2015年07月30日

レッスン風景と継続の日程

今後の予定(7月29日現在)
※夏休みなので、レッスン少ないですがご了承ください

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

☆8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組募集します(残席1組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 満席
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?

☆9月9日(水)ベビーサインワンデーレッスン 
 講師自宅集会室または和室 10組 満席
 ランチつき1700円 

☆9月 継続レッスン 
日程決定しました!
9月は13日(日)、
10月25日(日)、
11月29日(日) 動物園予定
になりました。
秋は日曜日のイベントが多いので、
こちらの都合で上記の日程になりました。
ご了承ください。
時間は10時半〜多いので何クラスかに分けます。
※振り替えはございません。


【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。


おはようございます。
レッスン風景大変長らくお待たせしました。

土曜日の10期生ファイナルレッスンの様子です。
こちらはワンワンクラス。

う〜み〜はひろい〜な〜・・・♪・・みんな興味な・・・い?
image-bb87e.jpg

つみあげるよ〜光るハート
image-917c0.jpg
ママパパ真剣!(笑)             お姉ちゃんも上手〜ぴかぴか(新しい)
image-694cb.jpg
お誕生日と卒業を祝ってグッド(上向き矢印)黒ハート
image-2cab2.jpg
お誕生日おめでとう!!プレゼントバースデー卒業おめでとう!! ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)
image-1442d.jpg
継続クラスもよろしくね〜グッド(上向き矢印)るんるん


そして、生徒さんから送ってきたお写真。
なんとshinobuさんのところでお勉強中。
さすが!お上手!!ぴかぴか(新しい)
image-1bfa7.jpg

僕はね〜学者になりたいんだよ〜
image-95b3c.jpg
  きっとなれると思います!


今週のベストチョット!(笑)
image-6eaaa.jpg
パパなんかかわいいハートたち(複数ハート)ブログ登場許可得てます黒ハート

私も撮っていただいて、ありがたや〜
image-0c012.jpg
いつかはプロを目指しているそうで、
応援してます!!
スマイルでももう一人の卒業生と同行して、
近々撮影してくださるそうですよ!!
ブログをチェケラッチョ!!



そして、ぜんぜん話変わりますが、
着付け教室行ってきました!なんと無料!!
image-83be2.jpg
自分で結べるようになりましたよ〜グッド(上向き矢印)るんるん


北山田地区センターで4回コースでやってます。
なんと親子レッスンです。
9月にも新規募集してるそうです。
着物っていいですよね〜
意外と昭和な古風な女です。
20代の頃20回コースとかで習ったけど、
全く覚えてない(笑)

アナタ日本人アルネ。
着物キナイトダメアルヨ。
和のココロワスレナイデ・・・

ということで、
今週は1日すみれが丘小学校でも
お祭りがあります。
とってもお勧めのお祭りのひとつ。
お祭りで着付けショーがあるみたいで、
着付け教室に子供たちが練習に来てましたよ!
なんと、最後にどーーんと打ち上げ花火もあります!
小学校燃えないのか?!(笑)
是非燃えないか見に来てください。

プログラムと屋台の紹介↓
image-cb3f8.jpg
今週はすみれ祭りに
保育園夕涼み会に
山田富士の盆踊りと、
お祭り三昧!
夏だね〜グッド(上向き矢印)イベントイベントイベント
皆さんもお近くであるのでは?
チェケラッチョ!!


posted by 近藤 at 05:25| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月29日

継続

10期生の継続クラスですが、
ワンワンクラスの方からも
少しずつお返事いただいてます。
まだの方は今週中にご連絡くださいね。

継続の日程が決定いたしました。
またご連絡いたします。


昨日の次女のエピソード。
買い物をするのに、双子を車においていきました。
車で待っているというので。
しかし、仕事の買い物もあるため
少し考えながら買い物をしていたら、
思ったより遅くなり、
車に戻ると二人で大泣きしてました。
年長とはいえまだまだ幼い子達。
少しの時間とはいえ、
とっても反省です。

でも笑えるのが泣きながらの次女の一言。
「うぇっ、うぇっ、ひっく、ひっく、
じいちゃんに、(死んだじちゃん)ママ大好きだから、かわいいから
 帰ってくるようにお願いしたの〜
 どこいったか、教えてっていったの〜もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

かわいいから?ちょっと意味不明(笑)
でも、毎日手を合わせているので、
じいちゃんだったら何とかしてくれると思うところが、
親ばかですが、かわいいと思った昨日の出来事でした。
このままでいて欲しいと思う今日この頃です。


posted by 近藤 at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月28日

おはようございます!
寝苦じ〜あせあせ(飛び散る汗)
フローリングに移動して寝てましたけど?
子供か!

太鼓の練習始まりましたよー
image-28e6a.jpg
image-62c1f.jpg

昨日の晩は山田富士で盆ダンスの練習がありました。
夏の女なのでテンションあがりますな〜
それにしても、昔子供の頃やった盆踊りは身体で覚えているのに、昨年覚えた北山田音頭やその他の踊りは、スッカリ忘れてますね〜(笑)


盆踊りは山田富士にて8月1日・2日開催されます。夜店もたくさん出て、とぅても楽しいですよ!
お待ちしておりますヽ(≧▽≦)ノ

大きくなったらみなさんも、子供会ほんとお勧めです!!
子供の縦の関係って、絶対コミュニケーション能力高めること間違いなしです!お兄ちゃんやお姉ちゃんたちと関わることは子供達にもとても刺激になってるようです。
皆さんも、昔いってましたよね?
懐かしいな〜(*´∀`)

あ、レッスンブログ次回こそ!!

posted by 近藤 at 04:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月27日

トライアスロン

昨日の炎天下の元、
ビギナーズトライアスロンがんばりましたよーあせあせ(飛び散る汗)
なんと38度もあったとか?!
信じられん・・・
棄権した人もいたし。


で、結果。
なんとなんと、
女性一般の部で優勝しました〜わーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)るんるんぴかぴか(新しい)
びっくりドンキー!!
やりましたよ〜グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
FullSizeRender.JPG

あ、でもビギナーズばかりなんで、
バリバリやっている人はいないんです。
でも優勝はうれしい黒ハート


でもそれより思い出に残ったのが・・・

「何か落ちましたよ?」
と素敵な?男性に声をかけられ、
「ありがとうございます〜グッド(上向き矢印)るんるん
と見ると・・・
がく〜(落胆した顔)!!」
(ぎゃ〜!!!がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔))
なんとおパンツ!!ふらふら
リュックがぱっくり開いていたのですが、
なぜにおパンツ?!もうやだ〜(悲しい顔)
びっくりドンキーでした!
すぐダッシュでその場から立ち去ったのですが・・・
表彰台に立ったとき、きっと
「パンツの人だ・・・」
と思われたに違いないバッド(下向き矢印)


そして、また帰路の自転車がきつかった・・・
帰りは上り坂が多いのと
38度の炎天下あせあせ(飛び散る汗)
そういえば神奈川県に注意報が出てた。
運動中止のメールが来てたっけ・・・

よくご無事で。
よい子は真似しないでね。

応援ありがとうございました!!
さあ、今週もがんばりましょう!!
posted by 近藤 at 05:51| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月26日

竜泉寺の湯!!

昨日は、サイン10期生ワンワンクラスの
ファイナルレッスンでした。もうやだ〜(悲しい顔)
とても暑い中ご参加くださりありがとうございます!!
晴れ晴れ晴れ
みんな来ないかと思ったくらいの暑さでしたね〜。あせあせ(飛び散る汗)
その様子は、次のブログで!
image-522a1.jpg

さて、皆さんにお勧め情報。
前にブログでも書きましたが、
最近スマイルに通い始めた方もいらっしゃるので
また書きますね。
じゃーーんぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)るんるん
image-63258.jpg
これ、すごいでしょ。
なんと100円。
夏休み特別企画で、今だけ100円。
これでも少し食べたので減ってるんですよ。

これはどこのかというと、
私たちがいつも行くスーパー銭湯の
カキ氷。
風呂上がりに最高ですハート(トランプ)

ららぽーとからまだ少し先のところにありますが、
「竜泉寺の湯」↓
ここは、赤ちゃん連れにお勧め!
そして、プレイ広場があって、
アンパンマンが上映されてて、
兄弟いてもいい!
コインゲームも少しあって
幼児も小学生も大人も楽しめます。
中央の広間に畳があって
とってもくつろげて、
子供の遊んでいるところも
そこから見えます。
何を注文しても美味しいお食事処も
おすすめ!
しかもそんなに高くないんです。
入湯料もなんと600円!4歳以上は100円!
小学生も300円とかなり安い!
竜泉寺の回し者ではないよ〜(笑)

土日は混んでますが、
家族で一日過ごせまーするんるん
ママはパパに赤ちゃんちょっとみてもらって
岩盤欲やあかすり、マッサージをやってもらっては?
そちらも確か2000円ぐらいからありますよ〜
私は金曜日の夜にお友達と
子供達つれてよく行きますが、
土日よりは空いているので
金曜日がお勧めです。

今日は、トライアスロンレース。
この炎天下の元、どうなることやら・・・
ベストをつくして、がんばりますが、
今日は夜はぶっ倒れてますね〜(笑)
いい結果を報告できるといいな揺れるハート


そして、久しぶりにスクラップブッキングの小林先生から
メール来ました。
やりたい人いたら、企画します。
希望者はメールくださいね。


今後の予定(7月24日現在)
※夏休みなので、レッスン少ないですがご了承ください

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

☆8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組募集します(残席1組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 満席
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?

☆9月9日(水)ベビーサインワンデーレッスン 
 講師自宅集会室または和室 10組 満席
 ランチつき1700円 

☆9月 継続レッスン 
日程は後日 
今のところ予定は第三日曜日午前です。

【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。



posted by 近藤 at 05:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月24日

保育士さん募集!!

今後の予定(7月24日現在)
※夏休みなので、レッスン少ないですがご了承ください

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

☆8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組募集します(残席1組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 満席
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?

☆9月9日(水)ベビーサインワンデーレッスン 
 講師自宅集会室または和室 10組 満席
 ランチつき1700円 

☆9月 継続レッスン 
日程は後日 
今のところ予定は第三日曜日午前です。

【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。

おはようございます!
お布団をコインランドリーで洗ってきました黒ハート
でた!コインランドリー!
コインランドリー好きの近藤です。
とうとうお布団まで!!
ふわふわ〜揺れるハート
そして、そこに埋もれて、
そのまま寝てましたけど?


さて、お願いがあります。
知り合いの方で、保育士さんの方で、
朝と夕方に保育できるかがいたら、
是非ご紹介ください黒ハート
北山田駅徒歩1分のとっても通いやすいところですよ!!
私が調理のおばちゃんで働いている
小規模保育園の姉妹園です。
働くのにとってもお勧め!
先生たちの関係もとってもいいですよ!!
誰か〜手(パー)来て〜手(パー)手(パー)手(パー)

そして、またまらshinobuさんの写真の紹介。
またまら?(笑)
興奮して入力ミス。

本日のベストショット!!
終始うれしそうなYくんるんるん
3D7A4998s-.jpg
とっても甘えん坊で、この日はパパママとべったりで
とっても楽しんでいましたグッド(上向き矢印)るんるん
なんと写真はすべて笑顔!!

かわいすぎますハートたち(複数ハート)
3D7A5528s-.jpg
もう指差しばっちりで、言いたいことがいっぱい!
3D7A5538s-.jpg
「あのさ〜、僕さ〜・・・」と今にも聞こえてそう。

もう1歳半のYくん。
ベビーサインをしておけばよかった〜とパパとママ。
「遅くないです!!まだまだ使えますよ!!」
この日少しサインをお伝えして、おうちで実践。
【美味しい】のサインができるようになったそうです。
今度のワンデーレッスンも楽しみましょうねグッド(上向き矢印)るんるん


最後にモロヘイヤについて、少しお話しますね。
夏野菜のモロヘイヤ。
とっても栄養価が高いので、
お料理に是非活用してください。
カロテンの含有量は野菜の中でもトップ。
ビタミンB2がほうれん草のなんと20倍!!
カルシウムも7倍あるそうですよ!!
ゆでることで、ムチンという粘粘が出てきます。
ムチンはたんぱく質の消化を促し、
消化器の粘膜を保護して
食欲不振を防ぎ、
胃のトラブルを予防します。
まさに、夏野菜!!
お勧めは納豆としらすとモロヘイヤで、
しらすのビタミンDがカルシウムの吸収率をアップします。
是非おかずとして出してみてくださいね!!
ご飯に乗せてもとっても美味しい揺れるハート
葉っぱだけちぎってゆでるのですが、
みじん切りにして冷凍もできます。
離乳食のとろみづけにもいいですね〜。
我が家はねばねばずき〜ハートたち(複数ハート)
私が昔からねばねばとしつこいのは、
そのせい?!
思い出した!
母順子のエピソード。
かつて高校受験(松井秀樹の母校黒ハート)のときに、
お弁当になんと納豆を入れてたことが!!
それは最後まで粘りをもって!!
と意味を込めてだそうですが、
あけてびっくりドンキー!!
ぷ〜ん・・・
教室中が臭いったらない!
受験生みんなに
「なんかこの教室臭くない?!」
といわれてしまった近藤(旧姓杉本)です。
しかも、手巻き寿司!!
受験生に巻かせるなぁあ〜!がく〜(落胆した顔)
順子さん実は手抜き・・・。
いくら駄洒落好きでもほどがある。
午後の受験科目集中できなかったわ!
冬だからモロヘイヤはないけど、
せめてトンカツにしてくれ〜
posted by 近藤 at 04:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月23日

今後の予定

今後の予定(7月24日現在)
※夏休みなので、レッスン少ないですがご了承ください

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

☆8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組募集します(残席1組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 満席
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?

☆9月9日(水)ベビーサインワンデーレッスン 
 講師自宅集会室または和室 9組 満席
 ランチつき1700円 
満席

☆9月 継続レッスン 
日程は後日 
今のところ予定は第三日曜日午前です。

【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。

おはようございます!!
涼しいと思ったら、雨降ってました〜。
明け方に足がつり、
暴れていたので気づきませんでした。

一日中立ちっぱなしの私は、
夜になると脚がダルダルダルビッシュなので、
セルフケアで脚をオイルマッサージをしますが、
昨日はやりすぎました(笑)
なんでも過ぎるはいけませんね〜たらーっ(汗)わーい(嬉しい顔)
でも、とってもきもちのいい脚のマッサージるんるん
皆さんにもお勧めします。
今度みんなでセルフケアイベントもいいですね〜ぴかぴか(新しい)
ホホバオイルが大量に余っているので、企画しますか黒ハート
やりたい人いるかな?

今後の企画です↓
☆次の企画は、鮎貝コーチのママのエクセサイズと
 セルフケア+ベビーマッサージで行きましょう。
 8月できるかな?

☆そして、麺スペの要望がありましたので、
 そちらも9月に計画します。

☆9月10月にベビーサインレッスン12期生スタートします。

☆ベビマカフェそろそろしたいな〜

昨日は、後期の離乳食レッスンレストラン
やっぱり写真はとれませんね。
後期はとっても大変。
マンネリ化してきますよね。
昨日のレッスンで何か参考になればうれしいです。
昨日のポイント。
冷凍は野菜、ソース別々に冷凍して、
いろいろ組み合わせるといいですよ。
トマトジュースと、コーンクリーン缶、ツナ缶は常備しておきましょう。
災害対策としても、缶詰は大活躍です。
そして、酢も使っていきましょう。
この時期、殺菌作用のあるお酢は大活躍です。
疲労回復にもなります。
今のうちにお酢を使っておくと、
幼児期に酢の物も平気ですよ〜。
是非参考にしてください。

昨日はちょいと準備不足で
段取りが悪くてすみませんでした・・・
お詫びいたします。


では、久々shinobuさんの写真紹介です。

お姉ちゃんも一緒に!エクセサイズ!
3D7A4885s-.jpg
思いのほかパパが楽しんでいました揺れるハートと、ママからメールありました。

そういうメールがたくさんありました。
また休日に企画しましょうね!!
もちろんshinobuさんとのコラボで!
3D7A5168s-.jpg

1,2,3だ〜ぁ!! ま、まさか猪木?
お外では泣いてしまって最悪〜といっていたのに、
データが届いてびっくりどんきー!
こんなに素敵な家族写真でしたハートたち(複数ハート)グッド(上向き矢印)るんるん
shinobuさんマジックですね!!
おそろいのサンダルと、あかちゃんのあんよ黒ハート
3D7A5253s-.jpg
私のお気に入り。
だから私が気に入ってどうする。
これ、とってもいい写真ですよね〜いい思い出になります。
次は皆さんも真似してみて〜。
ということで、今日は雨ですががんばりましょうるんるん
雨って言ってた?
posted by 近藤 at 06:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月21日

キャンプ

おはようございます。
暑いですね〜
夜中も暑い〜あせあせ(飛び散る汗)

キャンプ場はとっても涼しくて快適でした。グッド(上向き矢印)
なぜなら・・・
雨が降っていたから(笑)雨
私が、「今から向かうね〜」
とお友達にラインしたら、
「今雨がぽつぽつ降ってきたよ〜」とたらーっ(汗)
・・・・・・

そして到着。
受付で並んでいるとき、管理人のおじさんとみんなでおしゃべり。
あめが強くなってきて、
「おかしいなあ〜、今日雨振る予定じゃなかったんだけどな〜」
「すみませ〜ん。私が連れてきちゃいました〜」
「あ〜(笑)そういう人いるいる〜」
はい、私ですけど何か?

雨でしたが、
キャンプ場はとってもきれいでお勧め!!
芝生なので、雨が降っていてもぜんぜん汚れな〜い。
近くて、すいていれば1時間半でついちゃう。
富士山のふもとの裾野。
カントリーベアファミリーキャンプ場です!↓

お友達とはお隣のサイトにしてもらいました。
遊具や、水で遊ぶところもあるし、
人工温泉だけど、岩風呂もあるし。
ごみもこまめに処理してあって、
ごみ置き場もとってもきれい。
快適なキャンプ場でした。
1サイト5400円と金額もまあまあ。
是非この夏行ってみてください。
赤ちゃん連れもたくさんいたので、
泣いてもお互い様?

芝生の広場があって、
サッカーやキャッチボールを思いっきり楽しめました。
ゴールもありましたよ!

夜は雨が降ったりやんだりらじばんだり!
晴れ間をみて焚き火。
みんなでファイアーダンス?
image-5cb3a.jpg
火を見て私が大興奮ダッシュ(走り出すさま)
image-a66ba.jpg
野生に戻りました(笑)

キャンプやっぱりいいですね〜グッド(上向き矢印)るんるん
都筑区にもあったらいいのにね。



話とっても変わりますが、
先日のレッスンに出したおやつのレシピです。
とっても簡単。
オリジナルレシピです。

@野菜ジュースケーキ
野菜ジュース150〜160+サラダ油大匙1〜2
+きび砂糖大匙1+ホットケーキミックス(卵なし)
をまぜまぜして、100均のカップケーキ容器に入れ、
170度で30分ほど焼くだけ。

Aココナッツオイルケーキ
牛乳170+ココナッツオイル大匙2+きび砂糖大匙2
チョコチップ適当を混ぜ混ぜして、
パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いて、
流し込んで、170度30分〜35分焼くだけ。

今回は2段にして、
まとめて焼きました。
温度と時間は変わってくるので、
そこは調整してくださいね。

出来上がりにラップにくるんでおくと
しっとりしますよ。
やってみてね〜。

そして、またはなしはかわり・・・
ワンデーレッスン、満席になりました。
2席追加して、10組となりました。
ありがとうございます。
楽しみましょう!!
posted by 近藤 at 04:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月19日

ママエクセサイズとワンデーレッスン

おはようございます!
ほんと最近よく寝る!
と思ったら、
この暑さで、よくビールを飲んでいたんですね。
と、主人に大発見のように言ったら、
「いまさら?まさかいまさら気づいたのか?」
といわれてしまった近藤です。

暑いので涼しいところへ今からキャンプに行ってきます。
よかったらまた報告しますね〜。グッド(上向き矢印)


さて、先日のママエクセサイズの風景です。

やっぱり最初は鮎がいコーチと愛ちゃんコンビから揺れるハート
image-ec08d.jpg
ナイスペア!!愛ちゃん身をゆだねてます黒ハート

ママたちもパパに負けずにがんばって〜グッド(上向き矢印)パンチダッシュ(走り出すさま)
image-6b512.jpg

おも〜い!!あせあせ(飛び散る汗)
image-c6cd4.jpg

手にしている、バナナとってもいいです。お勧め!!

ママ何やってんの〜?と、紅一点のHちゃん。冷静〜
image-d0af3.jpg

昭和なエクセサイズ(笑)
image-26127.jpg
「ママTVウォッチングエクセサイズ」だそうです(笑)うまい!!
そんな駄洒落なコーチが大好きです(笑)同じ匂いがする〜

ママの上でとってもたのしんでるYくんるんるん
image-40025.jpg


楽しい〜グッド(上向き矢印)ほら、ママもっとがんばってよ〜ハートたち(複数ハート)
image-e386e.jpg

私のあし〜ぷるぷるぷる〜ふらふらきつ〜いあせあせ(飛び散る汗)
image-6b249.jpg
いち〜に〜さん〜・・・・だぁ〜〜〜!!?ダッシュ(走り出すさま)い、いのき?

なんと、靴下に穴開いてましたけど?
ひぃ〜がく〜(落胆した顔)
めちゃ鮎貝コーチに足むけてましたけど?
き、気づいてるよね・・・もうやだ〜(悲しい顔)

とにかく私もがんばりました手(チョキ)
これはママたちにも運動不足解消になりますね!

その後は、私の手作り超簡単ケーキを食べながら、
ハンドマッサージサービス黒ハート
これで700円ですから、
とてもお得なレッスンでした。るんるん
自分で言ってるし(笑)
また企画するので是非ご参加くださいね!!
ケーキのレシピは次ご紹介します。

そして、なんとこのときは
おなかに赤ちゃんがいるママもいてびっくり!!
最近発覚したそうで、おめでたいですね〜ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)
そして、金曜日にもうちの保育園で卒業生に会い、
またまた二人目発覚!!
めでた〜い!!
続々と二人目が誕生ですね〜。
楽しみです!!

さて、お待たせしました。
1歳〜2歳の赤ちゃんママにレッスンのお知らせ。
ベビーサインワンデーレッスンを開催します。
8月は夏休みのためなかなか日程が調整できず、
9月9日【水】の救急の日になります。
救急の日関係ないし(笑)
とくに意味はないですが、
救急車のサインでもしようかしらね。
サインレッスンに通わず後悔された方!!
是非、ご参加ください!!
1歳半でもぜんぜん大丈夫。
まだまだ使えますし、サインも早く理解して使い出します。

時間は11時〜集会室か和室になります。
1700円でランチつき!!
8組までとします。

たくさんのお申し込みお待ちしております!!

posted by 近藤 at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月17日

難波の社長!

最近おねぼうさん。
ちょっと、気を引き締めないと!!
今日は双子たちのお泊り保育。
初めて親から離れての宿泊です。
長女は泣いていきましたが、
この子達は、すごく楽しみにしているようです。

昨日の夜は双子の色黒の方は
お肉をもりもり食べて、
「筋肉マッチョでいく〜グッド(上向き矢印)るんるん
とテンション高いし!
けど、何のために?筋肉いらんやろ!
筋肉大好き黒いほう。

もう一人の白い方は、
「じゃあかほは、筋肉よわよわ〜でいく〜揺れるハート
それも必要ないと思うけど?

テンション高い双子たちでした。
まあ、喜んで行ってくれるのはいいことだ。


さて、筋肉といえば・・・
ママエクセサイズ!(無理やり?)
昨日は私も参加できたので、
とっても楽しかったです。
いつも使わない筋肉つかったので、
筋肉痛・・・ん?出てない!!がく〜(落胆した顔)
明日かよ!!
やっぱりおばちゃんは否定できませんな・・・。
悲しい現実もうやだ〜(悲しい顔)

今日は寝坊したので、その様子は次のブログで!!
image-2a7f9.jpg
愛ちゃんと鮎貝コーチペアハート(トランプ)
image-81647.jpg
ついでにワンデーレッスンの日程も発表します。
今回は1歳過ぎの赤ちゃん対象とします。


そして、なんと卒業生より、暑中見舞いいただきましたよ!
なんと、1期生のなにわの社長から!!
image-de8a9.jpg
覚えてますか?しゃっちょーさん。
社長からサルに格下げ?(笑)

二人目の人知ってるかも?
転勤されても、毎年暑中お見舞いと年賀状をくださるんです。
うれしいですね〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
私の活動の原点は難波の社長さんグループの皆さん。
本格的に活動始めたのは、その頃からでしたね〜。
あの時は本当にお世話になりました!!
あのときの社長さんも、
もう4歳になっていて、びっくりどんきー!!

あの社長が今やマクドナルド体験。しゃ、社長!!
image-ee8b7.jpg
社長さんにそんなことを!
image-b9833.jpg
でもうれしそう黒ハート

続きましては巨乳体験黒ハートわ〜お揺れるハート
image-a1117.jpg
くせになったらどうする。ママやめて。

ほんと、さすがなにわの社長アンドママです。
顔もすっかり幼児に変わって、
道で会ってもわからないわ〜。

また上陸したときには、是非声かけてくださいね!!
巨乳でこないでよ。

そうか、スマイルもう5年たちますもんね〜
しみじみ・・・・


posted by 近藤 at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月16日

shinobuさんの写真紹介(続編)

今後の予定(7月16日現在)

★7月16日(木)13時〜14時半 マンション集会室
ママエクセサイズ30分+ハンドマッサージサービス黒ハート
700円
8組募集します。 キャンセル1席出ました!

☆7月22日(水)10時〜後期離乳食教室 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(試食・お茶つき)
 レパートリーを増やしませんか?
満席

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組程度募集します(残席2組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?
満席
※8月は夏休みのためレッスンは少ないですが
ご了承ください。
【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。

パソコン調子戻りました!
shinobuさんのお写真紹介の続編ですグッド(上向き矢印)るんるん

本日のご家族はこちら!
2ヶ月の時に出張でベビーマッサージにお伺いしたのが
初めての出会いでしたね〜ぴかぴか(新しい)
パパもベビマ一生懸命されてました。懐かしい!!
3D7A4880s-.jpg
そしてサインの7期生ですぴかぴか(新しい)撮影会は一番のお申し込みでした!
ブログ見てくださってたことに感動です!
なぜか今回のお申し込みは7期生が3人も。
プチ同窓会でしたね〜グッド(上向き矢印)るんるん

パパのスマイルが常にすばらしい〜ぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
3D7A4932s-.jpg
ベストスマイル賞!!
3D7A5327s-.jpg
とっても楽しそうるんるんこの写真も私のお気に入りです。
だから〜、私が気に入ってどうする(笑)
また、スマイルに遊びに来てくださいね〜。

話変わりますが・・・
昨日は久しぶりにお休みで、お友達に誘われて料理教室に。レストラン
すごく簡単に、身近にある調味料で、美味しくできるお料理ばかり。
image-bc769.jpg
image-cc99f.jpg
これなら、おうちでも絶対やる!!というレシピばかりでした。
忙しいママたちに絶対お勧めお料理教室です手(チョキ)
みんなで調理するってほんと楽しいですね〜グッド(上向き矢印)るんるん

今日はお天気悪そうですが、
13時〜
ママエクセサイズ+ハンドマッサージ
お待ちしております!!
楽しみましょうね!!
抱っこ紐忘れずに〜
posted by 近藤 at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月15日

パソコンがへん?!

昨日は携帯、今日はパソコンが調子悪いです!
すみませんが、しのぶさんの写真紹介は、しばらくおまちください。

携帯のメール、昨日まとめて受信しました!お返事遅くなった皆さんご迷惑おかけしました。
継続の皆さん、楽しみましょうね!

早朝ラン、6時にはもう暑い!!
熱中症になりそうです!
でもこんないいことがハート(トランプ)

山田富士の蓮の花綺麗ですよーきらきら
image-175b0.jpg

鳩の大群!
ちょっと、どいてよー!
もっと端っこよんなさいよー!
image-d335a.jpg
どかないんです怒り(ムカッ)

無人の野菜売り場トマトなす
朝一番の新鮮なお野菜がたっぷりハート(トランプ)
無農薬です。

マンションの裏の公園から北山田小学校へ行く遊歩道にあります!!
美味しいですよハート(トランプ)
image-d2c58.jpg
たまたま、おじさんとあったら、
サービスしてくれますハート(トランプ)ハート(トランプ)

関係ないけど、昨日の保育園の給食ハート(トランプ)
麻婆大根とかぼちゃの素揚げ。
そして、春雨サラダです!
人気のメニューです。
image-20828.jpg
ここにバナナもつきます。
右は離乳食。

昨日は暑かったので、やや塩分多めに仕上げました。
みなさんも熱中症対策しっかりしてくださいね!
赤ちゃん熱中症になって、キャンセルありましたよ!
水分と塩分補給はしっかりと!!
今日もみなさん無理なさらずに!!

明日のままエクセサイズ、
お一人行けますよ!
ハンドマッサージがなんとサービス!!今日中にメールください!!
posted by 近藤 at 06:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月14日

ファイナルレッスン

昨日はエーユーに障害があったそうで、
メールくださった方、
届かなかった方、
失礼しました。
今日は大丈夫かな?


お待たせしました。
土曜に開催されたファイナルレッスンの様子です。
10期生ニャーニャクラス。
家族でレッスンはたのしいですね〜ハートたち(複数ハート)

お誕生日会もしましたよ!
なんと7月8月誕生日の赤ちゃんが、6人!
ほとんどだし(笑)
1歳おめでとう!!バースデーグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
長いようであっという間の1年間でしたね〜。
人生80年?として、まだ1年か〜。
この長い人生の中で、べったりできるのはわずか。
濃密な時間を過ごしてくださいね!!
これから長い人生、素敵な人生でありますように揺れるハート

【積み上げる】のサインで、みんなで積み上げよう!!
image-131e0.jpg

じっと見ていますが・・・
image-60e26.jpg

壊す直前でーす こわずぞ〜と手をかけているところ(笑)
image-ebc64.jpg
まだまだ壊す専門だね  継続では積み上げようね〜

食べてる人もいますよー食べるのサイン?
image-2ec27.jpg

積み上げるよ〜グッド(上向き矢印)るんるんとママ
image-9a02d.jpg
私はベルがいいのよ〜鳴らしてよ〜


すっかりお姉ちゃんになったね!最年長のRちゃん。
image-2a350.jpg
1歳半なのでサインがいっぱい出ます。

バスに乗ってどこ行くの〜?
image-0f5f3.jpg


1歳おめでとう!まだまだ食べる専門
image-a51af.jpg
継続でもよろしくね〜ハートたち(複数ハート)

食べてるときになんども【もっと】のサイン!ぴかぴか(新しい)
image-84cd9.jpg
レッスンでサインが見れてよかった!!
こちらも、出始めで楽しくなってきたところ!
継続ではいっぱい出るよ〜

【帽子】?! 
image-4d9a3.jpg

こちらも手はいっぱい動いているんだよね。
image-84003.jpg
解読が不明ですが、サインはこれから!
反応はとってもいいです。

ちょうど1歳の方が多くて、ほとんどの方が継続。
サインが楽しくなるのはこれからですもんね!!
継続楽しみましょうね〜
ありがとうございました!!

みんなで【スマイル〜】で終了!楽しかったです!
image-e65f1.jpg
ありがとうございました!!グッド(上向き矢印)るんるんぴかぴか(新しい)

継続のメールまだの人はお急ぎくださいね〜。

posted by 近藤 at 04:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月13日

ダンス

今後の予定(7月13日現在)

★7月16日(木)13時〜14時半 マンション集会室
ママエクセサイズ30分+ハンドマッサージサービス黒ハート
700円
8組募集します。 キャンセル1席出ました!

☆7月22日(水)10時〜後期離乳食教室 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(試食・お茶つき)
 レパートリーを増やしませんか?
満席

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組程度募集します(残席2組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?
満席
 
【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。


おはようございます!
毎日とっても暑い!
急に変わるなよ〜あせあせ(飛び散る汗)
身体がついていけないわ〜ふらふら

昨日は娘のダンス発表会。
都筑区公会堂で開催されましたが、
都筑区のダンス教室が集まり、
パフォーマンスが繰り広げられました!!
ヒップホップに、チアに、バレエに・・・
みんなかっこいーなーぴかぴか(新しい)
あんなふうに踊れたらほんと楽しいだろうなあ〜るんるん
って見てて思います。
私はダンスのセンスは全くなし(笑)
どれも、あほの坂田になってしまします。
ダンスも必須になってるし、皆さんも赤ちゃんが大きくなったら
是非お勧めします。
皆さんなら、どのダンスかな?どれも素敵!!ぴかぴか(新しい)
うちの娘のチームはなぜか山本リンダの
「どうにもとまらない」
この選曲なぜ・・・
昨年はチェッカーズの
「ぎざぎざハートの子守唄」
知ってる?
知らない人は若いのね・・・
知ってる人は・・・・

昨日は娘ががんばったので、
次は私の番!!
昨日はトライアスロンのレースの案内が届きましたぴかぴか(新しい)
入賞目指してがんばるぞ!!
ここで言っとこう(笑)
有言実行できるのか?!

話変わって・・・YOTSUBAKOの体験、そろそろ埋まりそうです。
そして、今週のママエクセサイズとハンドマッサージ
キャンセル1でました!誰かーー!
今週もがんばりましょう!!

posted by 近藤 at 06:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月12日

ファイナルレッスン

image-2f815.jpg
昨日は10期生ニャーニャクラスのファイナルレッスンでした!
早いな〜あっという間の半年間。
とてもノリのいいパパさん、ママさんハート(トランプ)私も楽しませていただきました!
最後にお外でハイチーズカメラ星2
「スマイル〜」とやってくれてありがとうハート(トランプ)ハート(トランプ)
あとでまたレッスン風景を書きますねーヽ(≧▽≦)ノ
posted by 近藤 at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月11日

本日のお写真

今日はいよいよ10期生ニャーニャクラスの
ファイナルレッスン。
あっという間の半年間でしたダッシュ(走り出すさま)
そりゃ歳もくうわけだ(笑

10時半からいつもの集会室です。
お待ちしておりまするんるんグッド(上向き矢印)

そして、shinobuさんの撮影会のお写真紹介。
本日はこちら!


えぇ〜んあせあせ(飛び散る汗)こわいよ〜眠いよ〜もうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)眠い(睡眠)自分でもわけわかんないよ〜
3D7A4234s-.jpg
この日のSくんはどうやら眠かったようです・・・よく泣いてまちたね〜
それも素敵な思い出です!ぴかぴか(新しい)
そしてまた参加してくださいね〜リベンジしましょう!!

お姉ちゃんのMちゃん。とってもキュートでおしゃべり上手揺れるハート
3D7A4570s-.jpg

きっと、将来はもてるぞ〜ハートたち(複数ハート)楽しみですね。
サインもとっても上手にやってくれるんです。いいお姉ちゃん講師です。
今月で最後なんてさみし〜もうやだ〜(悲しい顔)


続きましてはこちら!

パパをじっと見つめる姿がとっても素敵〜揺れるハートママも嫉妬しちゃう?
3D7A4957s-.jpg
大きくなってもみつめてくれるといいですね〜パパだ〜いちゅきグッド(上向き矢印)揺れるハート


パパのハンモック気持ちいいんだけど〜揺れるハート
3D7A4913s-.jpg
もう寝ちゃいそう・・・眠い(睡眠) 「こらー寝るな〜あせあせ(飛び散る汗)」とパパ?
う、腕が、腕が〜!あせあせ(飛び散る汗)ぷるぷるぷる〜!!がく〜(落胆した顔)

あのね〜あたちいっちゃいなの〜それでね〜・・・
3D7A5301s-.jpg
とってもおしゃべりになりそうな予感?
とってもキュートな女の子黒ハート初参加ありがとうございました!!

本当に素敵な写真がいっぱい!
私もいつかお願いしよーっと。


次回はどなたかな?


YOTSUBAKOの体験会、本日もお申し込み2件ありました。
残席2となりましたよ〜。
迷ってる方、電話電話〜!
09037249294
(おくさん、なによ、きゅうにきゅうよう?!)
っておぼえてねー。
もしくは
(おくさん、おっさん、なによ、きゅうにきゅうよう?!)
でもオッケー。
っておぼえてねーわーい(嬉しい顔)手(パー)
え?混乱するって?
posted by 近藤 at 03:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月10日

魔法の言葉

おはようございます!
外は暗いですけど何か?
今からコインランドリーです。
出たー(笑)
どーーーーんとからっと乾かしてきます。
大好き黒ハート明け方のコインランドリー。
どなたか一緒におしゃべりしません?

そんな我が家のことはどうでもよく、
本日のお写真のご紹介。
タイトルの「魔法の言葉」はその後に!

今日は11期生のAちゃん家族。
現在サインをがんばっているところ。
7期生にアドバイスやエピソードいっぱいいただきました!

うれしそうなパパ揺れるハート

                    とうちゃんお腹出てますけど〜
3D7A4242s-.jpg


あははは〜楽しいね〜揺れるハート
3D7A4323s-.jpg
だぁからぁ〜おなか出てるってば〜

もうおとうちゃんってば、しょうがないんだから〜
3D7A4404s-.jpg
      大きくなってもこんな笑顔で言われそう黒ハート
そんな笑顔で娘に言われたら、パパの顔もでれ〜ってなっちゃいますねハートたち(複数ハート)


続きましては、7期生。
「サインやってよかったですぅ〜」とママ。
とてもとてもうれしかったですグッド(上向き矢印)るんるん

現在魔の二歳。エクセサイズはえらいこっちゃでこんなかんじ(笑)
3D7A4253s-.jpg
                        おろせ〜!!ちっ(怒った顔)あせあせ(飛び散る汗)

これもいい思い出です!!

うける〜! 足出てるし!(笑)
3D7A4376s-.jpg
パパの表情もナイス!

降りたらご機嫌黒ハート          さあ、パパやるのだ!
3D7A4286s-.jpg
          きつい〜あせあせ(飛び散る汗)許して〜たらーっ(汗)

パパお疲れちゃ〜ん揺れるハート

でもやっぱりかわいい2歳ハートたち(複数ハート)とってもいい笑顔〜
3D7A4861s-.jpg
この笑顔でパパもママもがんばれるんだよ〜ぴかぴか(新しい)
あ、また涙が・・・

素敵な家族写真ですね〜わーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)
また、次回ブログでもご紹介しまーす。
次はどなたかな〜お楽しみに!


さて、タイトルの魔法の言葉。
何かと言うと・・・

お食事タイムの魔法の言葉。
赤ちゃんから幼児まで、
食べないということはよくあること。
せっかく作ったのに、どうして食べてくれないの?
とママはイライラしちゃう。
好き嫌いすると栄養も足りないのでは?
なので、ついつい
「食べなさい!」
「お野菜食べないとだめよ!!」

という言葉を発しちゃいがち。
でも、無理強いすると反って食べたくなったり、
食事が苦痛になっちゃいますよ!
わかっているけど、つい・・・

そんなときはこの言葉を。
「美味しいよ〜それ。一口だけ食べてみて
いやだったら、残していいから。」
へ?それ?たったそれだけ?
って思った人!
本当にこの言葉はとっても効果があります。

ずっと赤ちゃんのときから使い言い続けている言葉。
まず美味しいよ〜と大げさに一言いってから、
「一口だけたべてみ、ちょっとでいいから。
絶対美味しい!!揺れるハートグッド(上向き矢印)って言うよ〜!!
でも、それでいやだったら、残していいからね
あ〜それほんと美味しいのにな〜」

そういうと、娘たちは必ず
「じゃあ、一口食べてみる」
といって、恐る恐る食べます(笑)
そして、もぐもぐもぐ・・・
どうよ?
「ほんとだ美味しい!これ美味しかった!」
と。
「でしょー!」

いつもこんな感じでクリアでするんるん
お代わりまですることもよくあります。

子供は初めて目にするものは躊躇します。
嫌いと思い込んじゃいます。
なので、ママの優しい一言が必要なのです。

ポイントは
ママが「美味しいよ〜」
とまず言うこと。
そして「残していいよ〜」
と声かけすることで、
子供たちは
「残していいんだ〜」
「じゃ、食べてみようかな」
と、安心するので、とっても効果があります。
食べないといけない、残しちゃいけない・・・
という気持ちをなくすことが大事。
食事は声かけがとっても大切です。

保育園で赤ちゃんを見ていても、
噛まない赤ちゃんが
「噛み噛みしてね〜!かみかみかみ!」
と私が大げさに楽しそうに噛み噛みの口をすると
あ〜ら不思議!
急に真似して口を動かすんです!!
面白いですね〜

是非やってみてくださいね!
食事は楽しいのが一番!
食卓が苦痛にならないように
ママが心がけましょうね!!
一緒に食べるのも大事ですよ〜

以上、魔法の言葉でした!!

なんだこんなことか〜と思ったあなた!
今日から取り入れてみて!!
だめでも続けてみてください。
いつか
「食べてみようっかな〜」
が口癖になりますから(笑)


posted by 近藤 at 04:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月09日

保育士急募!サイン体験残あり!

撮影はもちろん、shinobuさん黒ハート

一時保育で私の勤める保育園に何度も来てくれましたが、
全く手のかからないと評判のYくん。
先生からも大人気でした〜揺れるハート

3D7A4224s-.jpg

パパの上にちょこんと乗ってかわいい〜ハートたち(複数ハート)
3D7A4348s-.jpg
パパおつかれちゃ〜んるんるん



つづきましては卒業生。
うちのマンション前で偶然再会!
キャンセル出たので、どう?と誘ったのですが、
行ってよかった〜グッド(上向き矢印)るんるんとデータが届いて、
ママもとってもうれしそう。
だって、こんな素敵な家族写真だもの。


3D7A4493s-.jpg


私のお気に入り揺れるハート
3D7A4180s-.jpg

そして、同期と再会!記念撮影お願いしましたわーい(嬉しい顔)

3D7A4645s-.jpg

二人とも大きくなったね〜 子供たちはちと緊張?
再会っていいですね〜ぴかぴか(新しい)
全体の卒業生会してみたくなりました。
やっちゃう?

本当に、素敵なお写真ばかり。
紹介する写真も迷っちゃいますあせあせ(飛び散る汗)

次は誰かな〜?お楽しみに!!


話変わって・・・
今週は毎日給食のおばちゃんですが、
そちらの保育室より、急募です。
保育士さんの免許持ってる方で、
そろそろ働きたいな〜と思っているママ必見!!
私の保育室のお隣のお隣にある姉妹園が
保育士を募集しているそうです。
北山田駅徒歩1分。
私もお勧めする、保育室!一押し!!
とっても先生方が優しくて、熱い!
愛情もって接してくれているのがよく伝わってきますハートたち(複数ハート)
雰囲気がとってもいいので、
子供たちもリラックスして過ごしているようです。
そんな、素敵な職場で働いてみませんか〜?
紹介でもいいでーす。


全然関係ないですが、
継続で通っている9期生より、面白エピソードが
届きましたよ!

おばあちゃんに「もっと」のサインでパンを
しつこく要求するTくん。
ママとおばあちゃんで大爆笑だったそうですが、
面白いのはその次。
ママからこっそり、メールいただきました。
「ブタ」のサインをちょっと太ったおばあちゃんに向かって
何度もするそうです(笑)
お鼻に指をあてて、鼻をつぶしてサインするのですが、
ママは噴出しそうだったそうです。
さらに
「Tくん、そんなにお鼻ばっかりさわってたら、
お鼻がつぶれちゃうよ〜」
と。
(もうやめて〜!笑わせないで〜!!)
ママはそれを聞いて、噴出しそうでたまらなかったそうですよ〜わーい(嬉しい顔)
私もそのメールに大爆笑してしまいました!
ほんと面白いですね〜
サイン育児かなりお勧めですぴかぴか(新しい)
YOTSUBAKOの体験会、
まだ残席あります。
ポスター作ったら、すぐうまるので、
今のうちに気になる方はお申し込みくださいね!!
おまちしておりまーするんるん
ワンデーレッスン、そろそろ告知しまーするんるん


今後の予定(7月8日現在)

☆7月11日(土)10時半〜集会室
ニャーニャクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

★7月16日(木)13時〜14時半 マンション集会室
ママエクセサイズ30分+ハンドマッサージサービス黒ハート
700円
8組募集します。 満席

☆7月22日(水)10時〜後期離乳食教室 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(試食・お茶つき)
 レパートリーを増やしませんか?
満席

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組程度募集します(残席4組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?
満席
 
【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。

posted by 近藤 at 05:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月08日

写真のご紹介と七夕

おはようございます!
先日撮影会のデータがぞくぞくと届いているようですね〜
これから毎日少しずつ、写真を紹介していきたいと思います。
参加者の皆様お楽しみに〜ハートたち(複数ハート)
本日はこのお写真!トップバッターは・・・

じゃーーーーんぴかぴか(新しい)都筑区関西支部 支部長!!(笑)

3D7A4729s-.jpg
とても素敵な家族写真ですハートたち(複数ハート)
面白さが伝わらないのが残念!

続きましては・・・
こちら!!shinobuさんの追っかけ?家族です(笑)
3D7A4430s-.jpg
というだけあって、最高のショット!!
こちらまで、笑顔になりますね〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

皆さんのお写真が到着して、
中身を拝見していると
あっという間に時間が経ってしまいますね。
とてもとても幸せそうで、じーんと涙が(笑)
はい?
歳ですかね〜
いやいや、ほんと涙出るほどに素敵なんですってば。
ほんと、あの短い間に、
限られた時間で
あんなたくさんの家族の
いいお顔を引き出す
shinobuさんはほんとすごいと思います。
泣いていた赤ちゃんも、あーら不思議。
「泣いていたのに、いい写真が撮れててびっくりでした!」
というメールが。
またいきなり企画しますので、参加した事のない方是非!!
30分で予約がうまりますので、毎日ブログをチェケラっちょ!
shinobuさんのブログはこちらから!↓
「こどもとかめら」


話変わりますが・・・
昨日は七夕でしたね〜ぴかぴか(新しい)
ささのは〜さ〜らさら〜♪・・・
が、やっぱりお星様は見られず。
仕方ないので、我が家で子供たちと一緒に
天の川を作ってみました。
image-39186.jpg

長女なかなか上手〜親ばかです。
これは定番ですね〜。小学校、保育園でも食べたとか?
そんなの関係ね〜やっちゃう(笑)
あれ?何かがおかしい!
見つけられた人〜
image-2ab0e.jpg
そぼろご飯もつけて・・・
誰だ!つまみ食いしてるやつぁ〜!!


image-7f98f.jpg
これは保育園のおやつです。
お星様とお月様をイメージしてみました。
image-c9781.jpg
カルピスゼリーの上に、グレープのクラッシュゼリー。
さらににんじんをゆでてのせちゃいました揺れるハート
皆さんもやってみてね〜
そうそう、麺スペ満席です!
ありがとうございました黒ハート


今後の予定(7月8日現在)

☆7月11日(土)10時半〜集会室
ニャーニャクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

★7月16日(木)13時〜14時半 マンション集会室
ママエクセサイズ30分+ハンドマッサージサービス黒ハート
700円
8組募集します。 満席

☆7月22日(水)10時〜後期離乳食教室 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(試食・お茶つき)
 レパートリーを増やしませんか?
満席

☆7月25日(土)10時半〜 集会室
10期生ワンワンクラス、サインレッスンファイナル!!
満席

☆8月5日(水)11時〜
11期生サインレッスン  満席

8月9日(日)10時半〜11時半
YOTSYUBAKO5階多目的ホールにて
会費:2000円
(ベビーサイン体験会+お食事券(1500円分)つき)
10組程度募集します(残席4組)

☆8月26日(水)11時〜麺スペシャル幼児食レッスン 
講師自宅にて開催 6組まで 
2200円(がっつり試食つき・パンこねこねつき・お茶つき)
 麺のレパートリーを増やしませんか?
満席
 
【お申込み・お問い合わせ】
090−372ー49294 近藤携帯

メールは24時間大丈夫です!
なんでもお気軽にお問合せくださいね(^^♪
日中はワーク中なので、返信は遅くなることもございますが
ご了承ください。


posted by 近藤 at 04:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景

2015年07月07日

郵送完了!!

おはようございます!
shinobuさんよりデータ届きました!グッド(上向き矢印)るんるん
お得意の早朝にセンター南の時間外にて
郵送手続き完了しました郵便局ぴかぴか(新しい)
朝一番に発送されますので、ワクワクとお待ちくださいねるんるん

また写真紹介は後ほど。


さて、昨日告知した麺スペですが、
残席1となりました。
興味のある方はお急ぎください!!

ママエクセサイズも残席わずか!!


今日は七夕。
今年も織姫と彦星は会うことはできないのかな〜
皆さんはどんな願い事をしましたか?
私は更年期障害になりませんように。
とお願いしましたよ〜
あ、笑いましたね。
これって大事。
ママの笑顔が家族の幸せなんです!!
更年期障害になんてなったら、
家族はどんよ〜りです。

久々に、雨も上がり、早朝ランニングにいってきまーすダッシュ(走り出すさま)
なまった身体を元にもどすぞ!!パンチダッシュ(走り出すさま)
更年期障害なんかあっちいけー!


今日は保育園の行事食。
子供たちのために
がんばってつくってきーすハートたち(複数ハート)
posted by 近藤 at 05:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記・教室風景