2016年03月31日

ファイナル

今日は3月31日。
保育園登園最後の日。
長女のころからずっと
雨の日も風の日も雪の日も
何年も送り迎えしてたのが
今日でファイナル。
なんだかジーンときますね。


そして、職場の保育園。
こちらも最後の登園で、
お別れの子が何人かいて
あっちもこっちも最後のあいさつに
行きたいと思います。

いつもは普通の3月31日ですが、
今日はちょっぴりセンチメンタル?
みんなたくさんの思い出をありがとう!!わーい(嬉しい顔)

そして、またいつか会える日を楽しみに!
みんなのこれからの成長を
陰ながら応援してますからね!!



今日はヨツバコにて体験レッスン。
おかげさまで満席!!
楽しみにしてまーす♪

長女が同席しますがご了承ください。

ポカポカいい陽気が続きますね〜(≧∇≦)
春だな〜( ´ ▽ ` )ノ

鳩と戯れる長女。
鳩使い?
image-770e6.jpeg
増えてる(笑)
師匠!こうですか〜?
image-cf6bc.jpeg
後ろで蹴ってるやつも1人?

山田富士は賑わってまーす( ´ ▽ ` )ノ
週末はさくらまつり。
今年は満開かな〜♪
posted by 近藤 at 03:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月29日

ママもチャレンジ!

明後日のヨツバコの体験サインレッスンは
残席1名です。
誰か誘ってみませんか〜?

もうすぐは〜るですねぇ!
誰か誘ってみませんか〜グッド(上向き矢印)るんるん
byキャンディーズ


お客様よりご要望の幼児食レッスン、
4月最終週企画しようかなと。
少人数レッスンなので、
すぐ埋まると思われます?
とか言って、シーンだったりして(笑)

いきなり告知しまーす
ふふふふふふ・・・。
毎日ブログをチェケラッチョ!

来年度は、聴覚障害者協会主催の
手話入門講座になんとみごと当選しましたので、
レッスンの回数はかなり減りますが、
ご了承くださいね。

毎週手話を勉強することで、
サインレッスンの質が上がるといいな〜
と楽しみにしてます!
どんなサインも瞬時にこたえられる講師目指します!

春から、新一年生を迎える双子の娘たちと
新しいことにチャレンジできること、
とってもワクワクします♪

親が勉強している姿を見せることで、
子供たちにも刺激になるといいな!

「勉強しなさい!」って言いたくないので、
身体(脳?)はってかーちゃん頑張ります!(笑)



【3月の予定】

3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)
                    満席!

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残1!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月最終週に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  5月15日の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!
posted by 近藤 at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月28日

撮影会決定!

おはようございます!

撮影会決定しました!
5月15日(日)10時半〜
場所・・・講師マンション集会室・和室・公園
(部屋は4月入ってから予約のため
確定までしばらくお待ちください)
参加費・・・3000円(データ10カットつきグッド(上向き矢印)るんるん)

ママはたっぷり1時間ヨガをやっている間、
パパはたっぷりふれあい遊び♪るんるんるんるんるんるん
その間もしのぶさんによる撮影カメラが入ります。
さらに終了後は、公園で家族写真です。

スタジオに行っても、不自然でいまいちの写真が
1枚5000円前後!
しかもデータはなしときた。

でも、この大人気しのぶさんの撮影は、
本当に自然でどれも素敵ですぴかぴか(新しい)
いつもすぐ満席になります!目exclamation×2

なんと、この価格で
10カットデータ付きで、
3000円!!有料
さらに、ヨガもふれあい遊びもついて
のこのお値段!!
お見逃しなく!!

4月になったら毎日ブログをチェケラッチョ〜!!
告知したらすぐ埋まると思われます!!
と、脅してみました〜(笑)
ふふふふふふ・・・・

今から寝ます。
お休みなさーいzzzzz・・・
posted by 近藤 at 03:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月27日

ヨガイベント決定!

ヨガの日が決まりました!
5月15日日曜日です。
撮影会も考えています。

4月になったらお部屋を予約できます。
お部屋が確定して、
カメラマンも決定したら、
また告知しますね!

パパが赤ちゃンとパパエクセサイズ&ベビマ、
その間にママはヨガで楽しみましょう!

撮影もあるのでいい思い出になるのでは?

毎日ブログをチェケラッチョ!!
パパエクセサイズも交渉中です。

【3月の予定】

3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)
                    満席!

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残1!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  5月15日の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!
posted by 近藤 at 08:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月26日

チョコファウンテンパーティ

おはようございます!
昨日はチョコフォンデュパーティでした!
image-b12af.jpeg
みんな必死(^◇^;)
手が絡む絡む(笑)

これ、四年前に主人が安かったからと
購入。
それいるの?
直ぐ飽きるって。
また無駄遣いして〜(-_-)
とは、口に出しては言いませんでしたが、
内心思っていました(笑)


が、絶対一回使って終わるかと思っていたのに、
かなり登場率高い!
これかなり楽しめます(≧∇≦)
皆さんも、お友達集まったら
これおすすめでーす♪

甘いものの後は、
締めに
おにぎりと豚汁。
みんなで食べるとやっぱり
まいうーですね!

posted by 近藤 at 08:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月25日

ライオンズベビマ

おはようございます!
昨日はライオンズマンションのレッスンでした。
それにしても、
ここでレッスンする日は
なぜか雨か雪!

一度も晴れたことありませんけど?
荷物多いのに〜もうやだ〜(悲しい顔)
何かの罰ゲーム?
次回は晴れますように!
今日快晴?!
なによー!ちっ(怒った顔)


でも、そんな天気でも
ライオンズのレッスンは
いつもとっても楽しいです♪
なぜなら、赤ちゃんたちがとってもニコニコで
反応がいいんです。
だからママも楽しい揺れるハート→近藤も楽しいハートたち(複数ハート)

最初は笑顔。からのだんだんトロトロおめめ〜。
image-30b3b.jpeg
たれ目ちゃんで癒されますぅ〜

いつも私の方をみてくれる、Kちゃん。
image-12d9e.jpeg
ベビマ大好きっこです。1歳はとうに過ぎてますが、
上手にごろん。
ベビーマッサージは 1!歳までではないですよ〜。


両手に花で、かなり暴走〜大興奮でしたね!(笑)
image-38d2f.jpeg
ずっと笑顔で、暴走〜

お姉ちゃんいつもありがと!
image-b8647.jpeg
とっても楽しそう。後ろの妹ちゃんも一人で笑ってる?

ファイナルは飛行機ブーン!すごい!
image-04c60.jpeg
あたち、眠いんだけど?

こちらも4ヶ月なのに、できた!夜泣き防止でーす。
image-3d94c.jpeg

お着換え中〜太陽の塔?(笑)
image-62734.jpeg
揺れるハートどんなのでもかわいいよ〜揺れるハート寄ってきました。

幼児食の試食をしていただきました。
image-48653.jpeg

お疲れ様〜とってもかわいい寝顔です
image-188fb.jpeg
パパも参加ありがとうございました!!

また来月楽しみにお待ちしております。
お仕事復帰の方もいらっしゃるそうで、
頑張ってくださいね。
接する時間が短いほど、
ベビマで親子のスキンシップを!
【3月の予定】


3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)
                    満席!

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残1!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  4月か5月の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!
posted by 近藤 at 05:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月24日

幼児食

がく〜(落胆した顔)exclamation×2
image-f2118.jpeg
びっくりドンキー!!
誰がいるのかと。

自分で玄関に貼っておいて、
自分でびっくりして
かなり飛び上がるあほっぷり。

毎年卒園生は自分の等身大の絵を描き、
卒業式に壁に貼ります。素敵なアイディア!
それを持って帰ってきたので、
主人を驚かそうと
玄関に貼ったんですけどね・・・。
自分が驚くという・・・。

しかもリビングにいたとき夜中それがはがれ、
玄関に誰かが?!がく〜(落胆した顔)
ビビりながら、玄関を除きに行ったという、
びびりの近藤です。

はがせよ(笑)


そんなことはどうでもよく、
まじめな話。

高校生の姪っ子いるのですが、
最近恋でもしてるのか?
ダイエットをはじめました。
本格的にダイエット。
毎日栄養士である私のところに
食べたものを細かく写真で送ってきます。

それを毎回チェックして指導してほしいとのこと。
体重や排便まで(笑)

彼女は本当に赤ちゃんのころから
大人並みによく食べていました。
3歳ではかなりぽっちゃり。
3歳で細胞の数は決まるといわれています。
なので、彼女も3歳で太り気味だったので、
ダイエットしてもすぐ元に戻るという、体質に。
ダイエットした後も維持するのには苦労しそう。

たんぱく質を与えすぎると、
使われなかったたんぱく質は
脂肪へと変換されます。
よく食べるからと言って、
与えすぎてはいけませんよ。
主食と野菜たっぷりの副菜で
お代わりさせましょう!

特に女の子。
後で苦労させたくなかったら、
ママたち今から気を付けてあげましょうね〜。
3歳までの食事とても大事です。ぴかぴか(新しい)
だらだら食べる食習慣もこのころから
つきますよ〜!

今日はライオンズで幼児食試食付き
ベビーマッサージです。
満席になりました。
ありがとうございます!!
楽しみにお待ちしておりまーす♪

【3月の予定】


3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)
                    満席!

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残2!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  4月か5月の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!

posted by 近藤 at 04:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月23日

納会

おはようございます!
昨日はダンスの納会でした。
12人の6年生が卒業。
うちの娘たちもいっぱい遊んでもらって
お世話になりました。
こうやって、習い事で
縦の関係ができるってとてもいいですね!
上の子が下の子の面倒をみてあげる。
子供たちも自然と成長しますね。
うちの娘たちも、ダンスだけでなく
いろんな意味で
今の6年生みたいに
素敵になってほしいですね!

昨日は格好よく最後のダンス決めてくれました!
6年生の皆さんお疲れ様でした!!
卒業しても、応援に来てくださいね〜

今年の3月はお別れがいっぱい。
ほんと切ない月です・・・。
でもみんな新しいスタートを迎えるわけで、
めでたい月でもあるんですよね〜。
新しいスタートに幸あれ!!

さあ、今日は保育園のお別れ遠足!!
大寝坊!!弁当やばっ!!




posted by 近藤 at 06:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月22日

高速バス

【3月の予定】


3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)
                    残1

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残2!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  4月か5月の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!


さて、連休の真ん中。
初ハーフ完走しました!
イエーイ!

image-f72d2.jpeg
これはスタートで余裕のよっちゃん顔ですが、
実は13キロ地点で、足に違和感('Д')
応援に来てくれた妹曰く、
顔のパーツパーツが
えらいことになって走ってたらしい('Д')
何とか歩かずに完走はしましたが。
ハーフなめたらいけませんね・・・。
もっと走りこみます!!


さて、金沢へ日帰りで行ったと
前回のブログで書きましたが、
皆さん、交通手段はもちろん新幹線!
と思った方も多いでしょう。
いやいや、新幹線はお高いので
実はまだ乗ったことはありませぬ。

今回も新幹線ではなく、
高速夜行バス。
昔よく利用しましたが、
子供が生まれてからは初めて。
今のバスは昔と比べて
ゆったりしていていいですね!
隣は通路になっていて、
人がいない。
昔は男性が隣とか当たり前。
隣とくっついて寝てましたもん。
彼氏じゃないのに、いつの間にか寄り添ってたり!( ;∀;)
今思えば恐ろしい・・・
今では男性が隣にならないように
配慮されてるところが多いです。
レディース夜行バスもあるとか。

しかも、安い!平日だと約半額だったり、
どこでも寝られるなら、夜行バスかなりお勧めです!
母順子は3200円で金沢から来たこともあります。
そうでなくても、この連休片道8040円で帰ってきましたよ!
新幹線の約半分!

子供寝かせてからでも行ける遅い時間なので、
一日パパが子供を見てくれるなら、
日帰り金沢小旅行でも行ってみたらどうでしょう?
息抜きになるかも黒ハート
子どもたちと1日離れての休日は初めてでしたが、
ほんとたまにはいいもんだ〜いい気分(温泉)レストラン
金沢を満喫しました。
寝て目覚めたら、そこはもうかなざわ〜
どこでも寝られる人!
お勧めです。手(チョキ)
皆さんも是非〜。わーい(嬉しい顔)手(パー)



posted by 近藤 at 04:03| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月20日

卒園式&雨の神様

おはようございます!!
朝から雨・・
昨日は卒園式。
でた!雨の神様!
卒園式は涙涙でした(T ^ T)
もう入場から、みんなハンカチゴソゴソ。
とっても仲良しのきりん組さん19名が卒園しました。
感受性の強い子供たちがおおく、
半分くらい泣いていました。

最後にお母さんお父さんに御礼の言葉。
お返しに励ましの言葉を両親からこどもへ。
どの親子も立派でした・・・(T ^ T)

4月からは小学生。
13小学校にわかれてしまうので、
本当にみんなバラバラ。
とても寂しいです。
子供たちだけでなく、
先生やママたちともお別れするのが
とっても寂しい。

3月31日が最後の登園。
それまで思いっきり楽しんで!!

次会うのは1年後のタイムカプセルを開けるとき。
みんな、また一回り成長してだろうな〜
それまで楽しみに、
それぞれ学校生活を頑張ってね^_−☆
image-7602e.jpeg

今日は金沢ロードレース。
初のハーフにチャレンジです!!
完走がんばりまーす♪

それにしても、曇りだったのが、
私が来たら雨降ってきたやないかー(´Д` )
どんだけ?

posted by 近藤 at 07:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月19日

卒園式

こんばんは〜〜〜
image-cf637.jpeg
ぎゃーーー!出たーーーー!!ショッキング

ただいまパックちゅー(笑)
前のピエロに続く第二弾です!
なんだと思います?!

正解は・・・
だるまー。
明日はいよいよ、双子の卒園式!
おそらく、涙涙のファイナルです(T ^ T)

母順子と着物の着付けDVD鑑賞中〜。
スーツもスタンバッとります(笑)
着られるかなー(´Д` )
ヤベッぞ(笑)←わかる?

そして、やはり雨・・・
・・・。
だから〜雨の神様ですけどなにか?

メガネだるま〜
image-eae1a.jpeg
夜中に失礼いたしました〜

こんな講師でよかったら、
ヨツバコのベビーサイン体験お待ちしております!
残りわずかです。
え?怖い?

安心してくださ〜い。
レッスンはきどってますから〜!
posted by 近藤 at 02:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月18日

ファイナルレッスン?!

おはようございます!

昨日は12期生6回目のファイナルレッスンでした。
このクラスは月齢が高かったのと
働くママが多かったので、
継続は希望者はいないかな〜と勝手におもっていたら、
なんと希望者がexclamation&question

それをきっかけに、みなさんに聞いてみたところ、
全員の方が継続希望されました!!
びっくりどんきー!!手(パー)わーい(嬉しい顔)手(パー)
(きのうはびっくりのサインもお勉強しましたね〜・笑)
とってもうれしくて舞い上がりそうでしたよー。
昨日は浮かれポンチョの近藤でした。
ありがとうございます!!

ワーキングマザーも多いので
日曜日に開催!
是非パパも来てくださいね〜もちろんお兄ちゃんも!
サインがレッスン中にもでまくった12期生。
これからもっともっとサインがでます。
楽しみですね!


昨日はいよいよ形容詞サインが出て、
積み上げるのサインも手(パー)手(パー)手(パー)

積み上げよー♪
しんちょうに・・・
image-8e24a.jpeg

慎重に〜
image-23d85.jpeg

できたーーーー!ハートたち(複数ハート)グッド(上向き矢印)
image-1c4b2.jpeg

だーーーん!!どんっ(衝撃)やられた〜(笑) ですよねーわーい(嬉しい顔)
image-a88cb.jpeg

こっちも、だーーーん!どんっ(衝撃)
image-3867e.jpeg

これが出てくるとファイナルだなって思いますね〜
積み上げるの上手〜

積み上げては壊し、積み上げては壊すの繰り返し。
もちろんサインしながら。
【積み上げる】→【壊す】→【積み上げる】→【壊す】
エンドレス〜(笑)

さあ、サインしながら【お片付けお片付け!】
image-f5ce6.jpeg

さあ、お腹空いた!
食べましょ!!

今日はファイナルランチ。豪華〜レストラン大サービスです!
image-dc2f0.jpeg
北山田のピクニックオードブル。お勧めです!
スマイル来たら、食べられますよ〜ふふふ〜(営業?)
食べ物で釣るな!

笑顔がとっても出てきたKくん。今月1歳。
終始笑顔〜ぴかぴか(新しい)なんとファーストサインでました!
image-d6e79.jpeg
ファーストサインは【おむつ】だそうですが、
生徒さんでファーストサインがおむつは
初めて!
ほんと赤ちゃんそれぞれ興味のあるところが違いますね!

とにかく昨日は笑顔をみんなにふりまいていたGくん。
この笑顔!みんなの顔も緩みます〜。
image-681ab.jpeg

あんなに持参のパンを食べたのに、
ママたちのオードブルのサンドウィッチを指さし
image-48774.jpeg
「まだパン食べるの?!」

高速うんうんうん!とうなずきまくり(笑)
紅一点のHちゃん揺れるハートは男子に人気者でーす。
昨日もサインしまくりでしたね!

必ず隣に男子〜
image-91881.jpeg

上手に指を使って、ひたすらいろんなものを食べるRくん
ん?背後!誰かテーブル上ってないか?ま、まさか女子じゃないよね?
image-462f4.jpeg
蓋を使って、【おいしー】のサイン。
おっちゃめー(笑)

私が来たら、ちらっとみてかならず
【おいしい】のサインを見せてくれます。
「おれ、サインできるんやで〜」
って見せつけてるかのよう(笑)
ほんと私が見たら必ず(笑)
ほんとかわいい!

ほんとみんかわいすぎます!!

皆さん継続とのことで、
ほんとうれしくて浮かれポンチョの近藤でした。
しつこい?
さあ、継続も楽しみましょうね!
みんなのサインを引き出すぞ!
先生新ネタ考えときま〜す。

4月からいよいよお仕事ママたち、
育児と家事とお仕事の大変ですが、
両立頑張ってくださいね〜!

そんな時こそ、サインでコミュニケーションですよ!!
赤ちゃんの気持ちがよく見えます。
サインは本当に育児を楽しくさせますよ〜

ヨツバコのレッスンがいよいよ4月からスタート!
3月31日は体験会です。
昨日もお申し込みがあり、
残りわずか!
迷ってる方はいそげー!!ダッシュ(走り出すさま)
今すぐお電話を!!phone to


【3月の予定】

※ヨガキャンセル出たので残1あります!
 ワンコインは今だけ!赤ちゃん連れok!ぴかぴか(新しい)

3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残2!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  4月か5月の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!


posted by 近藤 at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月17日

ランドセル

おはようございます!

4月からいよいよ下の双子が小学生!!

ランドセル届きました〜るんるんグッド(上向き矢印)
え?!今?!!がく〜(落胆した顔)
と驚かれたことでしょう(笑)

過去に友人が、下の子のランドセルを
3月の末にラベンダー色のランドセルを
トイ〇ラスにて2000円でゲットしたのを
きいたことがあり、
(めっちゃチャレンジャー!!w)
で、3月ねらい目!!と思って
待ちました。
私も負けずにチャレンジャー?
「ランドセルの色何がいい?」
と聞くところころ変わってるし!
ぎりぎりがいいかなって。

保育園で、
「ランドセル何色にしたの?」
と先生に聞かれると、
「ママが3月になったらランドセルが安くなるから
 待ってるのー揺れるハート
いうなーーーー!むかっ(怒り)


で、先週、いろんな店舗を回りましたが、
あれ?
安くなってはいたものの、
10000円ほどしか安くなってない・・・あせあせ(飛び散る汗)
2個いるので、購入する勇気がありませんでした。
でも、もうこんな時期だし、
そろそろ準備せねば・・・

とネットを見るとびっくりドンキー!!
安っ!
型落ちではあるものの、
そんなの全然きにしませーーんるんるん
一人目はやっぱり、あーだこーだとこだわりましたが、
下の子で双子となると、
そんなのどーでもよくなっちゃう?(笑)

じゃーーーーん。
普通にランドセル(当たり前や!)
image-725e7.jpeg
同じ考えの人はたくさんいるらしく、
この時期好みの色は限定されてくるので、
来年度入学される方や、何年後かに入学される方、
こだわらない人は
ネットで早めの購入をお勧めします。
型落ちでも全然わかりません。
もちろん新品でどれも6年保証。
1年前のモデルもかなり安くなってます。

え?うちの購入金額?
知りたい?

「なんとおひとつ39000円のところ、
なんと今なら9800円!
9800円でお買い求めいただけます!!
さ〜ら〜に!
もう一つご購入の方、
2個セットで19600円!!
19800円!!
今だけですよ〜!
今すぐお電話を!!」

てなくらい、安かったです。
さすがに、2000円はなかったですが(笑)
しかもこれら「天使の羽」でーす♪
ランドセル情報でした〜。
未来の一年生、ご参考まで。

今日は12期生ファイナルレッスン♪
お待ちしておりまーす!

【3月の予定】

※ヨガキャンセル出たので残1あります!
 ワンコインは今だけ!赤ちゃん連れok!ぴかぴか(新しい)

3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残3!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※◎保育園栄養士による幼児食レッスン
  4月に開催予定!
 ◎ヨガレッスン+パパベビマ
  4月か5月の日曜日に開催決定!

毎日ブログをチェケラッチョ!




posted by 近藤 at 04:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月15日

ヨガ体験レッスン

今日は管理棟のエアコン工事のため、
自宅でヨガレッスン。

3組の予定でしたが、ちょいとハプニングぅ〜ダッシュ(走り出すさま)
2組でのレッスンとなりました。

お部屋を薄暗くして、気持ちを落ち着かせます。
お!いいね〜ママたち集中してます(うしろなんかいるぞ?・笑)

体をまっすぐにして・・・
image-6319a.jpeg

ちょっとしつれい〜とおるよー
image-ab6b6.jpeg

 とっても上手に一人遊び黒ハート  「何か?」
image-7e596.jpeg

ちょっと起きなよー 一人遊び→時々ちょっかいの繰り返し(笑)
image-50d55.jpeg

だから、何?
image-2a5a7.jpeg

動物の絵本を渡したら、
ゾウさんの見て、【ぞう】のサイン!
続いて、【おおきい!】とサイン!すごい!!
image-7269d.jpeg
ちょっと・・手の上に乗っかってんですけど・・・わーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)(笑)

リラックスタイム?名前がわかんないw
これ本当に気持ちよくって、私本気で寝ましたけど?
image-829a7.jpeg

ママ、何してんの?ねんねしちゃった?
image-37e5d.jpeg

これ目にさしていい?ぎゃーー!やめれー!!
image-d5836.jpeg

えい!やってまえ!  がく〜(落胆した顔)exclamation×2
image-9c0a9.jpeg
つんつんつーーーん!な、何度も! や、やっちまいましたか!
ママあまりにもいたくて、両手で顔ふさぐ・・・

なますて〜「えい!えい!」次は背中つついてる・・
image-e21a7.jpeg

とはいえ、ほとんど一人で遊んでいた10期生
Rくん。
とってもとってもいい子でびっくりどんきー!
私は見守るだけでした。
ママもとっても上手にさらっと相手してんの。
ママもすごい!

一人でサインしまくっていてとってもキュートでしたよ!
久々にお会いできてとっても癒されました〜。

ヨガの先生も彼のサインにびっくりドンキー!でした。
「育児もう一度戻ってやりなおしたーい!」って。
わかるわかる〜!
是非もうお一人!グッド(上向き矢印)手(パー)


レッスン後はいっていたカスピ海ヨーグルトを食べて、
お話もとっても楽しかったです!

とてもいい時間でした!
ありがとうございました!
またやるので是非来てくださいね〜グッド(上向き矢印)るんるん

そして、こヨガがレッスン日曜日開催決定!!
働く10期生の皆さん、お待たせー手(パー)
そのイベント4月か5月にやりますよ〜
パパは赤ちゃんとベビマかエクセサイズ。
ママはヨガです。

みんな集会室に集まれー!
さあ、毎日ブログをチェケラッチョ!!

posted by 近藤 at 22:47| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

カスピ海ヨーグルト

すごいでしょ!この粘り!!
カスピ海ヨーグルト!
それについては、ブログ後半に紹介します。
image-ca518.jpeg


【3月の予定】

※ヨガキャンセル出たので残1あります!
 ワンコインは今だけ!赤ちゃん連れok!ぴかぴか(新しい)

3月1日(火)  12期生5回目レッスン。満席

3月2日(水)  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日(火)   11時からヨガレッスン
                講師自宅
                ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日(木) 12期生6回目レッスン  満席

3月24日(木)  ライオンズマンション 
                ベビーマッサージ  上半身中心
                幼児食試食つき!
                1000円(修了者はワンコイン)

3月31日(木)   ヨツバコベビーサイン体験
                 10時15分〜
                10組まで  残3!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                 お土産バックつき!
                 

※保育園栄養士による幼児食レッスン
 4月に開催予定!毎日ブログをチェケラ!


じゃーん!インフルエンザもおちついてきてるので、
「R−1ヨーグルト」から
「カスピ海ヨーグルト」に変更。
菌はクレモリス菌FC株。
おぼえられな〜い(笑)
長寿の国、ジョージア(旧グルジア)
で発見されたそうです。

初めてヨーグルトメーカーで
「カスピ海ヨーグルト」を作りました。
の粘り!!これがとってもいいんです!(カビラ風に)
花粉症にいいそうですよ〜!
この粘りはEPSだそうです。
image-ca518.jpeg
とろ〜り!
子供たちに「とろ〜り撮影コンテストカメラぴかぴか(新しい)

これが一番とろってました〜。長女最優秀賞ぴかぴか(新しい)
売ってるカスピ海ヨーグルトは
こんなにとろみません!

カスピ海ヨーグルト、昔は瓶で作ってましたが、
ヨーグルトメーカーとっても楽ちん!
失敗ないし、大量に作れます。
かなりおすすめ!
塩麹とかほかにもいろいろ作れるので
いいですよー。
いいお値段しますが、毎日作ってるので
元はすぐ取れます。

話戻りますが、「カスピ海ヨーグルト」
花粉症対策にいいそうです。

簡単に言うと、
アレルギー反応に関係のあるIgE抗体が
花粉症の人は大量発生しますが、
このヨーグルトを摂取することで
IgE抗体が減少するので、
花粉症の発症を抑える働きがあるそうです。
アトピー性皮膚炎の炎症も緩和させるとか。

糖質と同時に摂取することで、
血糖値の上昇を緩やかにしてくれるので
太りにくくしたり、
お肌にもいいので美容効果も。

さらに!
風邪や熱を発症しても、
軽く済むというデータが!

もちろん便通もよくなります。

いいことだらけ!!
ほんとかな?と思う方、
カスピ海ヨーグルト研究会の
データをみてくださいね。

これはやめられまへんな〜

昨日は夜家族でぺろり!
主人も子供たちもおかわりしまくりで
気に入ったようですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
そのままではおいしくないので
砂糖を入れても血糖値の急上昇が抑えられるので
これまた安心ね。

作り方は簡単!
100gのカスピ海ヨーグルトに
1リットルの牛乳を入れて、
30度で7時間。
冷蔵庫で冷やせばこのとろみ!
※40度以上だと菌が死んでしまうそうです!

こつは、牛乳を少しずつ入れて、
その都度混ぜます。

ヨーグルトメーカある人是非作ってみてください!!
なくても、発酵温度は20度〜30度なので
瓶でも簡単にできますよー。


今日はワンコインヨガレッスン!
余ればヨーグルト出しますね〜。
楽しみにお待ちしておりまーす♪

今週は献立地獄だ〜もうやだ〜(悲しい顔)

いろんなとろ〜り!しつこい?どんだけ?
image-ab1bc.jpegimage-1045d.jpegimage-eac69.jpeg
posted by 近藤 at 04:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月14日

矛盾

おはようございます!
昨日コンビニで見つけたので
買いましたふっ
チョコと並べてレジに出したので、
めちゃ違和感。
店員に
あんた本気出す気ある?
って顔をされたような?

旦那のために買ったんだよ!
と心で反論。
image-c5e79.jpeg

さらに読みながらチョコを食べてたら、
「なんか矛盾してない?」
と主人。

「あんたのために買ったんだってば!」
まあ、私も若干やばいんですけどねー。
posted by 近藤 at 06:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月13日

野毛山ファイナルレッスン!

【3月の予定】

※ヨガキャンセル出たので残1あります!
 ワンコインは今だけ!赤ちゃん連れok!ぴかぴか(新しい)

3月1日  12期生5回目レッスン。満席

3月2日  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日   11時からヨガレッスン
              講師自宅
              ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日  12期生6回目レッスン  満席

3月24日  ライオンズマンション 
              ベビーマッサージ  上半身中心
              幼児食試食つき!
              1000円(修了者はワンコイン)

3月31日   ヨツバコベビーサイン体験
                10時15分〜
               10組まで  残3!
                参加費  ・・・  2500円
               1500円の食事つき!
               お土産バックつき!
                 

※保育園栄養士による幼児食レッスン
 4月に開催予定!


お待たせしました!
野毛山動物園のファイナルレッスン!
3月2日にいったのに今更ですが・・・


桜木町の駅で待ち合わせて、
何?このスタート。

警戒・・・
image-f5cff.jpeg

寝てるし!
image-7a3dc.jpeg

あ、目そらした・・・
image-8e370.jpeg

こんなんで大丈夫かしら・・・

とても良い天気過ぎて、暖かくて、
行きの話題は私の雨女の話題で盛り上がりながら?
動物園へ向かいました〜       
とっても坂道でみんなびっくりドンキー。
到着するまでに身体はほっかほか〜いい気分(温泉)
というか、バテバテ?
汗かいたし(笑)

でも看板見るとやっぱりテンションは盛り上がりました〜。
今までで一番空いてる!
水曜日はねらい目?!

入り口で記念撮影〜カメラぴかぴか(新しい)
image-15e9a.jpeg
2人来られなくてちょっと残念・・。

この看板ほし〜い!(笑)
サインレッスンで使えそう!
image-ba294.jpeg

いきなりのオラウンタンでサルのサイン出ました!
次の爬虫類館はサイン出まくり!
ママたちも私も大興奮でした。

image-237e4.jpeg

甲羅をかぶせて亀のサイン!
ちと手が逆ですが(笑)
image-ca5df.jpeg

わにのサイン!手を伸ばして口を表します。
image-81dbf.jpeg

お口をパッチンパッチン!
image-6f482.jpeg

お触りオッケーのコーナー(笑)
鶏見て嬉しそう〜黒ハート
image-b8982.jpeg

メインのライオンさんは疲れてるのか?
裏の檻で寝てました。
おきろー!!
と言ったら、突然身を起こしてがばっと!
それにはみんなもびっくりドンキー!
おかげで?【ライオン】のサインが出ました。
image-a1695.jpeg
なぜモノクロ?(笑)

寅・・・あんたも寝てるんかい!
image-311a6.jpeg
どした?
帰りまたこよーねー。

キリン、ち、ちかい・・
image-9c8f6.jpeg
キリンのサイン!首に手を当てあげます。
image-a7e74.jpeg

電車が設置してあります。
image-9a5df.jpeg

電車見終わってからも、
電車まだみたかった・・・
とサインを何度も。
image-9b56f.jpeg

お腹すいたのでお弁当タイム!
image-0ba09.jpeg
みんなでお外で食べるとおいしいね〜!

終わってからまたライオン見て帰ろうね〜!

まだ寝てるし!
がっくりでした〜こら!メインおきろ!
image-a1695.jpeg

とにかく、とっても楽しい遠足でした〜。
全員のサインが見られ
とってもうれしい近藤先生でしたよー。
やっぱりファイナルは動物園ですな。

興奮して疲れたね〜。帰りはみんなぐっすり眠い(睡眠)
眠い(睡眠)なんの夢見てるのかな?
image-b2f60.jpeg

最後にママたちと別れを惜しみつつ、さようなら〜

6月からのお付き合いでしたが、
あっという間でした。
皆さんとっても仲が良く、
いつも楽しいレッスンでした。
本当にありがとうございました!

これからお引越しされる方、
海外に行っちゃう方、
このクラスは別れが多く
とっても寂しいです。もうやだ〜(悲しい顔)

それでもまたイベントには来てくださると
言ってくださり、
本当に素敵なママたちばかり。

これからもよろしくね〜
たまにはブログ覗いてくださいね!

またお会いしましょう!!
健やかな成長を心より願っています。

サイン育児は本当に育児を盛り上げてくれますよ!
赤ちゃんと素敵な思い出作りましょう!!
体験ご連絡待ってまーす♪結局営業〜(笑)
posted by 近藤 at 05:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月11日

12期生レッスンと3月の予定

今日は震災があってから、5年ですね。
犠牲者は2万を超えてしまったそうです。
あの時私は自宅でベビーマッサージ。
お風呂に全員で逃げ込んだのを覚えています。

被災地では、両親を亡くした子供たちのうつが
増えているそうです。
なんで自分だけ残ってしまったんだろう・・・。
生きる意味を失ってしまう
そんな子供たち。
考えると胸が締め付けられます。
前を向いて生きていけることを
心から願っています。


今日はいろいろ震災について
皆さん考えてほしいと思います。
風化してはいけない!




ヨガのレッスンですが、
マンションの和室がエアコン工事があるらしく、
講師自宅に変更です。
なので、4組になったので満席にさせていただきます!

と思ったら、1組キャンセル。
どなたかいかがですか?!
ワンコインは今回だけ!

その他のスケジュールはブログ最後に出てます。
幼児食レッスン希望が多く、
来月考えますね!

さて、かなりお待たせしました。
12期生のレッスン風景です。


本当にみんな成長が見られとっても楽しいレッスンでした。
1歳のスタートが多かったので、
5回目にしてベビーサインが炸裂しました!


てってちゃんに食べさせてます。
前は走り回ってたのに!先生かんどー!
学ぶ意欲を感じますぴかぴか(新しい)


image-fcfe3.jpeg

なにこの顔〜(笑)

image-d4625.jpeg

いちごがり!

image-459d3.jpeg

いちごだいすき、Hちゃん。積極的につんでまーす♪

image-f18a9.jpeg
誕生日の子のためにみんなでつんだいちごでケーキ作り!
image-3b187.jpeg


本物のいちごも出たー!!
image-a9f0d.jpeg
いちごのサイン出た!
image-2cfcd.jpeg

おいしー!のサイン!ちょいずれて、頭で(笑)
image-d57a6.jpeg
テンションたけー!
image-14284.jpeg

1歳おめでとーーー!成長したね〜反応がいい!
image-8bc17.jpeg

食べるの上手!
image-92b36.jpeg

持参の本でバスのサイン!後でほかのママさんもほしいほしい!
image-17049.jpeg

男子に大人気〜いいねいいね〜それぼくちんも買ってもらおう
image-66066.jpeg

みんなで最後に大型バス〜にのってます〜♪
image-33c8e.jpeg

やめたら泣いてお怒りの本日の主役〜どんだけやったかしら(笑)

image-3bad7.jpeg

今月は2週間後にもう一回。
みんな待ってるね〜。
さらにサインでるかもね!
ほんと楽しいレッスンでした〜♪


よっこらしょっと。いきなり座る1歳児(笑)
image-66db9.jpeg
なんか久々でつかれたわ〜

17日待ってまーす。
あ、来週か。はや!

次はファイナルレッスンですが
継続希望者続出です(笑)
やりましょう!!


【3月の予定】

3月1日  12期生5回目レッスン。満席

3月2日  11期生ファイナルレッスン 動物園 満席

New!!きらきら
3月15日   11時からヨガレッスン
              講師自宅マンション
              ワンコインです。
              持ち物はバスタオルと飲み物
     残1! 車OK!

3月17日  12期生6回目レッスン  満席

3月24日  ライオンズマンション 
              ベビーマッサージ  上半身中心
              幼児食試食つき!
              1000円(修了者はワンコイン)

3月31日   ヨツバコベビーサイン体験
                10時15分〜
                10組まで  残3!
                 参加費  ・・・  2500円
                 1500円の食事つき!
                  お土産バックつき!
                 
posted by 近藤 at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月10日

びっくりドンキー!

モーニング!
今朝ランニングをしてたら、
男の人の手がにゅ〜っときたので、
身体に触れられる?!
と思い、大きく逸れたら、
後ろから「先生!!」

ちと警戒してたので、その声に
「ぎゃーーー!」
とは言ってませんが、
どでかい声で、
「び、びっくりしたーーーー!
びっくりしたーーーー!」
あんたのその声にびっくりドンキーだわ!
この歳ですっぴんで
誰もあんたなんか襲いませーん!
勘違いやろうの講師近藤です(笑)

なんと正体は10期生のパパさんでした(´Д` )
通勤中の皆さん、パパさん、
朝からどでかい声でごめんなさいね〜( ´ ▽ ` )ノ

素敵な笑顔で駅に向かうパパさん。
懐かしくってとっても嬉しかったですぞ光るハート

また土日のイベント考えまーす。
パパたちもきてね〜( ´ ▽ ` )ノ
posted by 近藤 at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2016年03月09日

カレーデリバリー

image-bb4c6.jpeg
知ってる人も多いと思いますが、センター北の
有名なカレー屋さん。
アジョワン。
化学調味料は一切使ってないカレー屋さん。
大好きです。

知らなかったけど、デリバリーもしてるそうです!
センター北、南、北山田周辺まで。
2000円以上だけど、2人頼めばいける!

たまには贅沢なカレーはいかが?

ヨガまだ空きあります。昨日のブログをテェケラッ!
posted by 近藤 at 06:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景