
ありがとうございます(≧∇≦)

リトミックレッスンは残席2です。

posted by 近藤 at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月26日

ヨツバコのレッスン

おはようございます(≧∇≦)
本日はセンター北のヨツバコにて
13期生のレッスンがございます。
スタート時間は11時〜になります。
どうぞよろしくお願いします。

昨日は手話の講習会でしたが、
やっぱり、毎度毎度とても勉強になります。

手話は言語。
視覚言語であることを忘れないでください。
自分がやりやすいように手話をやるのではなく、
どうやれば相手に見やすいか、
うまく伝わるのか、
ということを考えながら、
常に手を動かしましょう。
ということでした。

ベビーサインもしっかり赤ちゃんの視界に
入り込んで、
赤ちゃんの見やすい位置で、
赤ちゃんにわかりやすいように
サインしてくださいね!

今日のレッスンは、
ろう者が子供に手話をするときの見せ方を参考に、
お話ししたいと思います。
お楽しみに!!
posted by 近藤 at 03:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月25日

チカカリ

おはようございます!
本日のチカカリ(笑)
image-1ea71.jpeg
ワンコインでどなたか要りませんか?
とりにこれる人なら、
無料で差し上げます!
または都筑区なら持って行きますよー。
ダイニング子供用の椅子です。

高さは座るところまで床から50センチ。
傷少しある程度で、
気になりません。
5年使用。
見てから決めてくださっても大丈夫( ´ ▽ ` )ノ
ベルトなどないダイニング椅子で〜す♪
どなたかいる?

さて、先日マンションにて防災訓練があり、
地震体験しました。
熊本の皆さんはまだまだ不安の毎日を過ごされてることと思いますが、
早く普通の生活に戻れますよう、
心よりお祈りしています。
image-2996e.jpeg
私は、たまたま阪神淡路大震災の地震体験でしたが、当時は関西にいたので、思い出しました(´Д` )
でも、実際はあんなに短かったのですね!
あの時は長く感じましたが。

大正時代の地震体験は108秒と
すごい激しく恐ろしいものでした。
あんなの来たら、時間帯によっては、
この辺は火の海かも!!(´Д` )

皆さんも、先ずは自分が生き残れるための
食べ物の備蓄の準備を忘れないでくださいね!!
赤ちゃんのベビーフード、
オムツ、ミルクは大丈夫ですか?

関東で大地震が起これば
餓死が出てくると言われているそうですよ。
この人口ですもの。
食べ物はなかなか回ってこないでしょうね。
自分の身は自分で守りましょう。
まずは水と食べ物の確保です。
カセットコンロなどあれば、
なんとか生きていけますね。
地震はいつどこに来てもおかしくない。
常に用意しておきましょう!

体験後賞味期限の切れそうな
カロリーメイトをなんと一箱いただきましたが、
毎日子供達、食べちゃってますけど?
もう少し期限あるから、
あんまパクパク食べないでよー。( ̄Д ̄)ノ
「今日はカロリーナイト食べていー?」
ナイトって!(笑)
まさかの夜用?
夜のお菓子か!
うなぎパイもびっくりだわ。

最近、「ふみカス」という、
可愛い女優さんが活躍されてますが、
その話を主人としてたら、三女が横から
「ふみかずなら同じクラスにいるけど?」
男じゃねーよ!(笑)
ふ、み、か、す
女の子ですから(笑)
言いまつがい、聞きまつがい、
まだまだ楽しませてくれそうです(笑)

ん?
よくみると・・・。
image-48eee.jpeg
カロリーナイト!
確かに見えなくもない!
納得〜(笑)

リトミック残席2でーす。

posted by 近藤 at 03:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月23日

リトミック

おはようございます!
月曜日はなんとなくだるい?
今週も頑張りましょう!!

7月1日のリトミックの残席ですが、
2席となりました。
迷ってる人急げ〜

image-0b222.jpeg
今後の予定


5月18日(水)  13時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて 振り替え       
                    2000円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 キャンセル待ち

   
       
5月22日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
       満席 1000円 集会室


5月26日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

5月31日(火) 幼児食レッスン 11時半〜13時半 講師自宅にて
       満席 キャンセル待ち

6月12日(日) 10時半〜ベビーサインレッスン継続ファイナル!
       ズーラシア動物園へみんなでGO!
       満席 

6月23日(木) 13期生ベビーサインレッスン(3回目)
       10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
       2500円/回 お食事つき  満席 
       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!キャンセル待ち

6月23日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

7月1日(金) 11時〜リトミック単発レッスン         1000円
      講師自宅集会室にて 
      10組   残席2

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。

posted by 近藤 at 08:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月22日

image-0c836.jpg
海はやっぱりいいですね〜
昨日海街diaryもやってたし、
江ノ島、鎌倉あたりに住みたくなりますね。

地引網さっぱり(笑)
少なすぎてお土産もらえずでした。

さて、今日は12期生継続レッスン。
今日は色をお勉強します。
お待ちしてまーす♪
マンションの防災訓練してるらしいので、
消防車来るかも?
サイン出るといいですね〜。

リトミックは残席4。
お申し込みまだまだお待ちしてまーす♪
posted by 近藤 at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月21日

リトミック

image-cd5b3.jpeg萌え〜光るハート光るハート
2時間弱のお預かり。 
マン友(マンション友達)のベビー。
満1ヶ月。

子供達も大興奮(笑)
赤ちゃんから離れません。

image-93a1b.jpeg
口元に指をツンツンすると
ぎゅ〜っと閉じる〜光るハート

このポーズ!
image-2c226.jpeg
いろっぺ〜(笑)

あちゃーっ
image-b351c.jpeg
ミルク飲んでしもたがな〜
てか?(笑)

ほとんど寝てました。
そりゃそうか。

いや〜やっぱり赤ちゃん最高〜光るハート
皆さんもどうしても困ったときは
スマイル連れてきて〜(笑)
ちょっとなら預かりまっせ〜。


さて、今からリトミックの募集します。
10組ですが、2組は優先枠。
8組募集します!!

7月1日(金)11時〜45分ほど。
講師自宅集会室にて。
(地図はお申し込みあってから送ります。)
参加費1000円です。

講師の方は私の保育園でも
リトミックをいつもお願いしている
上田先生です。
とても優しい、素敵な先生。

いつも調理しながら楽しく
レッスンを見ていますが、
1歳〜2歳の子供達、とっても楽しそう。
きゃーきゃー!(≧∇≦)って叫んでます(笑)
オススメのレッスン八分音符

上田先生は
「ぱぴプレ音楽工房」という
子育て支援プロジェクト事業で活躍されてます。

地域密着型の子育て支援。
とっても素敵ですよね〜
憧れます光るハート

お申し込みは3歳でも大丈夫です。
1歳〜3歳で募集しまーす♪

さあ、お申し込み頑張って〜!!
( ̄▽ ̄)

ん?反応ないとか?
なしで(笑)

さあ、今から藤沢で地引網!
魚ゲットしてくるぜ〜(≧∇≦)
返信遅くなるけどごめんね〜^_−☆
posted by 近藤 at 04:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月20日

いろんなこと

おはようございます!
今日はブログネタなんもないわー
なので「リトミックでも募集しようかしら〜」
って思っていたら、結構あるもんですね(笑)
色々書きたいと思います。
なので、リトミック募集は明日にします。
気になる方は、明日のブログをチェケラッチョ!!
10組限定ですよー。
久々のリトミックレッスンなので、
すぐうまるかも?!
すでにご希望されてる方もちらほら。
ご要望のあった方優先なので、
残席8組です!ひゃー失敗すでに!
明日頑張ってください。
とかいって、余裕の残席?
メールもシ〜ンの可能性もあったり(笑)

さて、昨日は娘たち放課後お預かりの
学校内の「キッズ」へ行ってきました。
横浜の小学校には、キッズかはまっこがあります。
その違いはまた今度。
でも平成30年までには、横浜市は全てキッズになるそうですよー。

キッズやはまっこは、仕事していてもしてなくても
年間500円の保険料で行くことができます。

毎月いろんなイベントをやっているのですが、
昨日は最近はやりのデコパージュをやっていたので、3人娘に行かせました。

ジャーン!
これなんだと思います?
image-52f28.jpeg
実は石鹸です。
それがこんな可愛いものに変身!

可愛い〜光るハートとこの子も言っております。
image-2772e.jpeg
専用ノリが
100均にも売ってます。
image-dab14.jpeg
なんとペーパーナプキンの模様。
ペーパーナプキンは
3枚になってるのでそっと剥がして、
それを専用のノリを
刷毛で塗って→乾かして
を3回繰り返すだけ。
簡単でしょ?
いろんなものにできますので、
是非やってみてください。
これから入園する皆様は
幼稚園グッズにやってもいいかも。
上履きとか。

可愛いから、隠しちゃえ!
えいっ!
image-7d51a.jpeg
誰にもあげなーい(笑)
と次女がこの子で1人芝居。


話変わって・・

昨日ベビーサイン協会から
こんなものが届きました!
ジャーン!!
image-0c80c.jpeg
「赤ちゃんの成長と絵本のレシピ」

開いてみると、
おすすめの絵本がたくさん載ってます!
ベビーサイン協会で作成されたものなので、
サインしている人にはもちろん、
してなくても是非読んでもらいたい絵本がたくさん!!
素敵なレシピ本です。
サインレッスンでも絵本の大切さを
お話しさせていただきますが、
絵本を今から読むか読まないかで、
かなり小学校入った時に差が出てきます。
いろんなヒントが書いてある
この素晴らしいレシピ本。
数に限りがあります。
なので、13期生には全員お配りしますね。
ラッキ〜!
是非参考にしてください。

今の育児がやばいことに!
最近スマフォを見せて静かにさせるママがいっぱい!!
スマフォなんかに絶対頼らないでくださいね!!
赤ちゃんとママと目を合わせて
過ごす時間をいっぱいいっぱい作ってください。
スマフォに子守をさせるのは
絶対ダメ!!
絵本で素敵な子育てを^_−☆
将来のコミュニケーション能力は
ママ次第で身につきますからね〜。

最後に、昨日の人気の保育園献立をご紹介。
コールスローとトマトと卵のスープ。

まずはコールスロー。
キャベツと人参とコーンを使って。
ひとつまみのお塩と
少しの砂糖と倍量ぐらいのお酢で
しばらく置いておきます。
分量てきとー(笑)
時間たったら、絞ってたっぷりのマヨネーズを
和えるだけ。
野菜量によって違うので、適当に書きましたが
調味料はそんな感じです。
茹でてからやっても美味しいよ。

そして、トマトの酸味が苦手な子に
トマトと卵のスープ。
ベースはコンソメ味で、玉ねぎとダイスカットしたトマトを入れて煮込みます。
最後に水溶き片栗粉でとろみをつけて、
溶き卵を落とします。
酸味が抑えられ、マイルドな仕上がりに。
お塩入れなくてもコンソメだけで十分です。

我が家も考えるのが面倒で、
夜ご飯にも作りました(笑)
子供達お代わりしまくりでした。
大人気。
是非やってみてください。

ご飯食べながら、
英語のCDをたまに聞くのですが、
我が家のラジカセ(笑)
私の高校からのもので、
さすがに最近やばい!

昨日なんて、
「レ、レッスン、ファ、ファ、ファイブ」
「ティティティティティティティ、ティーチャー」
ぶふぉっ〜!!!
コールスローが飛び出しちゃいました(笑)
どもりどんだけ?
娘たちも大爆笑〜。
さすがに25年も経てばこうなるわ(笑)
あ、歳ばれた?
ラジカセ持ってる人は同世代〜
たまにレッスンでも使ってたので、
さすがにレッスン中にこれはまずいもんね。
赤ちゃんもずっこけるわ(笑)
なので、素敵なラジカセ誕生日プレゼントに
主人に買ってもらお〜っと光るハート
posted by 近藤 at 04:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月19日

離乳食レッスン

後期離乳食レッスン。レストラン
後期は3回食になり、
食事の内容がマンネリしてくるもの。もうやだ〜(悲しい顔)
マンネリ脱出のための、
人気のレッスンです。

汚い狭い我が家へようこそ!わーい(嬉しい顔)手(パー)
久々の自宅レッスンでしたが、
そのおかげで、その時だけは
おうちが少しは綺麗になるので、
たまにはやらないとね〜(笑)

ボールプール?用意して待ってまーす♪
image-3410e.jpeg

赤ちゃんのお昼寝の時間に合わせて、
13時から開催してみました。
初めての試み。

寝ないし!
元気やし!
ボールプールで遊んどるやないかーい(笑)
あ、私のせい?
でもご機嫌もよく、
ママたち集中して、受講できたようです。
途中まで。
あ、やっぱり?(笑)

順番にいろんな試食をしましたが、
給食の配給みたいで、
なんか笑えました。
嬉しそうに来られるママも。
おかわりどーぞー(笑)

離乳食の作り方だけではなく、
栄養のことについても学ぶし、
個々の悩みの対処法についても
アドバイスや、ママ同士の情報交換など、
とにかく情報満載のお勧めレッスンです!
皆さんも是非!

皆さんで最後は、
「離乳食頑張るぞー!おー!」
と選挙みたいに拳を上にあげ終了(笑)
しかも2回やったし。
この時期の食事が、いかに重要か。
そんなこともお話しします。
今後期の離乳食の方、頑張ってください!
将来の好き嫌いはママ次第。
後で「野菜食べなさい!」と
怒鳴っても、それはもうママの責任ですからねー(笑)
子供は悪くないんですよ。

写真撮らなかったねーと、
最後に記念撮影。
皆さんの決意が感じられる?!(笑)
image-bbef7.jpeg
「離乳食、頑張るぞー!おー!」え?外でも?
ノリの良い素敵なママたちでした♪
私の勝手な振替にもかかわらず、
全員のご参加ありがとうございました!
その他のレッスンでまたお会いしましょうグッド(上向き矢印)るんるん

そして、昨日は午後からレッスンしたのには、
お昼寝させるためでもありましたが、
毎週水曜日の手話講座。
昨日もいつもようにラポールへ。

本当に手話の奥深さに感動しました。
色々頷きましたが、やっぱり表情のこと。
ろう者の顔の表情につい見とれてしまうほど。
表情が豊かでとにかく細かい!
そして、手話を見る時は、手だけではなく
顔やろう者の体の方向を見るということ。
私たち聴者は、どうしても話相手の手の動きばかりに
視線がいってしまいがちですが、
全体を見ていないと、同じ手の動きでも
全く違う意味に変わってしまうのです。

例えば・・・
昨日「桜」という名前の手話が出てきましたが、
両手を重ねて、テンポよく
かわいいかわいいかわいい
とパチパチパチと3回たたきながら、
手のウラオモテをひっくり返していきます。
わかります?

名前も「桜」かわいいという手話で表現。
名前を名乗る時は、無表情で
胸の前あたりで「桜」と手話し、
目も相手の目を見ます。
自己紹介ですからね。

でも、お花見の「桜」かわいい
手をまっすぐ上に伸ばし、頭より上の位置で、
「桜」を表現し、目線も上の方を見て
「桜が綺麗〜」という表情。細かい!
つい見とれちゃいました。

そして、それに似た手話でもう1つ
幼稚園という手話もあり、
それは下の方で2回パチパチと手をたたきながら、
ひっくり返します。
表情、手の位置、手の方向、回数が
ほんと重要なんだな〜と、
昨日は感心しっぱなしでした。

赤ちゃんのベビーサインにも似たサインが
いくつかあります。
「おっぱい」と「電気」
こちらはファーストサインになることが多い
どちらも人気のベビーサイン。
どちらもグーパーグーパーを繰り返すものですが、
おっぱいは胸の位置、
電気は手の位置を上の方に高くあげて、
グーパーグーパー。
手の位置を明確にし、サインしましょう!

赤ちゃんは最初は正しい位置ですることは
とても難しいですが、
ママはしっかり正しい位置で、
はっきりとしたサインをしてあげてくださいね!
ママが赤ちゃんの先生なのですから。

諦めずに根気よく頑張ってくださいね!

いや〜本当に手話講座楽しいです。
講師の方達が最高です。光るハート
皆さんもいつか是非!!
あ、でも言っとくけど倍率高いからね〜
ラッキーな人だけが受けられるという。
私ラッキーアルネ。
勉強ガルバルアルヨ。
サインのレッスンにもほんと大活躍です。
最近の近藤、かなりバージョンアップしてます(笑)
乞うご期待!
あ、ハードル上げてしもた。
あ、やっぱり、そんなに大したことないか・・も・・
もう遅い?

今後の予定


5月18日(水)  13時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて 振り替え       
                    2000円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 キャンセル待ち

   
       
5月22日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
       満席 1000円 集会室


5月26日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

5月31日(火) 幼児食レッスン 11時半〜13時半 講師自宅にて
       満席 キャンセル待ち

6月12日(日) 10時半〜ベビーサインレッスン継続ファイナル!
       ズーラシア動物園へみんなでGO!
       満席 

6月23日(木) 13期生ベビーサインレッスン(3回目)
       10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
       2500円/回 お食事つき  満席 
       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!キャンセル待ち

6月23日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

7月1日(金) 11時〜リトミック単発レッスン 1000円
      講師自宅集会室にて 
      10組(お申し込みはまだです)

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。
posted by 近藤 at 03:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月18日

指文字

昨日は雨。
友達と久々に手話サークルに行きましたが、
雨女の2人。
たまに行くといつも雨ですけどなにか?
彼女とキャンプへ行くと雨が降りますけど何か?
不思議ですよね〜(笑)


昨日は指文字を勉強。
とっさに出てきませんが、
これ覚えておくととても便利。
手話で上手く表現できなくても、これさえあれば
なんとか通じます。
すんなり出てくるように日々やっておくといいですね。
内緒話も出来るよ〜(笑)
指を細かく動かすので、脳トレにもなるし。
私初老に入ったので、やっとこーっと(笑)
介護保険も払うようになったしね。
あ、歳ばれた?
介護保険のお世話にならないように、
指文字指文字〜

さて、話変わりますが、
昨日百均でレジに並んでいたら、レジの前にこんな美味しそうなものが!!
レジ前危険!!
すぐあっちの戦略にはまる女です。

が、これかなりまいう!!
手が止まらない止まらない。
中はそんなに多くないのですが、
最後まで食べて、ちょうどいいくらい。
これ以上食べると気持ち悪くなりそう・・
そして、カロリーオーバー?

この人、330キロカロリー(笑)
image-f6f2a.jpeg
その辺のキャラメル味のポップコーンより
まいう〜!!でした!
是非おためしあれ(≧∇≦)


帰ってから、
子供達が宿題そっちのけで、
お友達とペープサートやってくれました。
内容はいまいちよくわかりませんでしたが、
なんか面白かったです。
最後の落ちもなく、
「おしまい!」
と言わないと終わりがわからないという
この出来栄え!
image-f8987.jpeg
頭出てるぞー(笑)

子供達の発想、とても勉強になります!
いつもアイデアをありがとう。
ずっとそのままでいて〜( ´ ▽ ` )ノ
posted by 近藤 at 04:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月17日

データ発送しました!

久々の地震にびっくりでした!
というか携帯の音にドキッとしますね。

次女が
「地震て誰が揺らしてんの〜?」
へ?あんた本気?
笑ってしまいました。

三女が
「ちがう!地球が震えてるの」

大丈夫か?この双子。

さて、sinobuさんよりデータが届きました!
あまりの仕事の早さにびっくりドンキー!!
最高記録では?!
発送もされたそうなので、
早い人は今日の午前中に届くと思います。
お楽しみに!!

それにしても、やっぱりsinobuさんの
撮影はすんばらしいぴかぴか(新しい)
とっても素敵なお写真があったので、
こちらで紹介しますね〜。
IMG_0183.JPG
ベビーサイン卒業生です。
しのぶさんの撮影会には
何度もお申し込みしてくださってますが、
それも納得。
みよ!この素敵な家族写真。
3D7A0203.JPG
幸せ家族〜ハートたち(複数ハート)
ベビーサインも毎回家族で参加。
サインはすごく出てましたし、
(100は出てたかも?)
家族みんなで楽しんでますね〜。
ほんと素敵です。揺れるハート
いつもありがとうございます!!
またイベントでお待ちしておりまーす♪

話変わりますが、
1歳〜2歳の就園前の赤ちゃんたちに
素敵なレッスンのお知らせ(≧∇≦)

リトミック7月1日に決定!
お申し込みしばらくお待ちくださいね。
とってもお勧めでーす。
また土日にも考えてます。
ワーキングママも是非!
posted by 近藤 at 03:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月15日

ヨツバコイベント

おはようございます。
昨日ヨツバコにてママのための?
イベントでした。
初めてのヨガと撮影とのコラボで
少々段取り悪く反省しております。
今後に生かしていきたいと思います。
遠いところからのご参加もあり、
ありがとうございました!
しのぶさん人気さすがですぴかぴか(新しい)


たまには赤ちゃんから離れてヨガなんぞ。
家族撮影つき、お食事つき、パパたちのふれあい遊びありの、
とてもお得なレッスンでした。グッド(上向き矢印)るんるん
image-aed2f.jpeg

パパたちとっても大活躍でしたよー。
イクメンパパたちばかりで、
近藤もびっくりドンキー。
プチ育児相談になってました。

一時間も寝た赤ちゃんを抱っこして、
お疲れ様でした!!
貴重なお休みにありがとうございます!
今日のお仕事平気かな?

最後にパパたちの集合写真カメラぴかぴか(新しい)
とっても素敵な笑顔だったのでわーい(嬉しい顔)
メールで送りますね!

またお会いできるのを楽しみにしております!
写真のデータを楽しみにお待ちくださいね。揺れるハート

大人気のしのぶさんのブログはこちらからどうぞ。
こどもとかめら 今井しのぶさん

リトミック7月1日になりそうな?
もうすぐ告知!
お楽しみに!!
毎日ブログをチェケラッチョ。


今後の予定


5月15日(日) 10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       ただいまキャンセル待ち!

5月18日(水)  13時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて 振り替え       
                    2000円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 キャンセル待ち

   
       
5月22日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
       満席 1000円 集会室


5月26日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

5月31日(火) 幼児食レッスン 
        満席 


       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!

6月23日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

       

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。
posted by 近藤 at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

適当な娘たち

おはようございます!
昨日はチケット頂いたので、
川崎フロンターレの試合を観に行きましたが、
すごい人!
image-3d014.jpeg
に、2万人?!
ほぼ全員がユニホーム着てて、
びっくりドンキー!!
こ、子供達まで!!
着せられとる〜(笑)
ユニフォーム着てない私たち、
すっげ〜目立つ目立つ。
こそこそこそこそしてました(笑)
ショップ見てみたけど
ユニフォーム高っ!
ユニフォーム代×2万人は・・
思わず計算してしまいました(笑)

5人分・・買えません。
にわかではとても買えませぬこのお値段・・。
それにしてもうちのご主人様、
サッカー歴8年のくせに、
点数なかなか入んないし、
サッカーおもんないなーとか?
はい?何ですと?
なんで8年もやってた?
とかなんとか言いながら、
ゴール外したりすると
「あー、惜しい!」
「今のオフサイドやろ〜!!」
とか?
楽しんどるやないかーい!
逆転勝ちで、大盛り上がり。
何年ぶりかの観戦面白かったです。
というより応援が。


さて、子供達からこんなものいただきました。
誕生日会の招待状らしいのですが・・
私と主人に
image-f7017.jpeg
まさかのチケット!!
サッカー観戦か!
手で破るとか。
てきとー!(笑)
散々待たされたのに、
この仕上がり。

奥のクッションは花道らしい(笑)
image-e3c02.jpeg
2人でクッションの上を歩かされ・・
BGMはなぜかウエディングソング。
パパパパーン♪パパパパーン♪・・
ん?なんかちがくない?

なんだ?なんだ?
image-223e7.jpeg
座らされて・・
色々ありました(笑)
全てがてきとー。
それはきっと母譲り。
けど、母は嬉しかったです。
ありがとね〜
今年一年、○歳になっても頑張りまーす♪
posted by 近藤 at 03:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月14日

第二の母のもとへ

おはようございます!!
今日から○歳!自分おめでと〜!(笑)
ここまで来るともう何も怖くない。
自分で言う。
誰も言ってくれないし。

そして、バナナマンの日村と同じ誕生日という、
昨年知ったあまり嬉しくない情報〜
あっちだって迷惑?(笑)

とにかく、この1年無事で過ごせますように( ̄▽ ̄)
年々願い事?
が年寄りチックになってきた近藤です・・下矢印2
(ヒロシです・・風に)

さて、昨日は子供達、ランドセル背負って、
第二の母に会いに行ってまいりました!
卒園した保育園へ!!
見せたくて見せたくてウズウズしてたんです。
3年間担任だった大好きな先生の元へ!!

ちょっと声かけたら、
もとクラスメートの半分以上が保育園に!!
みんなも同じ気持ちだったんですな(T ^ T)
image-e99bb.jpeg
まだまだ小学校のお友達よりも
保育園のお友達とのほうが
盛り上がる〜
まだ毎日緊張してるもんね!
昨日はリラックスして、
とっても生き生きしてました( ´ ▽ ` )ノ
image-e31e8.jpeg
一年生サンドウィッチ〜(笑)
image-170a2.jpeg
ぎゃーーーあせあせ(飛び散る汗)
もっと〜!!(笑)

そりゃ3年間毎日一緒に過ごしたんですもの。
もう兄弟に近いものがあるよね!
いいな〜こんな関係きらきら
ずっと仲良しでいたいけど、
いつまでこうやって男女遊べるのかな〜って
ママ達と話してました。
ビバリーヒルズみたいになったら
面白いねーとか(笑)
妄想が膨らむ膨らむ( ̄▽ ̄)

さあ、また学校頑張ろう!
入学してからいろいろあった子も、
ゴールデンウィークに
またリセットされてしまった子も、
保育園の友達に会うと、
元気が出るようです。
昔の友達は、子供達の充電器。
なんかあったら、また会おうぜ!!

明日は、ヨツバコにて撮影会!!
みなさんお待ちしてまーす!!
また朝に一斉メール行きますのでご確認くださいね。

そして、もう1つほやほやの情報〜!!
1歳〜2歳のリトミックやります!!
うちの保育園に来てくださっている
素敵な先生です。
お勧め!
さあ、告知はいつかな〜?( ̄▽ ̄)
毎日ブログをチェケラッチョ〜!
お楽しみに!!

今後の予定


5月15日(日) 10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       ただいまキャンセル待ち!

5月18日(水)  13時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて 振り替え       
                    2000円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 キャンセル待ち

   
       
5月22日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
       満席 1000円 集会室


5月26日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

5月31日(火) 幼児食レッスン 
        満席 


       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!
       

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。
posted by 近藤 at 05:21| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月13日

ラストの日

image-3e17a.jpeg
新生児もえ〜・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*
私の4人目の、息子で〜す(笑)なんつって!(死語?)

さて、わたくし今日がラストの○歳。
明日からは○歳どえ〜す(死語連発!)
だんだん人並みになってゆく体力・・
(手相で43歳になると体力が人並みになりますと言われた・・下矢印2(´Д` ))
人並み?人並みってなによ!
体力つけてやる〜!!!
今から走ってくる!!体力つけてやるばーーーい!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
手相は変わる!変えてやる〜!!
どんだけ必死?人並みやなの?(笑)
ていうか、更年期に入るってことか?
ひょぇ〜(´Д` )

そんなことはどうでもよく、
とにかく○歳最後の日を楽しもう( ´ ▽ ` )ノ

ん?13日の金曜日?!
ジェイソン?
ひょぇ〜(´Д` )

今日も暑くなりますぜ!
汗が出る夏はイチヂク浣腸さんの
赤ちゃんの便秘お悩み相談が
一番多くなるそうです。
水分補給お忘れなく!!
posted by 近藤 at 05:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月12日

キャンセル出ました!

★7月3日(日)の撮影付きイベント2組キャンセル出ました!
★5月9日の離乳食レッスン来週の水曜日18日に変更になりました。
 メール届きますのでご確認を


昨日は、手話講座。
毎回勉強になります!
学ぶことってこんなに楽しかったっけ?
学生の頃に気付きたかった〜
何してたの?あの頃の私。

子供たちにも勉強って楽しい!
って思ってもらいたいわ〜というママ、
とっても多いはず。
叱って勉強させたくない!
そりゃそうよー。

お勧めはベビーサイン!
(出た〜営業〜)
言葉が出る前の赤ちゃんに
積極的にサインを教えることで、
赤ちゃんは、言葉の概念や物の意味を
早くから理解することができます。

もちろんがっちがちのお勉強ではなく、
教え込むのではなく、
遊びながらママと楽しくベビーサインを習得。
そして知ることってこんなに楽しい!
ベビーサインで言葉が出る前から、
コミュニケーションをとる楽しさも早くからわかっているので、
言葉の習得にも積極的になるとか?!

そんな素敵なベビーサイン始めてみませんか?
きっととっても早くから、
「知る」という楽しさを経験している赤ちゃんは
大きくなっても、自分から積極的に
お勉強してくれるかも?!
期待しましょう!(笑)


私がいま学んでいる手話講座はとにかく実践実践実践。
どんどん前に出させられ、
容赦なくみんなの前でやらされます。
みんなどっきどき〜。揺れるハートがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
でも、不思議!
2時間手を動かし続けていると、
終わってからも自然と手が動くし、
覚えが早い?!そして忘れにくい!!・・カモ(笑)
手話が脳トレってこういうこと?!


皆さんもレッスン中は手を動かしましょうね!
やっぱり100近くサインする赤ちゃんのママは、
レッスン中にもしっかり手を動かして
見せている人が多いです。
これほんと。
手を動かす習慣をまずは身につけましょうね!

今日はまじめなお話でした〜。


それにしても、手話で自己紹介他己紹介面白いですよ〜。
名前の由来にほんとびっくりドンキー尽くし。
歴史がよく出てきますが、
手話を考えた人歴史好きなのか?
ちなみに「佐々木さん」
は佐々木小次郎をイメージして、
背中の刀を抜く真似をして、
「佐々木です」っていうんですよー。
「斉藤」「加藤」も歴史の人物から来てます。
だれやそれ?って人でしたけど(笑)
まあ、歴史苦手でしたからね〜知らんだけかも〜
ちなみに近藤は新選組からではなかった〜
残念!
「佐藤さん」は口の周りを撫でて
あま〜い「砂糖」を表し、「佐藤さん」
駄洒落かよ!(笑)
結構手話って、ダジャレ多くて笑っちゃいます。


そんな話ばかりで、楽しくってしょうがないです。
皆さんも機会あったら手話学んでみませんか?




今後の予定


5月15日(日) 10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       ただいまキャンセル待ち!

5月18日(水)  13時~後期離乳食レッスン       
                     講師自宅にて 振り替え       
                    2000円(材料費込み・資料つき)                      
                      満席 キャンセル待ち

   
       
5月22日(日) 11時〜ベビーサインレッスン継続
       満席 1000円 集会室


5月26日(木) 13期生ベビーサイン
      10時15分〜 ヨツバコノモリ(ヨツバコ5階)      
      2500円/回 毎回お食事つき  満席 

5月31日(火) 幼児食レッスン 
        満席 


       

6月24日(金) 11時〜ベビーマッサージレッスン
       しのぶさんのお弟子さん
       (フォトグラファー育成講座4期生)による
       撮影付き全身ベビーマッサージ。
       なんと1000円です!!
       5カットデータ付きグッド(上向き矢印)るんるん
       8組 
       是非このチャンスお見逃しなく!
       お弟子さんといえど、素晴らしい腕前!!
                      満席!
       

7月3日(日)   10時15分〜 ヨツバコノモリにて
       パパのベビマ&ふれあい遊び
       ママヨガ
       しのぶさんによる家族撮影
       (データつき10カット)
       お食事券2000円分つき(1ヶ月有効)
       すべて込みで4500円!!
       満席!キャンセル待ち
   
※今後ちょこちょこ追加していきます♪
 毎日ブログをチェケラッチョ!
お申し込みは・・・

★ママと赤ちゃんのお名前
★赤ちゃんの誕生日(月齢)
★レッスン当日でも連絡がとれる電話番号
を記載の上、メールにてお知らせください。

chika-gori@ezweb.ne.jp 
09037249294
(奥さん、おっさん、なによ急に急用?!)
近藤までご連絡ください。

24時間受け付けはしてます。
即対応できるかできないかは別として手(パー)
後程ご連絡いたしますのでご了承ください。
posted by 近藤 at 03:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月11日

チカカリ

メルカリに出品した水着、
とっても可愛くて、反応もありましたが、
そこから進まず(笑)

チカザップ?(笑)
image-0b16c.jpegimage-455be.jpeg
どなたかこれ気になる人〜。
130サイズ。
送料込みのワンコインでどうでしょう(笑)
チカカリでした。
ここでベビーの出したら売れるかも?!
なんでもありの、チカゴリブログ(笑)


昨日は家庭訪問。
娘たちまとめて同じ日に希望したのですが、
3人ならではの家庭訪問の様子〜。

長女の先生が来て、話し込んでしまい
ふぅー(;^_^A
と座ったと思ったら、
「ピンポーン!」
わぁ〜早っ!
「今、下で○○先生とすれ違いましたよー( ´ ▽ ` )ノ」と、次女の先生。

そして、こちらも盛り上がり、
ふぅ〜(;^_^A
コーヒーでも飲むか〜ε-(´∀`; )

「ピンポーン!」
ぶふぉっ!!(コーヒー吹き出す音)
は、早っ!Σ(゚д゚lll)

「今、下で○○先生と・・」
コントか!!

大爆笑でした〜(笑)
posted by 近藤 at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年05月10日

スーパーフード

おはようございます!
昨日は私の発熱ブログに
びっくりドンキーされたようでしたが、
今日はすっかり元気です。
ありがとうございます!!
離乳食レッスンの延期もありがとうございました!!

走ってなくて、顔が黒ずんでる近藤です。
主人にも、
「くろっ!きたな!」
失敬な!!(-_-)


さて、チカザップ前に紹介しましたが、
姪っ子のダイエット、継続中です。

その中で毎食出てくるのが、
ヨーグルト+チアシード。
私が勧めたわけではありませんが、
毎日食べてるようです。

私もなんとなくダイエットにいいと知っていたし、
身体にもいいと思ってはいて、
チアシード入りの食べ物などは
食べたことはあっても、
その効果についてはあまり知りませんでした。

が、姪っ子の便が毎日ほんとよく出るので、
気になる気になる〜(笑)
昨日なんて3回も?!

で、私もそのまんまのものを
昨日初めて買ってみました。

水につけると、10倍に膨らみます。

気持ち悪っ!!カエルの卵か!
image-dc566.jpegimage-d006c.jpeg
けど、娘たちは興味津々!!
食べてみたい!!
と言うのであげたら、
「美味しい!!」
へ?無味無臭ですけど?

まあ、そんなに言うならヨーグルトに入れて・・
お代わり!
え?!
ヨーグルト無くなりました〜。

朝もまた食べたい!と言うので
夜中ヨーグルト買いに行きましたけど?
どんだけ?
プチプチ食感ですかね・・。

明日あんたたちどっかんどっかん、出るよ〜ლ(ʘ▽ʘ)ლ
といった次の瞬間、
「う○ち!」
はい?もう?(笑)
どんだけスーパーフード?!
んなわけない(笑)

とにかく、食物繊維にミネラル豊富なチアシード、
お勧めです。
美容に、学習能力の向上にと色々効果あるみたいです。よかったらこちら参考にしてください。


昨日の娘のおもろい一言。
「今日飲み物何にもなーい!
水とお茶と醤油しかなーい」
なぬ?!醤油は飲むなー!
posted by 近藤 at 04:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景